社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 済生会長崎病院
所在地 | 〒850-0003 長崎県長崎市片淵2-5-1 |
---|---|
最寄駅 | JR長崎本線 長崎 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 泌尿器科 肛門科 婦人科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 済生会長崎病院の看護師口コミ 48件中 1-48件
職場の雰囲気、人間関係
実習でお世話になりました。小児科の外来に実習に行きましたが、看護師さんは優しく、ドクターも女性で話しやすかった印象があり...(残り47文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2022年3月:投稿ID:540324
職場の雰囲気、人間関係
実習でお世話になりました。全体的に、雰囲気は良かったですがちらほら怖いお局と言われる方はいらっしゃるようでした。部署によ...(残り38文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2022年2月:投稿ID:531358
福利厚生について
休みが比較的多いと思います。連休なども取得しやすいですし、他部署の同期はリフレッシュ休暇として長めの連休などを入れて頂い...(残り99文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2022年2月:投稿ID:528979
教育・研修、スキルアップ
教育・研修ともに頻回にあり、勉強会も多い方だと思います。スキルアップを目指しているのであれば、色んな科で勉強も出来るので...(残り74文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2021年9月:投稿ID:491506
休日・休暇・残業について
ポイント稼ぎのために投稿します。 休日については、割と平均的だったと思います(月10日前後)。 残業については、毎日のように...(残り136文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2021年9月:投稿ID:490297
求人情報へのお問い合わせ
職場の雰囲気、人間関係
該当時期の4月から入職しました。 自分は新人ではなかったですが、新人と同時スタートで働き始めました。 最初こそ丁寧に教え...(残り186文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2021年9月:投稿ID:489846
休日・休暇・残業について
休日は月に10日間あり、プラス有給消化もさせてもらえていたので休日は多かったです。 常に人手不足なので、緊急入院があった場...(残り48文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2021年7月:投稿ID:469462
教育・研修、スキルアップ
新人の時、毎月研修があり技術面の練習をしたりします。実践した方が身につくためあとは病棟で行っていきますが1回指導してもらう...(残り52文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2021年7月:投稿ID:468415
休日・休暇・残業について
休暇などは比較的に取りやすく希望が通りやすい印象です。リフレッシュ休暇も1週間取れるので休暇などは特に問題はなかったです。...(残り66文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2021年6月:投稿ID:468222
仕事のやりがい、大変さ
予定入院も多く、緊急入院も当たり前の病院でした。毎日忙しさはありましたが、スタッフ間の関係はよく、学生や新人にも配慮のあ...(残り68文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2021年5月:投稿ID:453438
求人情報へのお問い合わせ
職場の雰囲気、人間関係
実習で行かせていただきました。病棟の照明が暗いですが、雰囲気は明るく看護師同士が笑顔で話しをしたり、忙しい中でも、患者さ...(残り58文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2021年5月:投稿ID:450972
給与について
まぁまぁ給料はいいと思います。一般的な給料だと思われます。まだ入職したばかりなので、具体的にはよくわかりませんが、研修や...(残り37文字)
- 該当時期
- 2021年頃
- 当時の年齢
- 20代前半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約500万円
2021年4月:投稿ID:448768
退職理由/退職検討理由
管理職のパワハラがすごいです。舌打ちをしたり、無視したり、苛々して考えを押し付けてきます。いろんな人がいるんだから、管理...(残り33文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2021年4月:投稿ID:447324
仕事のやりがい、大変さ
自分の希望では全くないところに所属させられ、やりがいは全く感じません。働いて帰るだけと割り切るしかないです。辞める人は多...(残り56文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2021年4月:投稿ID:447322
福利厚生について
休みはしっかり補償されていて、有休消化率もよかったので、仕事とプライベートをどちらも充実させることができると思います。ま...(残り36文字)
