看護師口コミ一覧(686279件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お世話になりました。 雰囲気は凄くいい病棟と悪い病棟に分かれています。 あと意地悪な看護師はたらい回しになってもやは...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業ないと言っていたがタイムカードは回収され切られる。 レギュラーで入ってる子が多く中途採用や准看とって正看をとった人...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
他の病院と比較してもかなり綺麗な病院だと思います。大学病院ということもあり、病室の入口のネームプレートはデジタルで、ナー...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
実習でお世話になったことがあり、新人看護師さんからベテランの方まですごく雰囲気の良い病院でした。学校でも評判は良く、そこ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
某病棟で20名を越える退職者が出ましたが、そのほとんどを新人で埋めて、大量退職者を出した根本的解決には何も手をつけないま...(残り 116文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
仕事が忙しくて、日々の業務で疲労が溜まってしまっていたのと残業が多くあったのに残業時間がある一定の時間で切られてしまった...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
子供が熱を出して急に休む時も、スタッフは誰一人文句も言わず次出勤した時に大丈夫でしたか?と声をかけてくれるアットホームな...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
基本的に人間関係はいいと言われています。しかし、どこの病院でもあるように部署によって多少の差はあるようです。ある部署にお...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休暇は比較的とりやすいです。ただ、部署での差が結構あります。残業は1~2時間が多いです。最近は働き方自体が変わってきてる...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく人手が足りてない状況です。 そのせいか病棟がピリピリしている雰囲気です。 何か質問したりお願いしたりするのに...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年04月
精神科に興味があって新卒すぐに就職しました。 勉強会や看護研究、外部への研修は普通にあります。 ただ、これは精神科だ...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料がとてつもなく低いです。人事もめちゃくちゃで、一切希望が通りません。駒として使われる感じで勉強いくらしたくてもそんな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
部署によると思いますが、仲がいいかによって仕事の仕方や進み具合が違ってくるスタッフがいます。残務の手伝いも好き嫌いで決ま...(残り 311文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
泉州地域は給料が比較的少ないです。 その中では普通よりは少し多い方だったのではないでしょうか? 残業代はパソコンで自...(残り 45文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
非常勤でしたが残業はほとんどなく、比較的定時であがらせてくれました。こころ配りもあり、早めに声かけをしてくれて、仕事を引...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
筋ジス・重心病棟はあまりいいことを聞きませんでしたが、整形外科病棟は体育会系で、代々先輩が優しくしてくれ、それを後輩につ...(残り 157文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人の時は残業をつけてもらうことはできませんでした。 半年ほど経ってきたくらいから残業申請出来るようになったと思います...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護学生です。指導者さんは午後の学生カンファレンスに毎回顔を出してくださいました。また、看護問題やアセスメントの方向性に...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
母体が大きな組織なので定められた4週8休+夏季休暇は守られていましたし、夏季休暇に数日の有給休暇をつけて海外へ行く同僚も...(残り 200文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人がすごく不足しているので、すごく残業が多い。 退職者が多く、入職してもみんなすぐやめる。 介護士のレベルも低く、ほ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
公務員と同様の扱いになるようで、長く働けば働くほど給料自体も昇給率も上がっていきます。新卒で入職し毎月の手取り20-25...(残り 186文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
特に病院が嫌でやめたわけではなく、離島医療にきょうみがあったので辞めました。 総合医療センターなので、向上心があれば異...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
療養型病院なので仕事のやりがいはまったくありませんでした。勉強会、日々のカンファレンスもなく、看護計画も立ててなかったで...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
月に何回希望休がとれるかは病棟によって違う。だいたいどの病棟も4〜5日は希望できると思う。1.2年前までは2.3時間の残...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育制度はしっかりしていると思います。 自己研鑽するには良いかもしれませんが、強制的に参加しなければならない研修や休日...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟は、かなり忙しいようで、時間内に帰れそうな、雰囲気ではありませんでした。独身はいいでしょうが、家庭がある方は、厳しそ...(残り 33文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
入職してからの研修は手厚いですが、輸液ポンプの使い方など既に病棟で実施してからの研修など時期が遅いと感じることもありまし...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
西病棟、東病棟に分かれています。西病棟は東病棟よりも後に建てられたため新しいです。東病棟も現在、改装工事をしているためど...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
激務。日勤深夜のシフトがあるが、そもそも日勤帯の残業が多くあり、深夜シフトまで時間がなく全く休めないまま深夜勤務をしなけ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
良い師長と主任、先輩に恵まれ、たくさんのことを教えていただきました。きつい人もいたけど、基本的に優しい人ばかりでした。 ...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
今の時期は異動者や新人さんが入ってくるため取りにくいですが、比較的休暇は取りやすいと感じます。部署にもよりますが、残業は...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
他の病院と比べると高給だと思います。残業代もしっかり出るし、恵まれてると感じますね。家賃手当などの福利厚生も充実しており...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業は多いですが、きっちりと付けることができるためサービス残業はないですね。また、研修なども業務時間内で受けれるためそこ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日は病棟によって様々です。私の病棟は休み希望も出せましたが、直接師長さんに伝えなければなりませんですた。伝えれば希望は...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育体制は整っていると思います。経験年数によって研修が組み込まれていたり、キャリアアップのための研修も行っています。また...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とても気さくな方が多くて雰囲気はよいです。 院長先生も気さくな方で、みんな和気あいあいと しています。リハビリの先生...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
月給は手取りで30万超えます(夜勤4~6回)。 ですが、経営が変わってから、ボーナスが14~24万と人によってバラツキ...(残り 158文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
業務におわれ、勉強会などなく、形上の委員会のみ。スキルアップしたい方には、なかなか難しいと思います。環境も整っておらず、...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
外から見たらそうでもないですが、中は古いです。更衣室が、院外にあるんですが、かなり古い。一部雨漏りします。台風のときは、...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
科によってはママさんナースが多いので融通が利くのではないかと思います。科によっては大変さが全く違うんだなと思いました。知...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
本来なら医師がやるべき事を看護師がほぼやらされています。カルテは未だに電子カルテではなく、紙カルテです。 医師は紙カル...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
なかなか綺麗でいい環境でした。 患者さんも和気あいあいとして受付も綺麗ですし、誰でも受け入れができる感じですね。庭も大...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
希望休は基本通ってました。しかし年休消化は悪く、退職時にも年休消化は認められませんでした。また、超過勤務も申告制であり、...(残り 98文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
スタッフ間のコミュニケーションはよく、残務は調整しながらはやく帰れるように対応していた。でも、夜勤帯は配置人数が減るので...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業はほとんどありません。 定時で帰れるのはよかったですが、働いてる人数も多くはなかったので、休みが取りにくいです。 ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
研修制度は充実しています。ラダーがあり、目標に向かって役割を振られ学ぶことが出来ますが、師長に気に入られているかそうでな...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
NICUという特殊な科にいたせいか、ワンフロアでいつでも誰かに監視されてるような圧迫感がありました。 そして、当時はと...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
某派遣会社の応援ナースとしてお世話になりました。 3ヶ月の短期間でしたが、とても良くして頂きました。みんな協力し合って...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
研究・研修などでのレポートや発表などは大変ですが、どこの大規模病院でも同じかと思います。個人病院と違って看護のエキスパー...(残り 133文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
実習でお世話になりましたが、病院は綺麗で掃除の担当の方もいらっしゃるので清潔でした。各病棟の物品も不自由なく、看護ケアに...(残り 42文字)