独立行政法人 国立病院機構 長崎病院

所在地 〒850-0835
長崎県長崎市桜木町6-41
最寄駅 JR長崎本線 長崎
業種 病院
診療科目 内科 呼吸器科 小児科 外科 整形外科 呼吸器外科 リハビリテーション科 歯科

独立行政法人 国立病院機構 長崎病院の看護師口コミ 38件中 1-38件

職場の雰囲気、人間関係

優しい看護師もいますが、言葉遣いや性格がきつい看護師がいることも事実です。人手不足のためピリピリしていることも多く、キツ...(残り37文字)

該当時期
2021年頃

2022年6月:投稿ID:560830

職場の雰囲気、人間関係

思っていたよりも人間関係がいいなーと思い始めた頃に、ドロドロだと知りました。休憩に入ればそこにいない人の悪口を皆で言い、...(残り35文字)

該当時期
2020年頃

2020年7月:投稿ID:371343

福利厚生について

残業代は毎日申請することができ、しっかりもらえます。 家賃などの補助もあり福利厚生は良いと思いますが、仕事内容から考える...(残り43文字)

該当時期
2020年頃

2022年2月:投稿ID:528695

職場の雰囲気、人間関係

新卒で5〜6年ほど勤めましたが、人間関係はドロドロでした。師長はお局看護師がミスをしたときには特に何も言いませんが、若い年...(残り67文字)

該当時期
2019年頃

2021年1月:投稿ID:420728

教育・研修、スキルアップ

研修が定期的にあるため、向上心のある方やスキルアップを目指す人にはよいかもしれません。研修は勤務時間内にあるため残業には...(残り32文字)

該当時期
2019年頃

2022年6月:投稿ID:561720

教育・研修、スキルアップ

実習でお世話になりました。指導者さんは優しい方も厳しい方も両方いらっしゃいましたがどちらも丁寧でした。緊張しい学生でした...(残り41文字)

該当時期
2018年頃

2020年6月:投稿ID:359227

職場の雰囲気、人間関係

学生として実習に行かせて頂いていました。 病棟ごとで指導者の学生に対する態度や教え方が 違いましたが、看護師同士も仲が良...(残り60文字)

該当時期
2017年頃

2019年8月:投稿ID:287365

仕事のやりがい、大変さ

私は地域包括ケアの方に行かせて頂いていました。 患者さんもとても優しい方々が沢山で、大変だと思ったことは少なかったと思い...(残り41文字)

該当時期
2017年頃

2019年8月:投稿ID:287366

施設・設備・備品について

看護学生として実習でお世話になりました。実習期間に丁度新しい病棟になり、とても清潔感があり看護を提供しやすく医療従事者の...(残り49文字)

該当時期
2017年頃

2019年9月:投稿ID:293776

教育・研修、スキルアップ

学生として実習に行かせていただきました。 まず学生同士で意見が一致したのは、病棟で学習することに差があるってことですかね...(残り79文字)

該当時期
2017年頃

2019年9月:投稿ID:293777

福利厚生について

投稿項目とは異なりますが、国立病院で2017年頃に実習をさせて頂きました。看護師さんは患者さんにも学生にも優しく対応して下さ...(残り75文字)

該当時期
2017年頃

2020年4月:投稿ID:344951

入職理由/入職後のギャップ

ここの病院は国立病院という事もあり、福利厚生が整っており働きやすいのではないかと思います。病棟で人間関係に差はあると思い...(残り42文字)

該当時期
2017年頃

2020年4月:投稿ID:346850

福利厚生について

福利厚生は整っており残業代もしっかりつけてくれるところでした 人間関係もわたしの病棟は比較的良く、助け合いながら働いてい...(残り41文字)

該当時期
2017年頃

2022年2月:投稿ID:524625

教育・研修、スキルアップ

私がいた病棟では比較的人間関係も良好でした。また福利厚生もしっかりされていますが、3交代制のためシフトと仕事量がかなりキ...(残り33文字)

該当時期
2017年頃

2022年4月:投稿ID:544378

職場の雰囲気、人間関係

看護学生の時実習でお世話になりました。病院自体は比較的綺麗で、ケアしやすくはありました。優しいスタッフもいましたが、病棟...(残り51文字)

該当時期
2016年頃

2018年11月:投稿ID:220390

職場の雰囲気、人間関係

はっきり言ってよくありません。私の入職の前の年の入職者は新卒、既卒4月に入職して半分以上は辞めていました。国立と言う組織か...(残り83文字)

該当時期
2016年頃

2019年1月:投稿ID:232276

職場の雰囲気、人間関係

実習で行きましたが、指導者の方はとても優しく指導も熱心で勉強になりました。他のスタッフの方も優しく、的確に指導してくれた...(残り71文字)

該当時期
2015年頃

2021年7月:投稿ID:471492

職場の雰囲気、人間関係

職場の雰囲気についてですが、業務が煩雑ということもあり、自分の感情のコントロールが難しい方が何人かいらっしゃいますので、...(残り38文字)

該当時期
2014年頃

2018年4月:投稿ID:166867

福利厚生について

労働組合があり残業代などは15分単位で付きます。組合?と言ってもそれほど権力はなく、なーなーな感じの労働組合でした。組合員...(残り54文字)

