看護師口コミ一覧(685377件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急変時は他の病院に転院することもあるため仕事量は他に比べると少ないかと思います。休日も多いため時間も取れるかと思います。...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
進学のために退職しました。お給料が低くて、残業代もほとんどつかないことだけが不満でしたが、進学しなければもっと働きたかっ...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
チームワークがよい。医師と看護師の連携がよい。 医師とコミュニケーションがとりやすい。 忙しいが他職種とカンファレン...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新人指導には熱心な印象があり、院内研修を繰り返し行っていたりプリセプター制度も充実しているように感じます。私も新卒で入職...(残り 377文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休み希望は月2日までOKという感じで月9日休みありました。 師長は入れ替わりが激しくドクターはあんまり出来てない人が多...(残り 153文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
衛生材料や備品は大学病院というだけあり、潤沢です。請求したらすぐに届けてくれます。施設に関しては、入院棟は建物が古く、汚...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ボーナスはそれなりに良いが、給料はそこまで良くないと思う。長年続ければ基本給はあがるが、10年単位とかで務める必要がある...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入退院が多く、治療や検査も多いので1日中バタバタしています。仕事量の割には給料が低いです。看護師の年齢層は比較的若く、2...(残り 105文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とても働きやすいと思います。ですが、休めるかというと、病児保育があるので、休みにくいです。 お休みの電話をとった上司に...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって異なりますが、私のいた病棟ではとにかく忙しく定時であがれることはあまりありませんでした。係の仕事や病棟会、プ...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年俸制で賞与は年3ヶ月分は保証されており、その3ヶ月分が12分割され月々の給与にプラスされるため月の収入としては安定して...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業はきちんとついており、給与は申し分なかったです。 基本給も高かったので、毎月の給与そのものがとても良かったです。福...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ボーナスは約5ヶ月分出るので割といいです。ですが月の残業時間は上司が少なく申請しているので月10万円近くタダ働らきしてる...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私が働いていた部署ではママさんナースも複数いました。 いくつかの時短のシフトを利用していて、土日祝は必ず休みで5日勤や...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師さん、受付さんは全員女性でみなさん親切丁寧に指導してくださり、和気あいあいとした雰囲気でした。全員参加の勉強会も定...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
助産師新卒で入職したのに、オペ室配属でした。 配置転換は早くても3年後と言われ、モチベーション上がらず。 新人は、勤...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
寮が病院の上にあるため、通勤に時間がかかることはなくギリギリまで寝ることが出来ます笑。寮費も15000円+光熱費で、立地...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
どこにでもあるような人間関係から、派閥の形成までありました。 仕事が楽なぶん、スタッフ同士の関係にウェイトが置かれるこ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
土曜、日曜、祝日、年末年始、夏休み、など年間休日はしっかりしています。また、日赤の創立記念日は5月1日のため、gw中は新...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業なく 休みもとりやすい 職場で 働きやすい方だと思います。 給与は精神科の割には あまり良くなかったですが、私生活...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
比較的若い方から長く勤めてる方まで幅広いです。病棟によったらお局さんがいて、いじめのようなものがあったりするようですが、...(残り 106文字)
医療法人財団 明理会 道南ロイヤル病院 求人直応募可!
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院の病室とホールがすごく大きくて、いつもすごく綺麗でした。ナースステションがちょっと狭いです。助手さんがたくさんいるの...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
有給は使いたくても使えないのが現状です。 残業もかなり多く、夜勤者は昼まで残っています。 日勤者も日付回るくらいまで...(残り 50文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
雰囲気は悪くない 寮もあり施設もそこまで古くありません。出入りが激しくローテーションは早いが、希望の部署に基本的に配属...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
タバコ臭、歯が欠けている人、ロン毛、髭面、ド派手な化粧、マツエク祭り、いつも不潔なユニホームの人など、個性溢れるスタッフ...(残り 92文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟にもよりますが、ママナースたくさんいました。時短勤務も希望に合わせて時間を決めることができたり、比較的働きやすいと思...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
課題や勉強会がすごい量です。 知識は増えますので、勉強して成長したい方には向いてます。若い看護師が多く、中堅が少ないの...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
なかなか古くて壁にひびが入っているところもあります。眺めはいいです。ナースステーションはガラスがあって閉鎖的な感じでした...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本給は民間病院と比べると低いです。住宅手当や地域手当など手当はしっかりしています。 毎日激務であり、残業は日勤や長日...(残り 177文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外来勤務でした。外来勤務は非常勤のみといった状況でした。休憩は、ほぼ1時間ちゃんと休めました。休憩室が人数に対して狭く感...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みが取りやすい、多いとこのことで入職しました。実際有給はみんなつかい放題という感じです。辞める時も全部使って辞めれてま...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
常勤は少し、残業がある。働き方は選べいい病院だと思う。そこそこ働きやすいのではないでしょうか?給料はさほど良くない。昇給...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
千葉市立の病院であり、公務員のため、公務員の福利厚生が受けられる。退職金、有給、住宅補助、福利厚生サービスなどが受けられ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みはかなり多いと思います。病棟や経験年数にもよりますが、夏季休暇をまとめて取れますし、海外は行こうと思えばいけます。ま...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
プリセプター制度といっても、そもそも前職を2〜3年で退職し、指導方法など身についていないスタッフが指導するので指導が下手...(残り 125文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によるのかもしれませんが時短で働いていると時間外が出ないため皆んなで帰らせてあげようとするよう心がけています。PNS...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職時より、福利厚生はしっかりされていました。毎日忙しくて残業が多いです。残業代出ます。在職中に有給はなかなかとりずらく...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
時短制度があり、部署にはよりますが、ほぼ時間通りに上がれます。また、突然の休みなど、上司の理解やスタッフも受け入れてくれ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
以前は整形外科メインの病棟で、緊急入院等も多々ありましたが皆で協力しあい、残業も頑張っていけました。が、春から外科と整形...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給与に関しては特に大きな不満はありませんでした。 サービス残業も上になれば指導などでありますが、大体は申請すればもらえ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
中勤が凄く大変でした! 日勤の後に更に受け持ち人数が増え夕食の準備だったり患者さんの食事介助、内服の準備、夕の点滴、O...(残り 268文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
この地域でのお給料はまずまずかと思います。月収はよかったですが、ボーナスに関しては他病院に比べるとあまりよくなかったです...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私大病院並みの綺麗さでびっくりしました。4人部屋であっても他の病院に比べて1人1人のスペースが広く感じました。ナースステ...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しい分、給料はよい。以前は残業手当もつかなかったが、業務改善で以前に比べつけやすくなっている。一年目でも給料は多く、年...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休み希望は5日だせました。他の病院に比べると多い方だと思います。部署にもよると思いますが、ほぼ希望は通りました。月またぎ...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料は悪くはなかったと思います。ただ、日々の業務がかなり忙しくそれに見合っているかというとわかりません。忙しさは病棟によ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休み希望が取れると聞いていましたが実際は全く取れず、新人は休みも全て何かしらの研修に向かわされたり、プリセプターとの面談...(残り 267文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期の病院のため、毎日忙しかったです。毎日入退院はありましたし、検査・オペ・ICUの迎え・急患対応もありました。でも、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
師長、主任、チームリーダー自らが常に部署全員、各個人の粗探し、嫌味、悪口が多いです。本人がいると知りながら聞こえるように...(残り 1546文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によりさはありますが、やりがいや大変さは病院の規模相応であると思います。長く続けている人は真面目で強い人たちかと印象...(残り 70文字)