社会福祉法人 幸生会 重症心身障害児(者)施設 諫早療育センター
所在地 | 〒854-0121 長崎県諫早市有喜町537-2 |
---|---|
最寄駅 | JR大村線 諫早 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 リハビリテーション科 |
社会福祉法人 幸生会 重症心身障害児(者)施設 諫早療育センターの看護師口コミ 17件中 1-17件
福利厚生について
建て変わる前に勤務していましたが、今は綺麗になっています。 福利厚生もしっかりしていたと思います。学生さん(准看過程の子...(残り34文字)
- 該当時期
- 2000年~2005年頃
2021年11月:投稿ID:509363
休日・休暇・残業について
残業はなく、時間になると上がってくださいの声で上がれます。休憩もきちんと1時間とれて、仕事の時間ではいいです。しかし車椅子...(残り42文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2021年11月:投稿ID:507007
職場の雰囲気、人間関係
ベテラン介護士が、気に入らない新人には、冷たくあたり、辞める人続出。 上司が助けてはくれるが、いないところで嫌がらせ。 ...(残り59文字)
- 該当時期
- 2013年頃
2021年11月:投稿ID:503644
仕事のやりがい、大変さ
大きな施設ですが利用者の入れ替わりがなく、毎日同じケアの繰り返しなので若い人にはお勧めしません。昔ながらの人たちが自分た...(残り84文字)
- 該当時期
- 2015年頃
2021年10月:投稿ID:499743
退職理由/退職検討理由
とにかく退職者が多いです。仕事を教えてもらえないまま放置されますし、わからないなりに食事介助をしているとベテラン介護さん...(残り50文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2019年9月:投稿ID:295428
求人情報へのお問い合わせ
職場の雰囲気、人間関係
介護師さんや保育士さんで看護業務が左右されます。とても働きにくい環境だなと思いました。 スキルアップはできません。日々の...(残り60文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2019年3月:投稿ID:252781
職場の雰囲気、人間関係
基本、みんな優しいが一部の人が雰囲気を悪くしていると感じます。 ベテランは気分で突然、怒り出す。介護(支援員)は若い子でも...(残り40文字)
- 該当時期
- 2017年頃
2018年7月:投稿ID:183406
職場の雰囲気、人間関係
止めていく職員が多い、また新しく入ってきた職員がすぐ止めていくということは問題があるのではないでしょうか。 個人的には病...(残り42文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2018年2月:投稿ID:140325
教育・研修、スキルアップ
色んな病院でたくさんのスキルを身につけたとしても、療育センターでは何の役にもたちません。オムツ交換と、どんな扱いをされて...(残り264文字)
- 該当時期
- 2014年頃
2017年12月:投稿ID:130113
退職理由/退職検討理由
退職率が高いです。管理職もどんどん辞めていきます。私が働いていたときは人間関係が悪く、昔ながらの職員だけが残っていました...(残り102文字)
- 該当時期
- 2015年頃
2017年12月:投稿ID:130103
求人情報へのお問い合わせ
入職理由/入職後のギャップ
一般病院からの転職したので、かなりとまどいました。利用者さんへの日常生活の援助が、ほとんどでほぼ毎日、全介助の方の入浴介...(残り42文字)
- 該当時期
- 2009年頃
2017年11月:投稿ID:115875
休日・休暇・残業について
休みはとりやすかったように思います。子育て中の方には向いている職場かもしれません。しかし、重労働で帰宅するとヘトヘトな状...(残り79文字)
- 該当時期
- 2014年頃
2017年5月:投稿ID:81856
休日・休暇・残業について
休みは他の所より多いと思います。残業もほとんどないです。仕事も食事介助、おむつ交換、入浴介助、更衣などで生活の援助で医療...(残り67文字)
- 該当時期
- 2015年頃
2016年7月:投稿ID:44413
ママナースの働きやすさ
看護部長、看護師長、総務の方々もママナースには協力的です。勤務時間の変更も可能ですよ。24時間保育園が併設されているので夜...(残り34文字)
- 該当時期
- 2013年頃
2015年6月:投稿ID:14207
入職理由/入職後のギャップ
療育センターとはいえ、医療面はある程度充実しているとおもいましたが、やっていることは20年前の手技で『今でもそんなことやっ...(残り63文字)
- 該当時期
- 2013年頃
2015年6月:投稿ID:14098
求人情報へのお問い合わせ
給与について
給与面はよかったと思います。基本給も高めでしたし、ボーナスも年間4.4ありましたから充実していました。夜勤手当が7000円は少な...(残り32文字)
- 該当時期
- 2014年頃
- 当時の年齢
- 30代後半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約380万円
2015年6月:投稿ID:14097
仕事のやりがい、大変さ
とにかく、利用者さんの生活介護のためオムツ交換、着替え、入浴、食事介助で一日が終わっていきます。医療面は少なく、自分が看...(残り106文字)
- 該当時期
- 2014年頃
2015年6月:投稿ID:14096