該当時期
2014年頃

2019年1月:投稿ID:235425

職場の雰囲気、人間関係

上層部に意地悪な人がいました。スタッフは男性看護師が多く和気あいあいとしていましたが、その分妬みもありました。人間関係を...(残り42文字)

該当時期
2014年頃

2020年11月:投稿ID:406587

福利厚生について

住宅手当が月上限27000円あり、福利厚生はいいと思います。夜勤手当ては普通かな、月8回夜勤して33000くらいだったと思います。ま...(残り35文字)

該当時期
2014年頃

2020年12月:投稿ID:408782

入職理由/入職後のギャップ

人間関係が悪く先輩看護師が口を聞いてくれずに 最悪です。男性スタッフも意地の悪いかたが多く早期に退職しました。新しいスタ...(残り39文字)

該当時期
2014年頃

2021年10月:投稿ID:500038

福利厚生について

福利厚生はよいです。住宅手当や公務員共済など 手厚いです。しかし私は人間関係が悪くすぐに退職したのであまり意味がありませ...(残り38文字)

該当時期
2014年頃

2021年10月:投稿ID:500044

教育・研修、スキルアップ

研修や勉強会はたくさんあり充実していました。 一月に何回もある感じですが、ここにも人間関係が あり新人の看護師を監視しま...(残り40文字)

該当時期
2014年頃

2021年10月:投稿ID:500328

仕事のやりがい、大変さ

仕事は呼吸器に勤務していたのですが、なかなか勉強が大変だったのを覚えています。 勉強になりましたが、勤務がきついのと人間...(残り36文字)

該当時期
2014年頃

2021年10月:投稿ID:501525

教育・研修、スキルアップ

新卒研修制度がしっかりと整っており、プリセプターや教育委員がしっかりと指導してくれます。本当の新卒でなくても希望すれば基...(残り54文字)

該当時期
2013年頃

2017年4月:投稿ID:74013

給与について

給与についてですが、国立の病院ということもあり、国家公務員に準ずるものとなっております、ですので、年々の昇級などは地域の...(残り36文字)

該当時期
2013年頃
当時の年齢
20代前半
雇用勤務形態
常勤
年収
約500万円

2018年4月:投稿ID:166864

休日・休暇・残業について

休日については、きちんと取得することができますが、業務が煩雑で人が足りていないことも多く、有給は取得しにくい雰囲気となっ...(残り37文字)

該当時期
2013年頃

2018年4月:投稿ID:166865

福利厚生について

福利厚生についてですが、国立の病院であるということもあり、基本給以外の手当ては充実していたと思います。住宅手当や、夜勤手...(残り33文字)

該当時期
2013年頃

2018年4月:投稿ID:166868

施設・設備・備品について

施設、設備については、今は建て替えが行われて綺麗になったところもあると聞きます。ただ予算の都合上全ての立て直しはできなか...(残り60文字)

該当時期
2013年頃

2018年4月:投稿ID:166869

仕事のやりがい、大変さ

仕事のやりがい、大変さについてですが、人が足りていないのか、介護度が高いからなのか、とても忙しく業務に追われることが多々...(残り40文字)

該当時期
2013年頃

2018年4月:投稿ID:166870

教育・研修、スキルアップ

教育についてですが、看護師長や上の方は優しい方が多く、とても頼りになったことを覚えていますが、ひどい方はなかなか教えてい...(残り51文字)

該当時期
2013年頃

2018年4月:投稿ID:166871

ママナースの働きやすさ

ママさんナースの働きやすさについてですが、年配の方も多く、子育てに対する相談や理解はある程度ある印象でした。ただ人数的な...(残り32文字)

該当時期
2013年頃

2018年4月:投稿ID:166872

入職理由/入職後のギャップ

入職理由となりうるものは、やはり、安定したお給料だと思います。国立の病院ですが、大学病院にいらっしゃるような症例の重症な...(残り44文字)

該当時期
2013年頃

2018年4月:投稿ID:166873

退職理由/退職検討理由

退職検討理由となり得る事柄としては、忙しさだと思います。ただ、長く勤めていらっしゃる方も多いので、あまり退職という考えに...(残り41文字)

該当時期
2013年頃

2018年4月:投稿ID:166875

職場の雰囲気、人間関係

勤務していたのは、7、8年前になります。厳しいながら、立派な、素晴らしい先輩も居られましたし、なかなか、感情をコントロー...(残り678文字)

該当時期
2011年頃

2018年12月:投稿ID:228735

職場の雰囲気、人間関係

病棟実習でお世話になりました。 今回は口コミ閲覧の為、口コミさせていただきます。 現在は、新しく建て替え綺麗になっていま...(残り175文字)

該当時期
2011年頃

2022年10月:投稿ID:589033

職場の雰囲気、人間関係

実習でお世話になりました。病院は古かったです。敷地が広い病院です。スタッフ間の雰囲気が良かったのを覚えています。現在こち...(残り85文字)

該当時期
1995年~2000年頃

2022年6月:投稿ID:560247