- 該当時期
- 2017年頃
2021年4月:投稿ID:443123
求人情報へのお問い合わせ
休日・休暇・残業について
休日は暦の休日分(土日祝日)取得できました。他の人の長期休暇や休日の多い月は、次の月に休日を回すこともありましたが必ず取得...(残り55文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2021年4月:投稿ID:441824
職場の雰囲気、人間関係
口コミ閲覧のため書かせていただきます。 以前病院実習でお世話になりました 私が実習をさせていただいた際は、かなり人間関係...(残り39文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2020年7月:投稿ID:369322
仕事のやりがい、大変さ
基本的に常に人手不足で残業もあります。全て個室なので患者さんには良かったと思いますが、食事介助などケアが必要な場合、何人...(残り40文字)
- 該当時期
- 2014年頃
2020年6月:投稿ID:363657
職場の雰囲気、人間関係
新人は先輩より早く情報収集し、3ヶ月目には夜勤に入っていました。よく泣いているところを目にしました。もちろん中にはいい人...(残り126文字)
- 該当時期
- 2013年頃
2020年6月:投稿ID:361254
職場の雰囲気、人間関係
新卒で入職しました。プリセプター制度で年齢も近い人だったので、とても話しやすかったです。しかし新人の離職率もかなり高めで...(残り35文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2020年2月:投稿ID:326995
求人情報へのお問い合わせ
給与について
昇給が少な過ぎる印象があります。長く働くには転職を考えます。給与もほか比べると低いです。産休で辞めるか悩みます。病棟によ...(残り42文字)
- 該当時期
- 2019年頃
- 当時の年齢
- 30代後半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約400万円
2020年1月:投稿ID:320614
仕事のやりがい、大変さ
どこでも同じだとは思いますがやはり人手不足で忙しいです。 産休の方も比較的いたイメージです。 オペも多く、終わるのが夜勤...(残り40文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2019年12月:投稿ID:314205
休日・休暇・残業について
どこでもそうだと思いますが、やはりスタッフが足りず、忙しい日々でした。 オペの件数や入院も多く、大変だった覚えがあります...(残り36文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2019年11月:投稿ID:312404
ママナースの働きやすさ
若いスタッフが基本的に多く、病棟によっては時間外まで残っているスタッフも多いです。人数が足りずに病棟から外来勤務も少なく...(残り118文字)
- 該当時期
- 2015年頃
2019年7月:投稿ID:283379
入職理由/入職後のギャップ
新卒で入りました。全室個室であるため、一人ひとりにゆっくりと看護ができると思い入職を希望しました。実際に入職してみて、と...(残り36文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2019年3月:投稿ID:252527
求人情報へのお問い合わせ
教育・研修、スキルアップ
新入社員として入社しました。プリセプター制度を導入しており、PNSで一緒にラウンドすることが多く、マンツーマンで指導を受ける...(残り74文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2019年3月:投稿ID:246620
仕事のやりがい、大変さ
外科病棟に勤めていますが、平日は必ずといって手術が入り、夜勤に入ってオペ迎えに行くことも多いです。夜間帯での、オペ出し、...(残り60文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2019年3月:投稿ID:246612
給与について
新病院になってからの昇給が一度もないです。 ボーナスも満額の2ヶ月分をもらえません。 看護師が退職しても補充もなく現場の負...(残り47文字)
- 該当時期
- 2016年頃
- 当時の年齢
- 20代後半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約350万円
2019年3月:投稿ID:245570
退職理由/退職検討理由
基本給の上がり幅がものすごく小さいため年数を重ねても年収に変化がまったくっ感じられない。むしろ前年を下回ることもあり、モ...(残り39文字)
- 該当時期
- 2017年頃
2019年1月:投稿ID:229815
教育・研修、スキルアップ
それぞれのやる気に応じてスキルアップと言いますか、研修等への参加はしやすいと思います。 病院からの補助を頂いて参加するこ...(残り49文字)
- 該当時期
- 2015年頃
2018年12月:投稿ID:228704
求人情報へのお問い合わせ
職場の雰囲気、人間関係
実習病院でお世話になりました。 小児科外来での実習でしたが、先生、看護師さん共に優しくとても学びのある実習になりました。様...(残り49文字)
- 該当時期
- 2015年頃
2018年10月:投稿ID:211681
給与について
基本給は専門卒の場合190,000スタートで、昇給は規定の棒級票を元になされていますが、過去何年も100%はなく毎度50%昇給。およそ2...(残り52文字)
- 該当時期
- 2018年頃
- 当時の年齢
