看護師口コミ一覧(701640件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年05月
福利厚生はやはり、国立行政法人にのっとってかなりいいと思います。そのため長く働ける病院ではないでしょうか。 口コミ閲覧...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年05月
教育体制は充実していたかと思います。申請をし、必要書類を提出すれば、出張手当を貰えたと思います。毎年研修が定期的に開催さ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期はフェイクです。 職場の雰囲気や人間関係は、部署によって変わります。賑やかにワイワイと仕事できる場所や、厳しい...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年05月
入職前のギャップはありました。新卒入社だったので慣れない仕事懐いて行くのに必死でした。同期は真面目な人が多く勉強熱心でし...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
設備は綺麗でとても広いという印象でした。また、急性期病院のため、とても忙しそうな雰囲気でしたが、学生指導もしっかりして頂...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年05月
併設に訪問看護ステーションがあり、新人教育の一環として卒後3年目で病棟を1週間くらい抜け、訪問看護へ同行し在宅で何ができ...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年05月
現在はわかりませんが、当時は有給があっても使用させてもらえなかったり休みがとりにくかったです。体調不良でも欠勤にされたり...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
病棟によると思いますが、とても働きやすかったです。子どもの熱でお休みになるスタッフがいても「お互い様!私も子どもが小さい...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
病棟の半分位がママさんナースです。そのため子供の病気、体調不良には理解があり、とても休みやすい雰囲気です。定時で帰れるよ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期はフェイクです。ポイント稼ぎのために投稿失礼します。 学生時代実習でお世話になりました。 急性期病院のためス...(残り 61文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
webでの実施でした。実際に病棟で働かれている看護師の声が聞けるため病棟を生で見ることはできないですが雰囲気を知ることが...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
2人目妊娠中の勤務の最中、出血などもあり初期 でドクターストップがかかったにも関わらず勤務する様上司から言われたことが...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年05月
基本給は周辺の総合病院の中でも良い方だと思います。 勤務形態が変更となり、夜勤時間が30分長くなったためか手当も少し増え...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
残業が多く、人員も不足しているため、常にマンパワー不足です。教育制度は充実しているかと思います。部署によっては新人と年配...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
夏のインターンに参加しました。人気のある大学病院なのですぐに定員に達していました。見学したい希望の診療科を選ぶことができ...(残り 126文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
福利厚生は最悪です。 5年働けば、リフレッシュ休暇が取得できると1年目のオリエンテーションで説明されますが、5年目以上...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期はずらしています。希望は月3回まで、そのうち連休は1回出すことが出来ます。休み希望はパソコン上で出すことが出来ま...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
他の病院に勤務して初めてわかりましたが、休みは取りやすかったと思います。病棟勤務ではなかったからかもしれませんが…。また...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
看護学生時代実習でお世話になりました。病棟内は日当たりがよく明るい雰囲気だった印象があります。PTさんOTさんなど他の医...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
人を見て言い方を変えたり、自分の思い通りにならないと聞こえるところで陰口を言ったりする方が多いです。半数以上は優しい方が...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年05月
人間関係は良かったほうだと思います。忙しいときや緊急が重なるとピリピリとした雰囲気のときはありましたが、基本的にはアット...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
カルテは電子と紙と両方です。 いまだに紙カルテであることに驚きでした。 パソコンも台数が少ないため、部屋周りをしなが...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
職場の雰囲気は比較的良い。 ベテラン、新人も垣根がなく業務のことについて話すことができる。 また、他職種との連携もス...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年05月
時期はフェイクです。 残業は30分以上すると残業手当が付きますが、急変や入院があるから残業するのではなく、夜勤者が大変...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
病棟にもよると思いますが、私がいた病棟はおおむね定時で帰れていました。 急に休みになっても理解あるママさんナースも多い...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
