医療法人 徳洲会 長崎北徳洲会病院
所在地 | 〒852-8061 長崎県長崎市滑石1-12-5 |
---|---|
最寄駅 | JR長崎本線 道ノ尾 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 呼吸器科 胃腸科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 皮膚科 放射線科 心療内科 リハビリテーション科 麻酔科 |
医療法人 徳洲会 長崎北徳洲会病院の看護師口コミ 17件中 1-17件
入職理由/入職後のギャップ
新卒で入りましたが、先輩が皆忙しくなかなか指導してもらえません。急変対応など教えてもらってないままに夜勤に入り、毎日恐怖...(残り86文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2023年1月:投稿ID:611850
職場の雰囲気、人間関係
若い子はキャピキャピしてますが、以前からずっと働いてる方が昔の考えのままで仕事がしにくいめんがありました。辞める方も多か...(残り32文字)
- 該当時期
- 2017年頃
2022年9月:投稿ID:581011
職場の雰囲気、人間関係
良くも悪くもない。 他の病院での経験がないからなんとも言えないが、何かあって師長に相談するもスルーされる。 新人のうちは...(残り54文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2022年8月:投稿ID:577761
仕事のやりがい、大変さ
急性期病棟に配属されると、忙しくて手が回らない状況です。毎日、入院や検査出しなど多く残業が多いです。処置やオペ出し、術後...(残り42文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2022年7月:投稿ID:572562
教育・研修、スキルアップ
教育体制はちゃんとされておらず、1年目はほぼ放置状態です。 指導する側も夜勤しかしていなかったりと、指導体制が整えられてお...(残り57文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年5月:投稿ID:555590
求人情報へのお問い合わせ
職場の雰囲気、人間関係
パワハラが酷く、新人教育も全然なっていません。 上司も、パワハラがあっても見て見ぬふり。そして、ナースステーションで大き...(残り34文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2021年3月:投稿ID:439240
教育・研修、スキルアップ
中途採用の方は馴染みやすいと思いますが、忙しすぎて新人教育が出来ていない状態。残業当たり前です。業務の説明してる暇がない...(残り175文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2020年11月:投稿ID:399934
施設・設備・備品について
とにかくとても古く清潔感がないです。設備も整っているとは言えません。2021年春には長与へ新築移転の予定なので、それまでの期...(残り35文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2020年4月:投稿ID:341856
職場の雰囲気、人間関係
業務は忙しかったですが、退職してからも連絡を取り合える同僚、相談に乗ってくださる先輩方ばかりです。皆が協力して動いて、助...(残り39文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2019年11月:投稿ID:310296
施設・設備・備品について
病院自体はもともと違う病院だった建物を大きく改装することもなく使用していてはっきりいって古いです。ベッドも手動で腰やられ...(残り45文字)
- 該当時期
- 2015年頃
2019年7月:投稿ID:283762
求人情報へのお問い合わせ
休日・休暇・残業について
休暇希望はほぼ通ります。連休も理由をいえばわりと簡単にとることが出来るのでたまの旅行も楽しめるとおもいます。特にママさん...(残り33文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2019年6月:投稿ID:274964
ママナースの働きやすさ
病院の敷地内に託児所かあるため、小さな子供がいても働きやすいです。周りにもいる家庭の方も多いので、子供がいるの方が多いの...(残り33文字)
- 該当時期
- 2015年頃
2019年6月:投稿ID:273249
職場の雰囲気、人間関係
職場は若い人から50代くらいまでの年齢層がいて割りと上手くやっていけてるとおもいます。とくにママナースは子供の急な体調不良...(残り68文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2019年6月:投稿ID:271897
給与について
給与は良かった。有給など取りづらかった。 急な子どもの用事で休みは取りづらかった。 社員旅行や食事会などがあった。 コミ...(残り46文字)
- 該当時期
- 2015年頃
- 当時の年齢
- 30代前半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約400万円
2019年6月:投稿ID:271456
退職理由/退職検討理由
急性期病棟は入院・退院・転床・転入等多く、ばたついてる日もあります。人間関係は、相談できる上司の方が、たくさんいらっしゃ...(残り32文字)
- 該当時期
- 2015年頃
2018年11月:投稿ID:220899
求人情報へのお問い合わせ
福利厚生について
院内保育園があり、安心して、仕事ができました。 途中で熱が出ても、ある程度までは、保育園内で見ててくれるので、電話で状況聞...(残り37文字)
- 該当時期
- 2015年頃
2018年10月:投稿ID:211798
ママナースの働きやすさ
院内保育園があり、送り迎え時間が短縮され、安心して、仕事ができました。子供の体調不良で、お休みを申請したり、病児保育へ送...(残り43文字)
- 該当時期
- 2013年頃
2018年8月:投稿ID:197163