看護師口コミ一覧(688294件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院 自体の考え方 やり方が古く 馴染めなかった。また全くオリエンテーションや指導もしてもらえず いつ何をするのか ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
内科病棟でした。皆雰囲気は悪くなかったですが、一人だけ困ったさんがいました。キツイ言葉でしたが、若い子なら勉強になると思...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟内はとても綺麗で、整っていると思います。特に外来などは綺麗で広さもありますが、病棟は廊下がこれといって広いわけではな...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署によっては人間関係が最悪。一生懸命頑張っている人を潰していくような部署があり、定着率が悪い。若いスタッフが提案した改...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
奨学金をお借りしていましたので、お礼奉公です。辞めたら200万円以上を一括で返金するように言われていたので、やめるに辞め...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
年配の看護師が多く、知識も古い。新しい看護技術を学ぶ環境が整っていないため、マニュアルも昔のまま。 スタッフの離職率も...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく昼も夜も忙しいのですが、看護をしているというやりがいも感じられず退職していく若いスタッフが多いです。人間関係は良...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
配属先にもよりますが上司に意見を言いやすい環境だったため、あの仕事やこの仕事を覚えたいなど出来るようになりたいと言えば時...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
よりよい職場環境にするために上司はいつでも、なんでも話して欲しいというスタンスを取っています。なので入社したばかりの方で...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休暇制度(有休や夏季休暇など)が充実しておりかつ積極的な取得が推奨されているため、プライベートとの両立がしやすいです。ま...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護学生をしていました。学生も正社員なので学校で仕事に来れなくても月給が出ます。基本は8日休みですが学校がない日の休みは...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給についてはそこそこ高いと思いますが、手当がそこまで多くないのと賞与が少ないため年収ベースで考えると物足りないです。...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
配属部署などによっては残業必須ですが、1分単位で確実に残業代が支払われますし月30時間を超えるようだと人事より警告が来る...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママさんよりかは若者向けの福利厚生であり、長期に就業する人ほど多くのメリットがないです。もう少し育児休暇や出産祝い金を増...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人教育がしっかりしてる、と言われて入りましたがしっかりしてるどころか新人潰しをしようとする病棟でした。新人というだけで...(残り 257文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人手が足りないため、他の病院で問題のあったような人が集められてます。部署にもよりますが、上司のパワハラや陰湿なことをする...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育制度が充実している様に見えましたが、内容をよく吟味してみると実践的な内容が乏しく有効性に少し疑問が有ります。なので新...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
出産を機に辞めました。本当は続けたかったのですが、委員会、病棟会、看護研究のことを考えると子供ありで自宅から遠いという理...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署によってまったく雰囲気が異なります。 雰囲気のいい病棟ですと、新人が1人も辞めていないです。雰囲気が悪い病棟だと、...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ホリスティック医療に興味をもち入職しましたが、胃ガンで食べられなくIVHが入っている患者に食事は食べてますかときき、患者...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は配属される部署によりますが、大きな病院なので完全なる縦社会です。私が配属された手術室は男性看護師も多く厳しい先...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
派遣で急性期病棟に配属されました。入職前から忙しいですがやり甲斐はあります、と言われていましたが本当に激務でした。ですが...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟内での人間関係は良かったです。険悪な状況になった事は一度もありませんでした。ケアワーカーさんと一緒になって、入浴介助...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
パート契約でしたが、入職してみると契約した勤務日数では困る、足りないので契約曜日以外ではあるが、勤務して欲しいという交渉...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
自分の看護観を潰された 患者からの苦情も多く、患者から度々相談受けたほど。 全体的に高齢者が多いが、スタッフは上から...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
派遣で勤務しましたが、ある程度の即戦力が求められます。 正規の職員さんの中に、割と派遣さんが、入れ替わり立ち替わり勤務...(残り 183文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
パート契約していた者です。勤務の時間内容に関して相談しても対応してくれずスルーされています。パート契約ですが時間外勤務も...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院は古くけして明るいとはいえない雰囲気の病院です。看護師も年配の方が多かったです。仕事内容や病院からして准看護師で充分...(残り 41文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入職してから数年たちましたが、常々人員不足で公休が消化できない月があります。買い上げを依頼されます。そのため有休なんて、...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
毎日忙しく残業をしていました。 休みの日も勉強会が沢山あり、やり甲斐はありますが、中々大変です。休み希望は一応は聞いて...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給は田舎にしては高いかと思うのですが、何しろ人員不足を感じています。 残業はでますが前残業はでません。それはどこも...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
自分が入職した時は看護部長もスタッフも人柄がよかった。中にはもちろん苦手な人も一人や二人いたが、それでも充実していた。病...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟にもよるのかもしれませんが、年配の方は少なく20〜30代が多かったです。そのせいか、仕事中にはしゃぐことがあり、師長...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
医者ナースたちと非常に良好な関係でとても働きやすく、ずっとここで働きたいとの思いで働ける病院でしたが、体制変わり混乱し始...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院の雰囲気は良く、落ち着いています。10年以上働いている人も多く、どこの病棟も協力し合って働いている印象です。また、休...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
施設が古く、床がひび割れていたり、破損部分が目立っていたりとしていた。新しくたった棟は綺麗で、景色も良かったが、他は、全...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
療養にしてはきちんとした病院だと思いました。療養だとコスト的に経過観察対応が主ですがここではできる限りまでしっかり検査や...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
整形外科病棟にいました。患者のメインは整形ですが、時々混合で泌尿器や消化器の患者も入ります。オペ日が各科によって決まって...(残り 213文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私が行った病棟は雰囲気もよく看護師同士も仲が良く見えました。病棟によって差が大きいらしく、他の病棟に行っている学生は理不...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟の人間関係はみんな協力してやっていたので良かった方だと思います。個人病院独自のやり方等、疑問に思うことが多々あり、ど...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
学生にも患者さんにも優しい人が多かったです。また、職員同士も仲が良さそうで雰囲気もとても明るかったです。中には冷たい人も...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院併設の看護学校があり、新人職員を毎年多く採用しているため研修等のサポートはしっかりしています。 比較的大きな病院の...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
「学生は甘やかしたらダメだ。」と聞こえるように看護師数人で言っていたり、看護助手さんの配膳ミスを私達の話も聞かずに、私達...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期ということもあり、入退院がとにかく多い。当然、残業も比例しています...。人間関係は病棟によると思います。 地方...(残り 76文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内院外研修はもちろん、スキルアップに対する理解は大いにあり、上司の方々も患者様中心、患者様のことを優先に考えて、より良...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
お給料、手当共に満足する程度に頂けています。経験年数に合わせて、そこそこ昇給もありますし、悪くはないと思います。ただ初年...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私は既卒で入職しましたが、新卒同然に指導してくる方もいれば、既卒だからと放置されたりしました。 指導の統一がされておら...(残り 236文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
妊娠をした為、師長に伝えた。 おむつ交換や体位変換など力仕事が多く、つわりも辛かった為仕事を休みがちになった。 休む...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
面接と実際の給料が違います。 長くいる職員に聞くと「面接で言っていた額と違うことが多いみいだよ」と言われました。 ...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
患者数が多く毎日忙しいが出勤時間は総合病院時代より遅く残業はほとんどないので、ママナースでも働けない事はないと思います。...(残り 48文字)