長野県の病院口コミ一覧(4078件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
教育制度がしっかりしています。研修や勉強会も充実しており基礎知識がしっかり見につく。 課題も何に数個あり、係なども並行...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新人に対する残業が酷すぎる。月100時間を超える月もあり、指導者の都合で指導は後回しにされます。 新人には残業代も一切...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
実習でお世話になりましたが、怖い看護師さんがあまりいなくてしっかりとアドバイスをくれたことが印象的でした。忙しい印象はあ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年12月
入職時奨学金制度があり、2年働くと60万円、3年働くと100万円程度返さなくてよいというものがあり新卒で経験も積みたかっ...(残り 308文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給料は人によって交渉次第かと思います。 前職場での給料明細をもとに調整される形。 仕事は比較的残業も少ないが、人間関...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
医療の質がとても悪くかなりストレスがありました。看護のやり方も古く忙しさを理由にやらないことが多すぎます。術後の合併症も...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
昔の風習がそのまま残ってる感じの病院です。 大きな病院から転職した人はとても働きにくいかもしれません。 暗黙のルール...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
施設は新しくないですが、職場の雰囲気はよく、さまざまなことを教えてくださりました。新人看護師の方も病棟にいたのですが、先...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
比較的ゆったりとしている雰囲気で看護師さんたちはみんな優しく指導してくださりました。明るい雰囲気があり、職場の人間関係は...(残り 30文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟勤務でした。 子持ちでもしっかり&パワフルに働いているママナースは多かったと思います。時間外手当ては取れないことの...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
大学病院じゃなくても、新しい治療や新しい機器を導入しているので色々、勉強できます。 設備は本館と南館で大分差があります...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
外科系と内科系でかなり差があります。 内科系は優しく雰囲気はいいですが、お互い指摘し合うことが少ないので、物事がなあな...(残り 146文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業代はつきますが、自己申請方式で残業代がつく業務が限られています。係活動や委員会、勉強会が時間外にありますが、残業代に...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
働いて2年になりますが教育体制、キャリアアップへのバックアップは少ないです。研修、勉強会、キャリアアップのための勉強会で...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年12月
古い精神科ですが、スタッフの皆様が優しく、のんびりとした空気の中でお仕事ができました。日勤のスタッフ数も多く、休日も多い...(残り 56文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職場の雰囲気は、部署によると思います。 優しく指導してくれる先輩スタッフもいれば、人と比較し粗探しをしてネチネチ攻撃し...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休みの取りやすさは部署によると思います。 職場長によっては、この日は希望受け付けませんとか、理由を言わないと休みがくれ...(残り 169文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ママナースにとっては働きにくい病院だと思います。 時短にも、あまり配慮はなかったと思います。しかし口では、帰れるように...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
教育研修は充実しています。 ただ、個人的な印象としてはジェネラリストや管理者を育成したいように感じました。 資格...(残り 183文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
経営悪化で人権費削減賞与も昇給もカット職員はどんどん辞めて職場は少ない人員で仕事をするため大変また人が辞めるの悪循環悪い...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職場の人間関係は良いです。病棟内に数人癖のある人はいますが、若手に厳しく当たるものなら管理職から注意を受けます。若手から...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
福利厚生がしっかり整っており、医療費は保険適応内であれば申請すれば戻ってきます。休みもまあまあ貰えていました。(日勤のみ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ママナースがたくさんいます。子どもが体調が悪くなったときも休みを取りやすい環境では、あるとおもいます。ママナースどうし助...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
大学病院であるため、仕事量は多い。 休みの日も明けの日も何だかんだで出勤してる。 病棟会だの勉強会だの研修だの。サー...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟によって雰囲気はまちまちですが、どの看護師さんも学生の報告を親身になって聞いてくださり、新人看護師さんも優秀な人が多...(残り 57文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 北アルプス医療センターあづみ病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とても雰囲気が良く、看護師さん同士の関係性も良好な様子でした。実習指導も丁寧にしていただき大変勉強になりました。ただ、交...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
