看護師口コミ一覧(687164件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私の配属された病棟は、残業がとにかく多かったです。 残業量は病棟によってかなり異なります。 管理者が変わり、残業代も...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
正社員で福田で出産すると出産費用が無料になって、ボーナスの時期に国からの補助金を振り込んでくれますよ。 産休中の1年間...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
基本給はまあまあなのですが、夜勤手当が安いので夜勤専従をしても手取り26万程度。夜勤をいくら増やしても、手取りが増えたよ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
急な保育園からの呼び出しで早退したり、子供のことで休んだりしてもみんなで支える雰囲気があります。また、上司も嫌な顔せず帰...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ガラスの注射器を使用しており、病棟内の流し台で血液汚染を処理し消毒していました。また、酒精綿もスタッフが手作りして万能ツ...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
各病棟に看護師長がおらず、主任やリーダーの責任負担が大きかった。休日など、病院全体で役職者が1人もいない時があり緊急事態...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師不足の為、病棟も半分閉鎖しており、毎日、早くから遅くまで残業。タイムカードはあるが、申告制の為、残業手当もろくにつ...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
施設は開業されてから、年数が経ち増築をしているので古いところが多いです。地震が来たら不安です。設備も同様でシャワー室が顕...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
同期の方々はとても連携がとりやすく、充実した看護が行えている雰囲気でした。 しかし、新人看護師と中堅看護師がペアを組む...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係がすごく悪い。本人に聞こえるように陰口を言ったり、患者の前で同職者が背中をグーで叩いてきたり。邪魔と言われて突き...(残り 401文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
昔からある病院ですが、働きやすく勤続年数20年クラスの看護師さんがたくさんいらっしゃいました。 看護学生の頃から働いて...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とにかく狭い。ベッドは恐らく部屋の中で組み立てた思われ、ベッドごとの移動はできません。動線も悪く、入院患者が2フロア〜3...(残り 160文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
設備は相当古いです。 電動ベッドも少ないです。 ベッドは手回しで高さが変えられないものや、二段式ならまだしも、頭部側...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
准看護師として働いていました。看護師、保健師になると給料が高いのですが病院独特の雰囲気や業務の仕方に慣れない人は辞めてい...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業はほぼ毎日ありました。基本19時は過ぎていましたし、21時を過ぎることもありました。その分、お給料に確実に反映される...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みは、多いほうだと思います。また、有休消化として、部署にもよりますが月一回ていどで、ゆうきゅうをいれてくれました。また...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
今は、老朽化が進み、雨漏りするなどあちらこちらに不具合が出ていますが、来年、新病院に移転予定です。備品などは、今のものを...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にもよるが、平均年齢が20~30歳代と若い。役職者も割と若く、お局的な方は少なくやりやすい方だと思う。毎日忙しく、バ...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
PNSを導入しているため、中堅以上のスタッフは、毎日新人指導をしながら通常業務をこなさなければいけない状態になり負担が大...(残り 97文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
最近建てられたばかりで、設備、備品等綺麗です。 スタッフのみのスペースも充分あり、食堂やロッカーなども揃えられています...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内保育所があり、小さな子供がいるかたには便利だと思います。 公立保育園に入れるまでお世話になりましたが、子供たちは楽...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
助産師として働きたかったが、他科に異動になった。異動先ではいろいろ勉強になったし、内科のスタッフも優しくて働きやすかった...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年06月
外来特有の就業なので、独身ばかりでした 結婚したら、みんな辞めていかないと行けない雰囲気がある しかし辞めた後も皆...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料は安いです。付属の専門学校から出ているスタッフが多いため、みんな仲良しっていった感じでしょうか。他所から来た人も馴染...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
パートタイマーのママさんナースが多く働いており、協力して業務に当たっていたように感じます。突然の休みなども柔軟に対応して...(残り 48文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2018年06月
初めての転職でした。その前は外科病棟の三交代制で勤務していたのですが、整形外科病棟になり、しかも二交代での勤務になかなか...(残り 59文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
全体的に独身者が多く、ママナースの理解は得難いと思います。育休明けで復帰しても、家庭との両立が難しく退職される方が多いよ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年06月
外来勤務なので、土日完全休みでした 基本先生が、お歳なので、残業は、全くありませんでしたね 外来特有の就業まぢかの飛...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
回復リハビリ病棟で働いていました。今いるかわからないですけど師長さん、主任さんが若く、気さくでとても話しやすかったです。...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年06月
当時若かったのですが 先生の口癖が、若いからお金ないだろう、君たちにはお金で苦労はさせない 僕ぐらいだよ、こんなに出...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって多少の違いはありますが、急性期病院として緊張感を持ちつつ看護ができます。バタバタ具合や仕事内容などは日よって...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
有休は年に2日が原則。夏休みは6日。休み希望は月に1日。2日以上の場合は、理由を紙に書いて提出。有休は、なかなか消化しに...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係、雰囲気悪い。 上に気に入られてれば問題はないが 目をつけられたら最後。 離職率がかなり高い。 中の...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業はほとんど無く、定時で帰れることが多い。職員が潤っていれば有休取らせてくれる。子持ちで仕事するのに制限かかってくるこ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
高齢者の患者が多く忙しいです。 土地柄なのか患者の態度も悪いです。 日々の業務をこなすだけで、仕事のやりがいはありま...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は、毎日1時間ほどありました。休日は、たまに職員の体調不良などで勤務変更することもありましたが、休み希望も比較的通り...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院全体に言えることですが、病床数拡大に注力するあまり、人材育成が疎かになっています。そのため、知識や技術を身に付けるに...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業が少ないというお話で入職しましたが、毎日夕方の入院や処置などがありほとんど定時では上がれませんでした。 残業代も事...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大学病院として、機器や物品は毎年部署で決められた予算で購入しており、特に困ったことなどはありません。どんどん新しい機器が...(残り 193文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟勤務でしたが、時間外は最高で3時間まででした。協定を組んでいる関係でそれ以上の時間外はなかなか厳しいです。時間外がな...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
建て替えてから、すでに20年なので建物はもう古くて汚い部分もあちこちあります。東日本大震災のときに壁にヒビが入ってしまっ...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
外来部門は、時短およびパートが多く、独身者の残業負担が多い。また、自己の感情コントロールが出来ないスタッフが何人かいる。...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人がとにかくおらず既卒で入職はなにも教えてもらえません。無理やり夜勤にも入れられます。またあり得ないインシデントも起こり...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係はさほど悪くはなく、和気あいあいとした雰囲気です。ただ、長年勤めてる方が役職に付いたり、クセがあるスタッフが長年...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
毎年、新卒大量入職なので20代の若い看護師がメインです。想像しやすいと思いますが、そのような状況はいいところもあれば悪い...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
一般的な都内の大病院と考えれば普通なのでは。不合理だなと思うのは、年休が希望して取れるわけではなく、しかも消化できず給料...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
急に病院売却の話があり、変わってしまいました。 病棟も以前とは科が変わり、同じようには働けなくなりました。 以前は患...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によっても異なりますが、長年務めている看護師がグループを作り派閥のようなものがありました。自分の派閥に入らない人には...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の人間関係は非常に良好だと思います。人間関係のストレスを感じたことはないですね。 新職員の離職率もかなり低いようで...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内は全体的に広くて綺麗でした。個室はそうでもないですが、大部屋はベッドとベッドの間のスペースがとても広くてびっくりしま...(残り 107文字)