看護師口コミ一覧(685377件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
4週8休は基本で取れ、病院全体の年休取得は約10日前後だそうです。どの病棟も休み希望は比較的考慮されているようです。夏休...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
かなり前に働いていました。途中採用で入職しましたが、あまり教えてはくれない環境でした。決して人間関係が良いという感じでは...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
設備は新病棟は新築でとてもキレイで働きやすい環境だと思います。旧病棟になるととても古く暗く患者さんにとってもあまりいい環...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟の雰囲気は、それぞれですが全体的に皆働きやすい環境だと思います。厳しい方もいますが、そのような方もいないと引き締まら...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料はかなり安く、入職当時はボーナスはかなりよかったのですが、どんどん減っていきました。10年働いて退職しましたが、退職...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟は入退院する患者さんが多いため、とても忙しくバタバタとしています。しかし、そんな中でも先輩看護師が若手看護師に声をか...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新人の頃は研修がたくさんありました。2年目以降は年に数回くらいでした。病院が主催する勉強会も病棟が主催する勉強会もたくさ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しい病院だがスタッフ間の人間関係は悪くなく楽しく仕事が出来ていた。先輩ナースもドクターも話しかけやすいと思う。また、病...(残り 172文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とても和気あいあいとしていて、楽しそう。皆さん明るくていい人ばかりの印象。しかし、とても忙しそう。忙しいからなのか、冷た...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
建物が縦長なので、同じ病棟でもフロアが分かれてるところも。物品もあまり揃ってないです。導尿セットがなかったり、鑷子類も1...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
試用期間中だからと言われ、残業代も出ず。 スタッフ達は、派手なネックレスをつけたり仕事中お菓子を食べてばっかり、風紀の...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟に2人ほどママナースさんはいましたが、どちらも旦那さんや実家のサポートがしっかりとある方でした。じゃないと育児との両...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
夜勤が多い。その上に夜勤の次の日が休みとは限らない。給料もボーナスも低い。 みんなではないですが、看護師の意識が低い。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係が凄く良い。優しい人が多い。しっかりと指導して下さる。 三交代だか、残業なしで時間通りに帰られていた。 皆で...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院の作りがあまり導線を考えられずに作られている気がしました。ユニット勤務でしたが廊下や機材庫のスペースに余裕がなく、ベ...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
当時は都立病院で、陰圧感染病室と大きな高圧酸素室がある設備の珍しい病院でした。 備品で広告が入ったボールペンやカレンダ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
上司は頼りにならず、スタッフ間の揉め事が起きてもノータッチ。 個々に愚痴が絶えなかった。 スタッフも口ばかりの人が多...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
学習会が多いので勉強にはなります。 しかし多すぎて嫌になることがあります。 新人に対しての研修は日頃から行われて...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院の附属の専門学校に通っていたこともあり、奨学金も借りていたので入職しました。実習で約一年間様々は病棟を見てきたので、...(残り 96文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
公立なので福利厚生はしっかりしている方だと思います。でも病院側からの案内はあまりないので自分で冊子を読んだり調べたりして...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
時間外はほとんどありませんがきちんと手当てはつきます。ただ基本給は低いです。 我慢することも沢山ありますが、休みが多く...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によるとは思いますが、基本的にプリセプター制度ではありますが、全員聞くと教えてもらえます。看護師だけではなく、医師も...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場の雰囲気はとても良く、働きやすい環境でしたた。他のコメディカルの方達も優しい人が多かった印象です。私は家庭の事情でや...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本残業はありません。病院全体として残業をしないような取り組みがされています。新しい入職した看護師に対しては、しっかりと...(残り 52文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
大学病院なので、忙しいですが、設備も人もすべて整ってお利、働きやすい環境でした。休み希望はなかなかしづらい環境ですが、ま...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
創立40年の病院なので、施設建物はそれなりに古いです。古さや不便さはあるものの、個人的にはさほど気になりません。研究所と...(残り 134文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
駅からは近くてアクセスはよかったです。病院自体は古くて暗い感じで老朽化してました。物品もそこまで多くはなかったです。病院...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期病院であるため、様々な治療・処置があり、覚えることが山積みでした。また、入退院の処理やたくさんの他職種との連携など...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みが月10回 年間休日10回程度 師長によりますが、希望はある程度聞いてもらえました。 私は年給も8~10割消化...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年間休日が105日と少ない。有休消化に力を入れているそうで、科によっては5連休など取れるところもあるが、私の科は2連休す...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく安い上に福利厚生も悪すぎます。住宅手当は一律5000円のみ。通勤手当も年々下がっています。時間外手当は全く期待で...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
全体的に年齢層は高めで、悪い人は少ないが、雰囲気が暗いと感じました。仕事内容はほぼ大変ではないですが、なぜか残業がありま...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
学生の実習からとても良いと思い入職。研修もしっかりしていて、最初の指導が良かったのでそれから他の病院に行っても恥ずかしい...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
育休は取りやすいですが、復帰後の夜勤免除が難しく、夜勤ありフルタイムで働くママさんも多いです。 ママナースは多いので、...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護学生の時の実習先病院でした。 整形外科に関してはかなりの手術件数があり、リハビリ環境に関しても大きな体育館やOT室...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人手不足で激務です。病棟にもよると思いますが協力的なナースとそうでないナースが混在している病棟が多いように感じました。残...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
毎月手取り2800000くらいですね。大卒と、住宅手当と、残業代月8時間くらいと、あと、賞与が、夏で400000くらいと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は良好でアットホームな病院です。透析がメインとなっていて、患者さんによっては難しい方もいます。救急とかもないので...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給与はまずまずです。夜勤手当ては他病院に比べても安いです。ボーナスはまずまず良かったです。時間外手当ても申請すればとれま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師の入れ替わりが激しいので、正直に言ってその年によって雰囲気も全く違いました。課長、主任によっても病棟の雰囲気はガラ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
建物が古いのは仕方ないが、時代錯誤のソフトウェア、ハードウェア、運用が目立つ。 NG挿入など汎用処置にキシロカインゼリ...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
すごく忙しいので、有給休暇なんて滅多に取れません。毎日、残業当たり前。給料は高いと言われますが、あれだけ働いているなら当...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休日は大体1ヶ月に、9回くらいです。休みの希望もまずまず通りますが、日曜祝日などは、交替になります。有給休暇も、全部とま...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業は師長が認めたのしか残業代はでなかったし。タイムカードなどもなく、個人で出勤簿に印鑑をおしていた。また上司のパワハラ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は他に比べて比較的いいと思います。 仕事もみんなで定時に終わる意欲があり、他の人が終わってないと手伝ってくれま...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
この病院で仕事をしていても、やりがいというのは感じられません。ただ単に生活のためです。自分らしい仕事ができず、全て師長の...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
スキルアップや教育には不向きな病院です。新卒の方が来られますが、教育体制は微妙です。勉強会もしてますが形だけって感じです...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
福利厚生が少ないため、毎月引かれる金額が多く、基本給よりもらう手取りが少ないのにびっくりしました。 また、15日締めの...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
救急を断らないをモットーにしているため、いろんな患者さんが来ます。たしかに忙しさには波がありますが、数と言う点では三次救...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は悪くなく、比較的働きやすいと思います。分娩件数も多いため、忙しいことが多いですが皆で協力して業務を終わらせよう...(残り 65文字)