- 20代後半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約400万円
2018年9月:投稿ID:206128
休日・休暇・残業について
二交代で行なっており、情報収集の時間など、8時半からと改正された部分があります。しかし車の渋滞とかも避けるため早くくる方...(残り138文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2018年8月:投稿ID:197007
退職理由/退職検討理由
大幅な病棟編成があり、重症患者が多くなったような気がします。病状が安定したら他の病棟へ移動となるのため、ずっと忙しい状態...(残り37文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2018年8月:投稿ID:196907
職場の雰囲気、人間関係
私の病棟は人手が足りず、結果インシデントにつながってしまうことが多くあります。インシデントを起こしてしまうとカンファレン...(残り55文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2018年8月:投稿ID:195341
求人情報へのお問い合わせ
ママナースの働きやすさ
時短の勤務もありますが、人手が足りず時短であっても残業が当たり前になっています。時短の人と一緒に、帰るということも多いで...(残り82文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2018年8月:投稿ID:194479
職場の雰囲気、人間関係
30〜20代を中心に働いています。中堅が少ないことからリーダーやプリセプターを早くからはじめ、人によっては業務過多になってい...(残り118文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2018年8月:投稿ID:194478
給与について
他の病院に比べるととても少ないと思います。寮は4万くらいなので、そのまま引かれると手取りは17万が現状です。夜勤は4回程であ...(残り37文字)
- 該当時期
- 2018年頃
- 当時の年齢
- 30代前半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約400万円
2018年8月:投稿ID:194472
福利厚生について
私の病棟では休み希望を5日出すことができ、ほとんど希望休みはとおることができます。しかし夜勤の希望をすると2日休み希望に入...(残り134文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2018年8月:投稿ID:194469
施設・設備・備品について
全室個室なため処置など集中して行うことができます。落ち着いて業務がしたい方には個室が向いていると思います。わたしは個室の...(残り45文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2018年8月:投稿ID:192819
求人情報へのお問い合わせ
給与について
給料は賞与が他の病院と比べると少ないと思います。年数を重ねてもあまりあがりません。夜勤手当も9千円と仕事の割にあいません。...(残り39文字)
- 該当時期
- 2018年頃
- 当時の年齢
- 20代前半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約350万円
2018年8月:投稿ID:191365
休日・休暇・残業について
私の病棟では休み希望は5日間出せます。基本的に希望は通りますし、月の休みは10日間必ずあります。ほかの病院と比べても休みは多...(残り43文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2018年8月:投稿ID:191259
職場の雰囲気、人間関係
プリセプターがつき教育体制は充実しているとの話でしたが入職後絶望しました。急性期ですので忙しいのはもちろんですが、それ以...(残り62文字)
- 該当時期
- 2011年頃
2018年4月:投稿ID:160480
休日・休暇・残業について
新しくなったばかりで、ボーナスは夏冬で2か月分と安く。退職金も自分の給料からの積立でした。 定時に帰るように指導されますが...(残り45文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2017年9月:投稿ID:106238
職場の雰囲気、人間関係
病棟の看護師で勤務しました。当時は移転で新しい看護師を、たくさん採用している時期でした。同じ時期に入ったスタッフは、ほと...(残り87文字)
- 該当時期
- 2009年頃
2017年9月:投稿ID:102822
求人情報へのお問い合わせ
仕事のやりがい、大変さ
急性期になったばかりの頃は、救急車の受け入れも多く、夜間帯のオペも多かったです。残業せざるを得ない状況でしたが、当時は管...(残り67文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2017年6月:投稿ID:87563
退職理由/退職検討理由
人間関係がよくありませんでした。 良かった点としては、当時の医院長が健康志向で食堂のメニューが美味しかったのは良かったで...(残り48文字)
- 該当時期
- 2010年頃
2017年1月:投稿ID:64020
仕事のやりがい、大変さ
建て替えられて院内はかなり綺麗だし、託児所もあるので環境としては良いかと思います。 エレベーターでの移動なので階段があれ...(残り98文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2016年11月:投稿ID:55923