場所柄なのか、のんびりしてます。なので仕事は全く残業なしで定時に帰れます。患者さんも何年も入院してる方が多いので寝たきり...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
時短は問題なく取れますし、しっかり帰らせてもらえますがスキルアップは全くさせてもらえない。 スキルアップしたいママさん...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
市の病院ということもあり 育休は3年取得可能、子供が小学生になるまでは時短勤務も可能と ママたちにとっては働きやすい環境...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期はずらしています。精神科という性質もあると思いますが、医師や看護師はともに物腰の柔らかい方が多く、高圧的な人は少...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
研修が自己研鑽で時間外なのは百歩譲って理解できるが、委員会の会議や病棟会が時間外なのが理解できない。業務に必要なことを話...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年05月
人間関係悪くなく、お局はいたが一部を除けば比較的働きやすい環境でした。 人間関係悪くなく、お局はいたが一部を除けば比較...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
休みが多いところはいいところ。124日年間で休みがあるので助かる。人間関係は、浅めなので、黙々と仕事をしたい人には向いて...(残り 44文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
夜勤5回/日入っている割に、夜勤手当がどうしても大学病院であるからこそ低額のため給料はそこまで良くはないと思います。また...(残り 202文字)
社会福祉法人 榛桐会 重症心身障害児施設 はんな・さわらび療育園
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
入職前に研修が充実していると聞いていたが、整っていなかったです。院内研修はあまり役に立つものではなく、重心施設なのに重心...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年05月
学生の頃、実習でおせわになりました。病棟の雰囲気はそれぞれで忙しそうなところありましたが、看護師さんの雰囲気は良かったと...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年05月
慢性スタッフ不足で毎日かつかつで回している状態です。 有給も以前に比べ希望でもらえる事もあるけど、却下される事もあります...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
病院は南部地域ではなくてはならない中核の病院です。歴史ある病院であり様々な診療科が入っており連日外来は多数の患者さんが来...(残り 56文字)
公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
実習で行かせていただいた病棟は雰囲気が良く、PNSでは看護師さん同士がコミュニケーションを活発に行い、患者さんをアセスメ...(残り 65文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年05月
学生の頃の実習でおせわになりました。指導者の方は意地悪などはなく、しっかりきっちり教えてくださるという印象でした。厳しか...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
都合が悪いと蓋をする風潮が脈々と受け継がれています。必死に問題から目を背けさせるので誰が原因か第三者が勘がづき徐々に知れ...(残り 137文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
地域病院なのでママナースは多い病院だと思います。時短やパート勤務にも柔軟に対応してもらえる環境で、きちんと定時で上がれる...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
個人ならではのずさんな病院だと思います。サビ残は当たり前、上層部のお気持ち次第で給料が変わる。退職を伝えた際には待遇がガ...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年05月
時期はフェイクです。病院自体が古いのでかなり狭いですし人通るにも一苦労だった印象です。必要物品は揃っていたかと思います。...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
近隣の病院と比較するとかなり給料条件は良いと思います。基本給が高く、ボーナスも多いため年収換算すると良いお給料ではありま...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
福利厚生とは、というほどあまり恩恵には預かれません。健診や医療費補助はありますが、本当にそれだけ、といった感じです。医療...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年05月
時期ずらしてます。 研修は院内で行われていて、給料もでていました。 研修自体は年に数回ありました。 それ以外は...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
地域病院で出来れば高給与、それなりの規模の病院を希望してエージェントからオススメしていただきました。面接でもぜひ働いてほ...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年05月
人間関係は様々だと思います。いわゆるお局と呼ばれる人ももちろんいますがなかなか消極的な新人看護師もいるのも事実であり、中...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年05月
だいぶ時代が経っているので現在は不明ですが、 人間関係が複雑でした。怖い先輩が多いイメージです。部署にはよりますが、実...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年05月
時期はフェイクです。研修はありました。 またわからないことは聞きやすく丁寧に教えてくださります。先生にも伝えやすく、聞...(残り 59文字)