長野県の病院口コミ一覧(4078件)

給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
お給料は看護師については医療業界の平均よりは上回っています。残業をすればちゃんと残業代も付きますし、当直した手当もきちん...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
就業時間がきっちりしていて残業もあまりなく、有給休暇もしっかり取れて消化率もとても高いです。また仕事に支障をきたす症状の...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
やってみたいと思う仕事をどんどんやらせてもらえる風土だと思います。わたしも看護師は初めてですが新しい取り組みを提案すると...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年09月
自分のペースで仕事が出来て、プライベートとの両立がしやすい職場です。シフト制で平日に休みを取ることも可能です。残業もゼロ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
どのように評価されているのかが正直不明でした。先輩や上司の評価が重要だと聞きましたがどのようにしていつ評価をしているのか...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
研修や勉強会というものは基本的にはなかったのですが、丁寧に指導をしてくれる先輩看護師がいました。熱心で情熱的ですが指導が...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年09月
福利厚生はあまり充実していなかったですし逆に改善が必要だと思いました。短時間労働の導入やフレックス制の導入が必要です。ま...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
諸手当は充実している方だと思いますが、なにせ賞与が少ない。リニューアルによる赤字で、当分上がる見込みはないのだろうなと思...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
産科専門です。患者さんには熱心に授乳指導を行います。お産が続くと大変でしたが、お母さんや赤ちゃんのお世話ができるのでとて...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟、手術室、外来、アンギオ室と多岐にわたる勤務体制でした。ただ手術室とアンギオ室は希望しての配属でした。様々な内容の業...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
外来に、ママナースが沢山いました。 みんなで協力しあって、定時でも帰れるようにしてました。病棟は、なかなか定時では帰れ...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
とくにないです。 私は地元の病院でしたし、評判も良く地元の方からも信頼されてる病院です。 医師も信頼できます。看護師...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
地元で働くスタッフばかりです。小さな病院なので、噂やプライベートはすぐ広がります。 院内通しで結婚してる方や付き合って...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟だと、夜勤の前日にロング日勤という朝から21時までの勤務があります。また、遅番も21時までの勤務であり、夜不在のこと...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
3ヶ所の部署で勤務経験がありますが、各部署でそれぞれ雰囲気が違います。 残念ながら、ある病棟では看護師同士のいじめの話...(残り 206文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新しい医療センター近くには職員寮はないため、自分で賃貸を探すしかない。本院近くには家賃10000円以下で入れる職員寮があ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟にもよるかもしれませんが、忙しいながらも若手も多く和気あいあいと勤務していました。 残業があることもありますが...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
夜勤が月3回あります。病棟ナース同士、トラブルもなく、人間関係は良好と言えます。 いつもベッドが埋まっており、忙し...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とても働きやすくいい環境だとおもいます。 人数もクリニックともあって少ないためアットホームな環境で働けるところです。ほ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
お局のベテランナースは多いですが男性スタッフも多くいるためか厳しいと感じる方はいませんでした。病院は古くからあるためか綺...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
お局職員は厳しく短期で退職する人も多いのは事実です。地方独特の閉鎖的な環境のためか新人に対しての対応は良いとは言えません...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
整形外科は比較的優しい方が多く働きやすい雰囲気でしたがどの病棟にも幅を利かせている厳しい方がいるため、奨学金を借りた方が...(残り 90文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 北アルプス医療センターあづみ病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
部署によって違います。和気あいあいとした部署に入れば協力的でいいですが、きつい部署に入ると大変です。 休みは取りやすく...(残り 64文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 北アルプス医療センターあづみ病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院が新しくなり綺麗です。備品はそんなに厳しくなく使えていました。月に何日か決まっていて係りがまとめて注文します。 設...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
お局様のような人がいたりといまいちな場所や協力しあって働いているばしょと病棟によります。ある病棟では新しく入ると1年とた...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
お世辞にもあまり高いとは言えず、また新人への負担は大きいと思います。 付属の看護学校の学生を受け入れていますが、スタッ...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の雰囲気と人間関係は他の病院と比べて良いと思います。みんなで協力して働くという意識が強くて初めて入職するといった方や...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
相澤気質がある いじめも横行している気がしします。 まともな人は、どんどん辞めて 本当に癖のある人が残ってしまう感...(残り 115文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ジムの無料チケットとかありますが 配布枚数が限られていて、すぐに終了してしまいます。竜王グループ等の割引券もあります。...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の雰囲気は良かったと思います。部署によって差はあると思いますが、新人さんや中途採用の方をチームでサポートする教育体制...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係に不安がありましたが、気さくなスタッフが多く、陰湿なイジメなどもなく仕事をする事が出来ました。病院全体の雰囲気も...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の人間関係や、雰囲気は比較的良いと思います。 休みも取りやすく、子育てもしやすい方だと思います。 意見も言いや...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
急性期病院なので、どの病棟も忙しいです。教育や研修などしっかりしており、スキルアップを望むには最適な病院だと思います。く...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
臨時職員でしたが、お給料はとても良かったと思います。ボーナスも職員ほどでは無かったですがいただけました。時々、勉強会があ...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
臨時職員で働いていました。日勤のみの勤務で土日休みでした。配属上、オンコールがありゴールデンウィークや年末に呼び出しがあ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟によりけりですが 残業はありましたが、しっかり手当はもらえました 夏休み休暇も しっかりもらえるのて海外や...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
年休は消費できないし、希望休も厳しいです。病棟によって夏季休暇の日数も異なります。住宅手当などはしっかりしていて良いと思...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
応援ナースで9か月勤務しました。当初は大阪で10年以上の急性期での経験があったこともあり、地方の病院ならそれ程忙しくない...(残り 149文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
毎年、僅かですが昇給があります。 55歳で昇給は無くなります。 夜勤手当ては、医師以外は一律です。 危険手当てなど...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
常勤は4週8休です。 休みの希望は月に3日出せます。 リフレッシュ休暇を常勤は年に3日取得できますが 自分の希望し...(残り 169文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
5月に中信松本病院と統合され、病棟もいろいろ編成がありました。 人間関係は良好ですが、残業も増えて、夜勤では殆ど休憩は...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
インターンシップに参加させて頂きました。看護師さんに1日いっしょにつかせてもらいました。業務は忙しい様子でしたが、病棟の...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
インターンシップに参加させて頂きました。わたしがインターンシップに行った日は病棟はゆったりとしたイメージでした。また、看...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
正規でしたが、子供が小さかったので、外来で働いていました。 残業はほとんどなく、夜勤もなかったので、手取りは少ないかな...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
比較的新しい病院なので、綺麗ですし、働きやすいです!設備も整っています。 患者様の部屋も広いし、ナースステーションも広...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係は比較的良いかと思います。 パート勤務の方が多い為業務的には忙しい部分も多く委員会活動や勉強会もありでなければ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私立の病院か基本給が勤務年数によって違う人がいます。(お気に入りとかそういうのあると思います)基本給が少ないうえ、看護師...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
若い人ばかりなので大変ながらも楽しくてきていました!特に急性期は若い人ばかりなのでチャキチャキしていてフレッシュあふれて...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
友達がここで働いていじめで辞めたと聞きました。実習に行っていた人、患者からも悪い噂が多いイメージ。わたしはインターンシッ...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
一部は未だ古いままだが、建物が新しくなってきており非常に綺麗である。基本的に廊下なども広く、患者移送の際も不自由なく行え...(残り 60文字)