看護師口コミ一覧(702140件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
給与は高めと言われましたが途中で変えられる事もあるようです。 残業が当たり前の雰囲気で、残業代で稼いでいる感じでした。...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病棟にもよりますが スタッフの年齢層は高いですが 強烈なお局様がいます 上司が注意してもお構いなし…改善はさ...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
使えなくても降ろされることがないので、主任はいくら使えないとしてもそのまま主任だし、もちろん師長もそのままです。 頭の...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年07月
ママナースが働きにくいということはありませんでした。 子育てとの両立は大変でしたが、休みなどは希望の日に取りやすく、周...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年07月
給与は経験年数が上がるにつれて上がります。ボーナスも経験年数が上がるにつれて上がっていきます。他の病院で働いている友人と...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はダミーです。 研修や教育体制は、しっかりしています。 ラダーなどの研修は、事前課題、研修後の課題があります。人...(残り 262文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
小さな病院ではありますが、院内は清潔感があり、臭いなども気になりませんでした。物品が足りないときは、他部署に借りに行くこ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
4週8休の為、基本的にはある程度お休みは貰えます。年休消化率は病棟にもよりますが50%程度だとは思います。 夏休が7日...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
ちょうどこの頃から残業申請が病院全体の風潮としてしやすくなったかなという印象です。それでも残業時間が多いと色々言われます...(残り 50文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
すごい坂を昇登って病院に着きます。 赤字なのかすごく節電していて院内もだいぶ暗いです。 以前は産婦人科等栄えていまし...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
該当時期はダミーです。 私は比較的落ち着いた病棟でしたが、大学病院ですのでむずかしい患者さんを受け持つことが多いです。...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はフェイクです。休日は年間120日以上あり、急な体調不良でもお互い様精神で嫌な顔されることなくお休みされていました。...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
給与未払い、退職金未払いと2回も金銭トラブルにあいました。職員の給与に関する管理がとにかく雑です。給与未払い時、口座番号...(残り 146文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
新人教育や各種研修については手厚いと思います。新人教育については、入職後4〜5月までの間は各病棟を1週間ずつ回っていくロ...(残り 66文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
働いたことはないですが、友人が働いていて、実習でもお世話になりました。休日も多く、残業を減らそうとしているところもあり、...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
急性期の病院なので色々な技術を学ぶことができます。ただ、その分大変は大変です。急性期となるとやはり責任感もより大きくなる...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
給料は仕事に見合っておらず、一般企業と比べると安いと思います。(長年勤めればそこそこ上がると思いますが)私のいた部署は残...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年07月
業務終了後の勉強会が不定期で開催されている。施設系の勉強会が多い印象。勉強会出席は半強制的であるが、残業代は出ない(あく...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
教育体制はとても充実しています。1年目から1対1でプリセプターが一年みてくれます。最初は勤務が被るようにシフト調整してく...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
看護学生時代に実習でお世話になりました。 学生目線からでしかわからないですが、日々知識をアップデートする為の勉強会など...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年07月
看護師としては慢性期看護のため、比較的ケアに時間が持てる。「病棟の看護師」としての仕事よりも併設施設で働く方が幅広く学べ...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年07月
京都医療センターを退職後、他の病院をいくつか経験して思うことですが、有給はあまりとれないものの、休日は多かったように思い...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
看護補助として、働かせていただきました。私が居た病棟は雰囲気も良く、賑やかで楽しい病棟でした。わからないことを1から教え...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
福利厚生は大分の病院の中で上位でいいです!お休みも取りやすいし、時間外を取ればしっかり給料に入っています。(時間外がとれ...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
外来含めてどこの部署も人手が足りない。外来は定時で帰宅できることがほとんどだが、病棟は残業が多く、サービス残業がほとんど...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
ヘルパーは、オムツ交換、口腔ケア、食事介助、吸引ビン洗浄などは毎日やります。清拭または入浴、シーツ交換、環境整備などは、...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
研修や勉強会は月1くらいはあったと思います。看護だけでなく、薬剤師さんやMEさんからの勉強会もあり、仕事に活かせることも...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
週休2日制なので月によっては休日が少なく感じることも。夏季休暇は5日間あるが、基本的にはまとめて取得出来るわけではなく月...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
人間関係はよくないです。上司が部下の悪口を普通に病棟内で話していてみんなが知っている状態です。悪口が絶えません。仲良しこ...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
人間関係と給与が良いと言われ入職しましたがそこまででもありませんでした。基本金が安すぎます。夜勤が入るまで本当に毎月の手...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
大学病院だけあって、院内研修は活発に行われてい。現場でも沢山の症例を経験できるため、スキルアップにはとてもよいと思う。病...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年07月
医師、看護師共に優しい方が多く、職場の雰囲気も良く働きやすかったです。 患者さんに対する言葉遣い、接し方も良く理想の看...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年07月
特定されると嫌なので、時期をずらしています。ここの系列の内部ではなく、外部から来た看護師には冷たいと思います。聞いても教...(残り 65文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
私のいたところは先輩も穏やかな方が多く働きやすかったです。ただ大学病院なので忙しいです。奨学金を払い終わった子たちは辞め...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
電子カルテが足りなすぎるため記録をしたい時に出来ない。設備は新しいが点滴などを準備する場所が狭く、点滴の量も多いため処置...(残り 74文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年07月
小児科実習では患者さんの数が少なく受け持ちが持てなかったため、本を読んで学習をしていました。実習の後半では未熟児を受け持...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
挨拶がしっかりしており、とても明るい雰囲気の職場です。全体的に患者が増えているせいかとても活気があります。院長先生も優し...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
オペ室に配属ですが、一人当たり2件、多くても3件しかオペにつきません。上の人達を抜けば、看護師はみんな良い子たちです!医...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年07月
該当時期はずらしています。 私が辞めたきっかけは一人の御局様に標的にされて病院に通えなくなってしまったためです。周りの...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
給料は大阪府内ではいい方と聞いていました。入職したその月から給与がいただける制度です。勤務表から換算して予定給与として払...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年07月
施設はとても古く色々壊れていました。今は移転したため私が勤めていた頃の病院とは大きく違っているためあまり参考にならないか...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
私が入職した頃は、看護師としての経験が浅く「まずは患者さんの事を知るために看護助手を半年やってください」と言われました(...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年07月
ぼろぼろでとても働きにくい病院でした。お局様のような職員が多くわがままでいじめのようなことも多く見られました。長くいる事...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
私は新卒で入職しており子供もいないので該当していません。病棟のママさんナースは時短勤務や週4勤務を選べていましたが、時短...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
療養病院でしたが、給料に関しては文句はありませんでした。年俸制で、月々の給料はとても良かったです。 ボーナスの楽しみは...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
看護部がきちんと整備されていないので、教育システムは構築されてないし研修もないのでキャリアやスキルアップは望めません。た...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
職場の雰囲気は悪くないのですが、業務に追われて忙しいこともあり、中途入職者に対する教育体制がイマイチです。例えば、処置介...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
給料と仕事内容が見合っておらず、基本残業は当たり前です。時短のナースもなかなか定時までに帰ることができていなかったです。...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はダミーです。救急病棟に配属となりましたが、ママナースは働きづらいです。忙しく、残業も多く、独身でも大変てす。あと転...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年07月
新人いじめが酷かったです。出来て当たり前、失敗したら怒られる。陰でコソコソ悪口を言われて、精神的に病みました。今でもトラ...(残り 46文字)