のぞみ病棟は働いている人は年配の方が多い印象でした。 現在は一新したと噂で聞きましたが、どうなんでしょうか?その頃はカ...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
正直入職しなければよかったと感じています。最近新しく病棟を設立し、それに伴いただでさえ少ない人数で日々の業務をこなしてい...(残り 383文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
院内の研修は結構あって希望すれば基本的には勤務内で出ることができます。(たまに自分の休みででなければいけないものもありま...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ママナースはとても働きやすい職場です。入院もほとんどありません。休みも希望で入れてくれます。ただ若い人は研修もほとんどな...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係は年配の人も30代のママナースもいましたが、意地悪な人などなく、緊急入院もみんなで早く終わらせて定時過ぎには帰る...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
雰囲気が良く、看護師さんも優しい人が多かったように感じます。男性看護師さんも何人かいらして、みんなで協力して頑張っていた...(残り 28文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
入職ではありませんが、実習でお世話になりました。 皆さん学生の話をよく聞いてくださる印象です。忙しいときも手が空いたタ...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育体制は非常に充実しています。 ラダーで計画的に教育していますし、現場もチームで新人や異動者をサポートしてくれる雰囲...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
部署によって雰囲気はさまざまかと思いますが、穏やかな先輩が多く、困ったことがあればすぐに相談できる。 ベテランの先輩方...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育がしっかりしていると思い入職したましたが、実際は教育担当はいるものの、分からないことを聞いても忙しく人不足のためかき...(残り 134文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護師の仕事より、雑務がちょっと多かったです。福利厚生で職員本人の医療費はどの医療機関にかかってもすべて無料なので定期通...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
産婦人科のお局的な人は結構厳しかったです。気分にムラがあるというか。そういうのに少し疲れました。なんというかみんなサバサ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
患者さんファーストの看護面で、とても、尊敬できる先輩がいらっしゃった。他の病院では、清潔ケアは、ルーチンで回ることが多く...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
高齢の看護師など基本的に年齢層が高いです。どこの病院も同じだと思いますが、長くいる人は縄張り意識?みたいなものが大きいで...(残り 138文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 富士見高原医療福祉センター 富士見高原病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
退職は随分大変でした。 後任の方の準備もあると考え、一年前に申し出ました。 一人辞めると仲間が辛い思いをすると感じて...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
実習をさせていただいたときに、看護師さん、助手さんがとても優しく、丁寧に対応していただきました。申し送りの際には、聞き取...(残り 41文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟にもよると思いますが、とても働きやすい職場です。人間関係もよく、和気藹々としています。新人の教育など、病棟全体で行う...(残り 43文字)
地方独立行政法人 長野県立病院機構 長野県立信州医療センター
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年11月
県立病院で、給与はとても良かったと思います。年功序列で、毎年能力に関係なく昇給するため、スキルアップへの意欲は感じられず...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
実習でお世話になりましたが、みなさんとても親身になって丁寧に教えていただけました。 大学病院ということもありとても忙し...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
忙しいですが学びの機会は多いと思います。ただ、未だにびっくりするのは、年齢や経歴をみた上で名前を呼び捨てする人がいる事で...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ERがあり、救急患者を断らない病院なので、緊急入院がかなり多いです。また、人の入れ替わりがかなり激しく、昼間は時短のパー...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私は外科病棟で勤務してましたが、怖い人やお局などはいませんでした。時短も多く忙しい病棟ですが、みんな協力して働いていて雰...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
厚生連系で福利厚生に関してはとてもしっかりしていたと思います。私が働いていた時は人間関係も良かったので働きやすかったです...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給与についてですが、新卒は夜勤なし、5日間日勤で手取り20万行くか行かないかぐらいです。普通といったところでしょうか。た...(残り 69文字)