看護師口コミ一覧(688294件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
厳しいですが、成長できる環境です。若い人が多く、エルダーメンター制度がきちんとできていました。病棟によってかなり差がある...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院が改装してとてもキレイになりました!ナース同士の連携もスムーズでとても働きやすい職場だと思います。また食事(病院食)...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
施設は以前建て替えをしているため、キレイな病院です。テレビドラマの収録でも使われることもありました。食堂の味は普通におい...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業がとても多い印象でした汗手当がでるとまだやりがいは感じられるのですがずっといると良いように利用されてるなぁ〜と感じて...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
実習でお世話になりましたが看護師さんがとても優しく丁寧に教えてくださいました。看護師さん同士も仲がいいように見え、助け合...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママナースには働きにくいです。時短を条件に復帰しても、初日からフルだったり。子供を犠牲にして働かなくてはなりません。部署...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入退院も激しくて忙しい病棟で、人手が少なくとても大変な病棟でした。チームリーダーも好き嫌いがあり、気に入らない人に責任を...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
雰囲気はあまり良くなく、患者さんに対しての接し方も最悪です。ナースステーションでの患者さんの悪口は当たり前、どこにいても...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟にもよりますが、私が所属している病棟は有休が取りやすくて、長期休暇を取って、国内旅行や海外旅行に行ってる方もいらっし...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
学生の時に実習でお世話になりました。それぞれ病棟で標榜している科はありましたが、混合になっている病棟もいくつかありました...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
仕事がきつかったです。時間内になかなか終わりません。身体もヘトヘトでした。働いている人は良い人ばかりでした。一人の人を除...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
先輩、後輩の中はとてもよく、アットホームな環境でした。一緒に働く医師や薬剤師らとも関係がよく楽しく仕事ができました。職場...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
建物は古く、未だに紙カルテでした。清掃は行き届いています。北にある療養病棟は広くて綺麗です。1階は外来、2階は手術室や内...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎日同じ流れのことの繰り返しです。高齢者が対象なので急な発熱などありますが重症になると転科になります。トイレ介助、入浴介...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
現場に意見を求めてくるわりには秒殺で却下されます。もはや話し合う必要すらなしと思える態度をあからさまに取る事も平気でしま...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とても人当たりの良い先生やナース、、、とはいえませんが 人生勉強にはなるとおもいます。 諦めない心や向上心は身につい...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
介護職の方が多く、清潔ケアなどしてくれてとても助かりました。私のいた部署は人間関係は微妙だったと思います。急変などあれば...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とにかく忙しく同僚とのコミュニケーションに困る。先生もよく入れ替わるのでついていくのが大変、でも働いている人は多いので仲...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
皆仲良く高め合い懸命に仕事ができる環境でした。急性期のみならず在宅のシステムを組織で持ち現在医療が抱える課題に立ち向かう...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大きい施設なので建物が古い箇所があり動線も複雑で慣れるまではとても動き辛いので患者様のご案内や移動で混乱する事が多いです...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護協会の年会費が病院で半額補助してくれているようです。他の病院はそのようなところはなさそうです。また、院外研修が出張扱...(残り 198文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
敷地面積は広く関連施設が建ち並んでいる。建物は築年数が経っているのかかなり薄汚れていて病院全体が暗いイメージ。ケアや看護...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
140床程度の小さな病院。そのためスタッフとスタッフの距離が近くかなりアットホームな雰囲気。急性期は年齢層が若く回復期は...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
組織がえらべるくらぶというのに加入していて年3回まで映画が500円で観れたりします。家賃補助は最大2万7000円出ますが...(残り 54文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
1年目は毎月勉強会があります。新しいことや、疾患ごとにレポートを書いて先輩に見てもらうのでしっかりと学ベルと思います。技...(残り 84文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
急性期病院であり高齢な患者さんも多く、知識や技術は身につき成長できると思います。勉強会の開催や研修への参加もそれぞれが積...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
有給は、やめるのに最後まで使えなかった。師長さんに言っても使えず、残業も上からの圧力がすごく一時間で終わらないのに一時間...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
年間休日は他の病院と比較して少ないです。しかし有給が入職3か月後に10日貰え、消化率は良いので110日程度は休むことが出...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
民間ならではなので福利厚生は良いとは言えません。とにかく病院独自のルールがとても強いです。退職金はとても少なく、他の病院...(残り 300文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
他の病院で働いている同世代と比較すると、業務は同等かそれ以上に大変なのに安いです。毎月の給与は手取りで22万円くらいでし...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
院内研修は定期的にありますが、それで成長、、は、分からないですね(笑)出ないといけないって感じですし。でも、採血や静脈注...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ICU、手術室、耳鼻科あたりは人間関係良さそうです!他はよくわかりませんが、内科はとりあえず残業時間がすごい、イメージで...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
年間休日は多く自分の時間は作りやすい。しかし残業は多く定時にはまず帰れない。会議や役割によっての残業も多々ある。ママには...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業代申請しづらい。前残業も当たり前。三交代で日深、準日、普通にあります。とても疲れています。給料は安い。 他所から来...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
外科病棟でしたが、冬は患者数も多く、毎日23時帰りは当たり前でした。業務に追われ、泣き出す先輩方もいました。辞めていく...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟のナースは20~30代が多かったです。チーム制をとっていましたが互いをフォローする感じは当時あまり見られなかったです...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署によるが、最近は比較的残業代をもらえるようになってきたと感じる。残業は多く、一般床では終電で帰ることもあるが部署によ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
若い人が多く働いていて様々な場所に同期もいるので話しやすい雰囲気です。4年目ぐらいまでの若い看護師が多く、中堅がいないと...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
14年働いていました。3病棟経験しましたが、急性期の忙しい病棟は余裕がない為人間関係もギスギスしていました。慢性期の病棟...(残り 172文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
全国展開している病院で、福利厚生もしっかりしていて働きやすかったです。中途で入職しましたが、私がいたセクションは、年齢層...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新卒で入ったのが湘南鎌倉でした。 年齢層は若めでしたが、中堅ナースもちらほらいました。とにかくどの部署も人が足りておら...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
実習でお世話になったのですが、看護師やスタッフの方も優しく、とても学びやすい環境でした。看護師さんと看護助手さんがとても...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
年間休日は125日と多く、夏休みは14日れんぞくでもらえます。なので長期間休みが欲しい人には向いているかと。残業もそんな...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
精神科病棟に勤務していたが、やはり一般科の患者に比べて症状の変化や状態の判断は難しい。明確な治療法や根本的な原因が解明さ...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係に疲れて辞めました。比較的若い看護師が多く、それなりに楽しかったのですが、ありもしないことを噂され、全員がお互...(残り 78文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業については病棟によりますが、19時や20時に帰ることもよくあります。 休みについては休暇は取りやすいかつ休みの数は...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
教育体制はしっかりしています。毎年併設の看護学校から学生上がりで新人看護師さんがたくさん入職されますが、各病棟でプリセプ...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
しっかりした教育システムで、フォローも充実していると思います。育てようという雰囲気もあります。ホームページにあるように、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場全体の年齢層が若く、活気溢れる病棟ではありました。しかし、とにかく中堅が少なく、まだ2年目や3年目の看護師が威張っ...(残り 172文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
キャリアアップやスキルアップをのぞまれるひとはとてもオススメの病院です。がんばった分だけ結果がついてくるのでとてもやりが...(残り 40文字)