看護師口コミ一覧(687180件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大学病院で3次救急なのでかなり忙しかったです。しかし、研修や教育はしっかりしているためスキルアップや昇進したい方にはいい...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大学病院ということもあり、最先端の医療や様々な症例数を経験することができるということ、天王寺と都心にあることから通勤が楽...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒で入職しました。教育については月に1回くらいは新入職員が集まって受ける集合研修もあり、充実していたように思います。ま...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
福利厚生についてはすごく良いと思います。引っ越し代の負担も全てしてもらえたりしました。家賃は借り上げ寮なら半分以上の負担...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とにかく忙しかったですね。ボーナス残業は当たり前でした。病棟にもよりますが上司が相談しにくい方で人間関係はまずまずでした...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
若い年齢層のnurseが多く、言葉遣いや患者さんに対する接し方があまり良くありませんでした。忙しい病棟のせいか殺伐とした...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
スタッフのレベルの低さにあきれ返り、もうこんな人たちと一緒に仕事なんてできないと思い退職しました。初めてのことを初めてと...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新しく、綺麗な病院と聞いて入職しました。しかし実際問題、働いているスタッフのレベルの低さに驚きました。事務方も正直微妙で...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
夜勤にあまり入らないので給料はとても少ないと思います。中にはダブルワークで稼いでいる人もいて、結婚されていない方は厳しい...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
派遣の任期が終了したため退職しました。家庭の事情で派遣を継続することが難しかったのですが、環境が許すならば正社員になりた...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護学校の初めての実習先でした。職場の雰囲気はゆったりとし、私が今働いている病院のようにバタバタと廊下を行き交うようなこ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
みなさんバリバリと働く方ばかりで、新人への指導もしっかりされているようでした。学生に対しても産婦さんの前で怒ることもあり...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
設立して間もないため、病院は新しくきれいです。ただ、設備として不便さは多々感じました。不便と印象に残っていることが3つ、...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママさんナース多く休み希望とりやすいし、休みも多いがフロアーにもよりますが毎日不満、陰口当たり前な環境でそういうのが合わ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
以前は県が経営していたため、休日は公務員に準じ週休2日+祝日のお休みがありました。2つの病棟を勤務経験していますが、人間...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
5階建ての小さな病院です。5階に食堂と会議室、4階が急性期病棟、3階が産科病棟、2階が地域包括ケア病棟、1階が外来、地下...(残り 383文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟勤務でした。マニュアル、教育体制はしっかりしており、新卒で入職すれば手厚い指導の基、勤務出来ると思います。基本給も良...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
忙しさの割に合わない。 家に帰れば寝る生活。 夜勤の興奮で結局夜中まで起きてる。 救命だからさぁ分かるけど医者...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
当時はあまりママナースはいなかった。だからこそ選ぶれる人は偉ぶり、若者は勉強という名のブラック企業のサラリーマンのようだ...(残り 187文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって残業時間の格差がかなりある。私の勤務していた病棟は残業は当たり前、タイムカードをきったあとでも介護ケアに追わ...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
高校生の時、看護学校の説明会に行った。綺麗だし雰囲気良さそうだし。いいなーと思った。しかし、私が他のところに受かってしま...(残り 127文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料は安いがボーナスは大きい。残業は病棟によっての差がかなりある。休日も有給消化はほとんど出来ていない人が多かった。私の...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
すごく忙しいのに上層部は若い子に勉強になるから!と押し付けている印象。可哀想に、やりがいをもたせると仕事を嫌に感じるの違...(残り 165文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
救急にいましたが、意識が高いと言えばそれまでですが 患者さんからのクレームも多数 病院勤務に疑問を持つ結果になり...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
設備や物品は最新のものだし、スキルアップには適していると思う。教える人間の指導性にもよると思うが。幸い自分はそこまでター...(残り 184文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
この病院では夜間も救急入院がしょっちゅうあると思います。二次救急病院であるため、病棟で空床のベッドがなくても、夜中であっ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
産科、外科の医師は今どき珍しいくらい、高圧的で態度の悪い不機嫌な人ばかりです。 全員ではありませんが。内科の医師はそれほ...(残り 172文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
見た目は綺麗、当時にしては新しいパワポや会議室は綺麗だが何処か鬱々としていた。生気を吸い取られるような。人間関係がどうこ...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
内科病棟でした。病棟の人間関係は良い方だと思います。優しい人が多かったです。ですが、有休は取れないし、夜勤が2回続いてそ...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私の友人も働いていたが、お互いヘトヘトで顔つきも変わるくらい忙しかった。 兎にも角にも上辺ばかり綺麗、上品、建物も新し...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
コスト意識はあまりなく、必要な物品は満足に使わせてもらえました。病院自体は古いですが、物品はある程度揃っていて、ケチケチ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟が新しくなり、仕事のしやすい環境になったと思います。病棟の雰囲気はそれぞれで、円滑なところもあればそうでないところも...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
精神看護に興味があり入職したが、まず物品の数の少なさや医療行為が古い事にビックリした事とそれを古いと思っていないスタッフ...(残り 237文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は部署によって違いますが、私の部署は良いとは言えないと思います。平気でコソコソ悪口を言い、仕事もチーム体制である...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年06月
かなり前のことですが、3交代勤務だったので、残業があると体力的にはとてもハードであった。 また、スタッフの年齢層が高く...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
パートさんはほぼ子育て中の方ばかりで所属していた部署では非常に割合が高かったです。その為か、子どもの体調不良などで1日に...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
研修がかなりしっかりしています。新卒で入ったのですが、先輩看護師も優しく教えてくれ学びやすい環境であると感じました。きち...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料は手当込みで月30万円程度。年収で500程度と同期の中では給料はいい方でした。その代償として激務がかせられます。生活...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒で入職し、希望の病棟に所属出来たが、慣れるまで大変。1年目を乗り越えれば、業務中に冗談を言い合えたり、笑いあえたりと...(残り 218文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年06月
3次救急の病院であり、重症患者の受け入れが多く、とてもハードでした。勉強にはなると思います。勤務時間外での研修等も多く、...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
非常に給料はいいと思います。残業もなく業務内容も楽なのでプライベートを充実させたい方はとてもいいと思います。その反面スキ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
師長のパワハラ、個人贔屓がひどい。また独身の師長のためか子育て中で夜勤が出来ない、休日働けないというと家族に協力はしても...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
若いスタッフが多く、活気のある印象を受けました。スタッフの入れ替わりが激しいように感じましたが、個々の能力が高くキャリア...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
毎日、残業2時間ほどは当たり前でした。始業前残業の時間も加えると、計3時間ほどの残業を毎日していました。家に帰って、お風...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新しく病棟が新設されたが、年代を感じる備品、設備もそのまま使っており、古さを感じました。 夜勤は3交代のみで、縛られる...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
希望は月に3日(多く重なればくじ引き)、夏季休暇は5日(4月入職で)あり、週休も合わせて7〜10日まとめてとる人も珍しく...(残り 643文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
夜勤あるけど大丈夫?と言われた(年齢から)が、特に問題ありません!と言いきり入職しました。実際の業務内容は何の問題もなく...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
当時は、正社員がとても少なく、派遣やパートでなんとか回しているとゆう感じ。正社員と派遣職員間でとても仲が良い、などは無か...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
育児中のスタッフが多く、勤務時間にも融通が利く。時間通りに業務が終わるかどうかは病棟による。子供の看護で年に5日間の特別...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
住宅手当が助かりました。私は家賃が4万5千円程のアパートに住んでいるのですが、ほぼその半分ほどの額の住宅手当を頂けること...(残り 53文字)