看護師口コミ一覧(687312件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
11月から某病院の整形が無くなったり、他の総合病院が緊急入院を取らなくなったおかげで物凄く忙しくなりました。市民病院とい...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
備品や設備が古いなどはなく、働きやすいと思います。電子カルテが充実しており、情報システム管理も素早く対応しており、他の病...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新卒で入社しましたが、給料は良かった方だと思います。それなりに忙しさはあったかと思います。急遽入院、オペが入ると残業があ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
どの病棟もママさんナースがバリバリ働いてます。保育所もあるので勤務中に預けられます。育児休暇はほぼ必ず取得できるので良か...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係は各階で違いますが比較的良好で、ゆったりと働けます 派遣も院内に随時数名いました 救急をとっていないので夜勤...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
学生上がりの子も多いため指導が厳しいと感じます。しかしとても熱心な指導する人が多いと感じます。気が強い人がとても多いので...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係、の問題での退職でした。 スタッフの入れ替わりはあまりない病棟なのでしょう、数十年クラスのそこでしか働いてこな...(残り 137文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係が最悪。 AさんがいなくなるとAさんの悪口、BさんがいなくなるとBさんの悪口。当事者に聞こえなければ良いんだっ...(残り 153文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟が閉鎖となり、にあと4日で退職するか続けるか決めろと言われ辞めることにしました。 言われたのが9月なのでもっと早く...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年03月
夜勤手当が2万円でしたが、基本給が安く19万円程度でした そのため、ボーナスも安くなり年収が減りました 様々な名目の...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料はかなりよい条件で働いていました。定時が5時半なのですが、残業はほとんどないですし、残業代も申請した分だけ支給されて...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟で働いていました。職場の人間関係は良かったです。先輩後輩も仲良くしていました。なので雰囲気は和気あいあいとした感じだ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
夜勤なしのため他の病院に比べると少ない気がしました。ただ一緒に働いていたスタッフはみなさんいい方たちばかりでとても働きや...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
中途入職でしたが、しっかり経験加算されており、夜勤手当も経験年数で金額が違ったと思います。ボーナスもかなり良かったです。...(残り 74文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
研修は多く、たまに負担に感じることもありますが、研修によっては勤務として参加できたり、時間外手当がつくものもあります。外...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
配属された病棟にもよりますが、親切丁寧に教えてくださる人が多く、雰囲気はいいと思います。一生懸命取り組んでいる人と座って...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業があるのでママさんはパートしか出来ないです。妊娠したスタッフは皆さん辞めていました。 子供さんが大きいスタッフか、...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
保育所があるのでお子さんがおられる方が多かったと思います。子どもが熱を出したとかでの急な休みもお互い様といった雰囲気でみ...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護助手や医師会の学生が助手として勤務しているため、看護師の業務が少なく安心して仕事に臨むことができる。 年齢層は幅広...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新人の男性ナースがいらっしゃったのですが、こっぴどく怒られていました。結局最後は外来に移動させられていました。急性期の実...(残り 69文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
附属専門学校があるからなのか、職場の人間関係はとても良いです。外部の卒業生、中途採用の方に対してもウェルカムな雰囲気です...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業は全くありません。逆に時間が余っておしゃべりしている人が多いです。休み希望も通ります。ただ、みんなの休み希望を受け入...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
入職当日は一番下の子が一歳半という事で、病気することも多く、急に休まざる終えなかったのですが、いつも、快く受け入れてくれ...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
設備は新しいので整っていて、綺麗でした。ディスポの物もありましたが、コストには厳しかったような気がします。新しい施設だっ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年03月
だいぶ昔の話になりますが、毎日、オペ件数が多く、残業も多かったですね。やりがいはありますが、看護研究発表会や研修、自分の...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年03月
教育体制がしっかりしているので、看護の知識技術以外にもマナーや接遇などもしっかり身につきます。プリセプター研修、リーダー...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年03月
交通の便が不自由ではありましたが、忙しくなく落ち着いて仕事のできる職場だったと思います。精神科に特化した病院なので、専門...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
師長が変わってから、研修や教育システム、院内マニュアルなども一から作り始めています。なので、今いる人も新しく入ってきた人...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給与はあまり高いとは言えません。夜勤にあまり入らないと本当に低くなります。しかし夜勤手当もあまり高くはないです。 ボー...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
理由はさまざまあります。人間関係、体制や方針への不信感などなど。個人を尊重するというよりは、組織に身を捧げています。大き...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
女性だけの部署でしたが、お局が各チームにいてその人の意見で全て決まる感じでした。どれだけその人に気に入られるかが上手くや...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
土日祝日休みで、夏休みは土日含めて9日間取れるのが魅力です。外来はママさんナースが多いので、子育ての相談をしあえるので、...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護師だけでなく、すべての職種で人手不足が解消される目処がたたず不満の声しか出ない。徳洲会グループのしばりも意味不明。早...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
スタッフの雰囲気はとても良いです。 ママナースも多く、プライベートなことでも親身になって相談にのってくれます。 ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
スタッフ同士の仲は表面上はいいが、陰口は多い。 遠回しな嫌味も多い。給料面は普通だが、人間関係はあまり良くない。 だ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
設立3年目くらいに入職しました。とても綺麗な病院で電カルも導入されており、できて間もないのにマニュアルなど教育体制もしっ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休日希望は月に5日間出せます。月に8日〜10日が公休ですが、有給はあまりもらえません。もらえたとしても、希望していないと...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私の働いていた病棟は、比較的人間関係も良いと思います。ただ、日々人手不足で忙しくなってきているので、だんだんと人を気遣う...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
お給料は安い方だと思います。冬期の燃料手当も出ないので残念でした。また、ボーナスもほかの病院さんと比較すると少ないと思い...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給与はうろ覚えだけど、あまりよくなかったような。手当てもたかがしれてたし、退職してからの事務の対応も最悪な印象付けだった...(残り 215文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟にもよると思いますが、私がいた病棟は半分くらいは協力してくれたりして業務に励んでいたと思います。雰囲気もなかなか良か...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年03月
院長先生がとても穏やかで、スタッフの意見も積極的に採り入れてくださる良い先生でした。 スタッフも同年代のスタッフが多か...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係は病棟によるかもしれませんがあまり良くありません。年齢層は高め。50.60代が多い。教育制度も整っておらず、各々...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私が勤め始めた時期より子育てとの両立が意識され始め、数年前に病院内に保育園が新設され、多くのママさんナースが預けて勤務し...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
離職率かなり高かったです。業務に追われて、理不尽なことで怒られ。申し送りしてもメモさえ取らず、ペンを投げられたことも、、...(残り 174文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
地域包括病棟ができてからは他病棟がとても忙しくなりました。1時間の残業なんて当たり前。時間外の研修も多く、ほぼ強制参加。...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
やりがいはまったくないです。医者、看護師、薬剤師、リハビリ、MEなどの他職種との連携はなし。コミュニケーションが取れてい...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
みなさんとても親切で、大変ながらも楽しく学ぶことができました。指導もきっちりとしていただき、大変感謝しています。ここの職...(残り 26文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
時間通りに帰れる事がほとんどです。 忙しい日もあるけど、割り切ってやれば帰れます。 ただ夜勤の人数が少ないと言われ、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係はとても良いです。祝日の代休もあり、リフレッシュ休暇もあるため休みは多い方だと思います。1週間など長期休暇も取る...(残り 56文字)