看護師口コミ一覧(686397件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基礎までは担当の看護師がつきっきりで入ってくださるので、目標や反省の発表で看護師を探すことなく質問もしやすかったです。チ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
パート勤務の方が多いです。日勤でどうしても部屋持ちがたりないときには部屋持ちをお願いする事もありましたが基本的にはフリー...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
4週6休。リフレッシュ休暇もあり、休み希望は融通がきく方かと。また、シングルマザーや家庭のあるスタッフが多いので、子供の...(残り 271文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
昇給額が少ないため、基本給が入職してからほとんど変わらない。 そのため、ボーナス額も毎年変わらず、年収がアップしない。...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
10年ほど前に天久にもとの東急ホテルの跡地を再利用して立てた病院なので施設としては新しいですが、経営車一族の理念や考えに...(残り 250文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
付属の看護学校やリハビリ介護専門学校を持っていますが、県内でのレベルは正直低いので、そのまま卒後学生が就職してくるパター...(残り 278文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育いいつつ、基本は放置。やりながら覚えろスタイルで、一回教えたら出来るでしょ?って。無理だろ。指導という名の人格否定。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
1階がメインの外来、2階は白内障OPの方のベッドが何床かあります。 小さい病院とあってかコスト面はかなり厳しそうでした...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
兎に角忙しいです。急性期病院であるため1日に何件も緊急入院があるのは当たり前です。そのため残業は当たり前です。体力がつい...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とても優しく接してくださり印象としてはよかったです。アットホームな雰囲気でみなさん仕事をしている感じでした。座談会でも学...(残り 24文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学からそのまま附属病院に行きました。実習で看護師さんの雰囲気がよく丁寧な指導をしていただき、ここで働けたらいいなと思い...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護学生です。 看護学実習でこちらの病院にお世話になりました。 どこの病棟にも厳しい人はいますが、分からないことがあ...(残り 162文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急性期病棟にいましたが、緊急入院が入るとバタバタするので、1、2時間の残業はありますが、そこまで多くはないと思います。夜...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
①低賃金 ②毎勤務残業 ③医者の仕事も看護師がやるのは当たり前 残業については労基に訴えらたが、体制が変わるわけで...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
産婦人科病棟へ行きましたが、働いている人は全て助産師であり、産褥婦への個別ケアがきめ細かいなと感じました。理不尽な人もい...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
母体が大きい民間病院ですが、労働組合がないので、給与や待遇の改善はほぼ見込めません。天久の一等地にあるのに住宅手当もない...(残り 236文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒から働きました。循環器、心臓外科病棟に勤務していました。冬はとても忙しくなり、呼吸器をつけた患者さんや重症患者が何人...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
他で働きながら、休みの日はこちらでバイトをしていました。 古い病院だったので、病院自体も設備も年季が入っていました。 ...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
上層部にいきなり他病院から師長が来たりして、すぐに雰囲気が変わります。おかしな師長が就任すると、とたんに病棟全体の空気が...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修は常にあります。海外での研修もあります。参加は強制じゃないんですけど、8割ぐらいの職員は参加してます。意識高い職員が...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
付属の看護学校やリハビリ、介護の専門学校ももち母体が大きい民間病院ですが、労働組合がなく大浜一族が経営しています。 今...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入ってすぐは給料良い方で文句はありませんでした。何年からか、人事考課制度が始まると聞いて辞めました。 続けていた子によ...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
働くママナースに対しては病院敷地内に職員用の託児所を設置しており、スタッフが安心して仕事に取り組めるようにしています。ま...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟勤務でしたが、退職理由は三交代の不規則な生活。日勤深夜のシフトがある。二交代制の病棟もできているものの、三交代が根付...(残り 235文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
年間を通したくさんのイベントが催されています。新入職員の歓迎バーベキューや夏祭り、地元住民も参加できるものや忘年会、旅行...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院は古いですが、今から新しくできるそうです。病棟内は和気あいあいとしていて明る雰囲気でしたが、とにかくすごくバタバタし...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
全体的に雰囲気は良かったと思います。部署にもよりますが。お局スタッフの塊はありましたが、それ以外は比較的中がよく、先生達...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日は月8休制、夏休みが6日で特別多くも少なくもありません。休みは希望すればそこそこ希望は通りますがあまりに希望を出しす...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与やボーナスは地方なのであまり高額ではなく、そこそこなのではないかと思います。ただ病院で海外医療支援を行っており、派遣...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
以前はあまり知られてはいませんでしたが、海外での医療支援に大変力をいれており、海外に診療所の建設や医療スタッフの定期派遣...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟により残業時間は異なります。2交代で日勤の定時は17:15までですが、早くて19時間、遅いと21時まで残ることもあり...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
月々の給料は手取りで20万円弱でした。25万はなかったと思います。その分ボーナスは5か月分あり、冬は手取りで60万はあっ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忙しい病棟でしたが、先輩が色々教えてくれて楽しく働けました。怖い先輩(お局様のような人)いなかったです。 管理職も感じ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜勤専従で働いていました。 夜勤の給与が高いため、働いていました。 やることが多く、疲れ果てていました。 腰痛が出...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
パートで働いていました。当時は6割がパートさんだと教えてもらいました。人の入れ替えが多いですが、皆で協力しあって仕事をし...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
全国規模の病院だけあって、給料は等級と号俸で定められた明瞭会計でした。給与表は入職時に貰う冊子にも載っています。 退職...(残り 142文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場でのイジメが当たり前のようにありました。イジメている人に指導することもなく、イジメられている人を異動させて、それでお...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私学共済なので利率よくお金を貯めたり、あとはデパートやさまざまなお店で優遇が受けられますね。制服は貸与、クリーニング無料...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎日お掃除を入念に欠かさず行っているため、院内はとても清潔感あり綺麗です。開院前、閉院後も先生はお掃除をしています。先生...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
個人病院を経験してきた私にとって大学病院の物品の豊富さには今でもすごいなと思ってます。ただ、新しい物を覚えるのは一苦労な...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
1年目は毎月研修があります。2.3年目までは実践研修は勤務時間内で受けられますが、4年目以上の研修は勤務時間外なので休日...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
働いている方は、みなさん親切な人が多く丁寧に教えてくださいます。急性期のため、入退院が多くバタバタすることもありますが、...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかくナースコールの嵐です。ナースコールとセンサーコールが鳴り続いているような感じです。トイレ介助をひたすらするイメー...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若い方から年配の方まで幅広い何代の方がいらっしゃいました。どこの病院でもありがちかと思いますが、少数要注意かと思われる方...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人研修が毎月入っていてやりやすかった。グループワークや技術練習をしながら同期と話せら時間があったのがよかった。レポート...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護師はみんな既卒だったと思います。年齢層は30代から上で30代後半から40代が多かったです。子育て中の人もいますが、独...(残り 105文字)
三重県厚生農業協同組合連合会 三重北医療センターいなべ総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
自宅から遠く基本給や夜勤手当も安かったので(JA系列なので多分長く勤めると給料や退職金は上がるのかも?)3年でやめてしま...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
働きやすい環境だと思います。金沢にある病院で1番医療技術が進んでいるので、やはりやりがいを感じます。施設内も綺麗なので働...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
結構お局が多く、その病棟によってやりやすさが違う。師長によって病棟の雰囲気が大きく変わって来ると思った。忙しい病棟だと定...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料安い。宗像地区が全体的に安い。教育は熱心。看護発表あり。委員会あり。看護師達キツい。無視される事度々あり。看護学校持...(残り 42文字)