医療法人 鴻池会 秋津鴻池病院
医療法人 鴻池会 秋津鴻池病院の基本情報
所在地 | 〒639-2273 奈良県御所市池之内1064 |
---|---|
最寄駅 | JR和歌山線 玉手 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 精神科 整形外科 皮膚科 リハビリテーション科 内科 |
秋津鴻池病院の看護師口コミ 446件中 201~250件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生です。最近、実習にいかせていただきました。今までの実習では、病棟の看護師さんに聞こうとしても、そんな雰囲気ではあ...(残り 411文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟にもよりますが、すごく人間関係はいいです。中途ではいりましたがすぐなじめました。ただ給料に関しては低いとおもいます。...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
日勤のみであると18〜19万円 夜勤手当が1万円 夜勤回数が6回入っても24〜26万円 部署によっては働きやす...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給与に不満はありません。給与が少ないという声は聞きますが、たぶん、奨学金があるからだと思います。年々重ねるごとに、増えて...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気はとてもいいです。スタッフのみなさんの人柄がいいです。やさしいです。厳しいなあ、と思うと急性期病院から来られ...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給与は他の一般病院と比較して低い方だと思います。しかし、他の病院から来た人の話を聞くと、他の病院との仕事量が違うらしいで...(残り 246文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
担当看護師の方は話しかけやすい方が多い印象でした。 コロナ禍であまり実習に行けておらず、不安でしたが、看護師さんから見...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
退職は考えていません。2021年に転職してきましたが、皆さん、2021年4月から変わったと口々におっしゃられています。と...(残り 292文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ほとんど残業はありません。有給は取りづらく、長期の休み希望の申請をしている人は、あまりいなかったと思います。毎月の公休も...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
上司も優しくスキルアップには繋がりますが、プライベートと仕事を分けて仕事をできるような人は、いません。噂好きな人が多く大...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私の所では厳しいけど優しくて良い方が多かったような印象があります。場所により嫌な人もいたとは聞きますが、特に問題はありま...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護師人数が少なく、入院患者さんが増えて、いそがしくなっているようです。昨年秋にH病院から転職してきました。面接のときか...(残り 466文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
主に精神科の病院のためスキルアップを考えて就職するとなると全く学べないと思います。 精神科以外にも病棟はありますが療養...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新入職できました。みなさん、とてもやさしく、いい人です。友達は、まだ仕事を始めていない子もいるのですが、私は丁寧に教えて...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
国家試験もうかりました。4月から新たに病院に就職するのですが、秋津鴻池病院さんは実習に行かせてもらって、とても良い印象が...(残り 138文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
保育所があって、融通もきいてくれるのでたすかっています。子供の体調不良でも、気は遣いますが、休ませてくれないことはありま...(残り 145文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生ではありませんが、コロナで大変なときがありました。それでも副部長たちが応援してくれて、他の病棟の課長さんたちも応...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
九州からきました。つらいことがあって、どうしたらいいかわからず。看護部長と副看護部長さんに話を聞いてもらいました。たくさ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護管理部という相談窓口があり、副看護部長がいろんな悩みなどを聞いてくれます。 まだ働いたばかりなので、なんとも言えま...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
3年前にきました。去年までとは全然ちがいます。風通しが良くなったというか、雰囲気もよくなりました。その中で退職したいとい...(残り 400文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給与は少ないと思います。ただ、私は奨学金を返金している最中なので仕方ないのかとおもいます。それでも他の先輩の話を聞くと少...(残り 218文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
コロナでとても大変でした。みんな、毎日ないていました。私もコロナがクラスターになった病棟でした。パニックでした。でも、副...(残り 193文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は部署によって全然違いましたが、いかんせん給料が安いです。基本給も安ければ、夜勤手当も他の病院に比べて安すぎる。...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年03月
託児所があり子育てへの理解もあるのでママさんは働きやすいと思います。しかし新卒で入社したので急性期でスキルアップをしたか...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
秋津を退職して、急性期病院で働き1年経過しました。仕事の内容は全く違います。わかりやすくいうと、急性期の病院はやはりきび...(残り 559文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署にもよるみたいですが、休むための理由を事細かに言わないと有給を申請しても勝手に取り消されたり、連休をとる時は理由を言...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
建物は古いと思います。周辺の病院がきれいになってきているのを見ると古いと思います。使っている医療用具も古い物もあれば新し...(残り 546文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママさん看護学生です。 実習に行かせていただきました。みなさんとても親切でやさしい。今までの実習がうそのような指導...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
外観は昔からある精神病院とゆう感じである 備品に関しては 最近は新しい物品や医療機器を取り入れたりもしている。 古...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の人間関係は良いと思います。 先輩ナースの指導も的確で、わかりやすいです。 基本的に定時で帰れるので 残業はほ...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
院内には保育所が設置されている。 土曜日は夜間保育があるため 子供を預けて仕事がしやすい環境となっている。 また基...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は安いですね。奈良県で一番安いのではないかと思うくらい。田舎に設置されているし、こんなところに病院が、と思いました。...(残り 254文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
コロナで忘年会も歓迎会も、病棟の食事会もありません。 それは仕方ないことだと思います。2年前の忘年会が初めての忘年会で...(残り 239文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママさんは多く、子育てを機に大きい病院から転職してくる方もいました。新卒で働くには学べることが限られるので今後の看護の幅...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係はとてもいいです。給与は安いですが、人間関係がいいので、居心地がよいと思います。入院患者さんが増えてきて、少し忙...(残り 237文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
コロナで止まっていましたが、いろいろ声をけてもらうようになりました。研修の参加のお誘いとか声がかえてもらえるようになりま...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
公休自体は少なめではありますが、有給休暇は比較的取りやすい病院です。残業は基本的にありませんが、残業する場合は上司に事前...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
入院患者が増えてきたこともあって、いそがしくなっています。超勤も増えていますが、超勤は申請すれば認められるので心配はして...(残り 256文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給与は安いです。びっくりするくらい安い。けちなのか、と思います。モチベーションが保てません。仕方ないので我慢していますが...(残り 217文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
有給は希望を申請すれば取れます。休みの希望も嫌な顔をされずにいただけますし、急な休みも皆さん、忙しい中、対応してください...(残り 470文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
どこの病棟も人材が不足しているようです。だからといって有休希望が通らないのはいかがなものでしょうか。希望しても一言も相談...(残り 153文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
秋津鴻池病院の看護部長さんのコラムが日本看護協会の10月の協会ニュースにでていました。感動して、涙が出ました。私たちと同...(残り 156文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給与は少ないですね。申しすこしあげてくれてもいいかなと思いますが、有休の取りやすさや残業の取りやすさから思うと、よいのか...(残り 216文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護学生です。実習を終えた学生ですが、実習はとても楽しく、体験させていただきました。皆さんやさしくて、とても丁寧でした。...(残り 155文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
有休は毎月取得できる感じです。一般病院を5年前に退職してきましたが、有休はもらえません。毎月ももらえません。8割は捨てる...(残り 252文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は良いと思います。研修に参加して、他の病院の人間関係を聞くと、明らかに、よい方だと思います。癖のある人はいますが...(残り 204文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
生活の匂いのある病院だなと感じました。 他の病院はアルコールの匂いがするのですが、生活の匂いのする病院とおもいました。...(残り 166文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
保育所があり、とても良いと思います。子供の体調不良でも快く休みをいただけるし、残業となってもきちんと連絡をすれば、延長も...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
和歌山に保養所。石川県かどこかにもホテルと契約されているかと思います。和歌山の保養所は海が近くとても良いと思います。今は...(残り 261文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
退職希望ではありませんが、退職希望される人や今、退職する人は理由はどうであれ、もったいないとおもいます。大阪府の病院で働...(残り 55文字)