長野県の病院口コミ一覧(4078件)

長野県厚生農業協同組合連合会 北アルプス医療センターあづみ病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師さん達の連携がしっかりと取れていたと感じています。また病院の雰囲気もとても良く丁寧に指導していただきました。また実...(残り 23文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
透析室は常勤の医師がいない。 月曜日〜金曜日に他院から医師が回診に来る。 土曜日は外部の医師すら来ない。 透析の基...(残り 88文字)
地方独立行政法人 長野県立病院機構 長野県立信州医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
仕事以外に委員会や看護実践などの業務が多い、時間外に行うため残業が多いです。仕事以外なので、残業代はつきません。評価も年...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院はすごく綺麗で、一回には美味しいパン屋さんがあります。指導者さんの厳しくも熱心で優しい指導に心温まりました。師長さん...(残り 37文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
北信地域の病院の中では比較的病院も綺麗で給与水準も良い方だったので入職を決めました。首都圏に比べてしまうと夜勤手当が少な...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師さんも助産師さんもとても穏やかな方が多く、明るい雰囲気でした。職場の雰囲気が良いから、総合病院にいた頃よりも丸くな...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
重度心身障害病棟配属でした。看護技術的なことはほとんどなく、生活支援がメインでした。コミュニケーションは取れる方もいて、...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
設備は新しくきれいです。患者さんは認知症・寝たきりの方がほとんどで忙しいです。 とはいえ総合病院の急性期病棟よりはゆっ...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
産休・育休から時短勤務で復帰しましたがとても働きやすいと感じています。職場に理解があり休みも取りやすいです。給与面では色...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
本館と別館があり本館はとても古いです。エレベーターもなく患者の搬送は担架で行っていました。今時ディスポエプロンもなく布エ...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入退院が多く毎日バタバタと働いていました。昼休憩も時には30分もないくらいで激務。ただその忙しさの度合いも病棟によるよう...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
応援ナースとして勤務していました。忙しいものの、そこまで苦痛になる忙しさではありませんでした。ただ、休みは取りにくく、人...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事内容は医師との連携が大変でした。医師が忙しく病棟にラウンドへ来れないこともありました。医師よっては看護師がしっかり勉...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
卒業後研修期間として3年間あります。長く感じますが3年間でもプリセプターがつくので相談しやしい環境かと思います。同期との...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
インターンシップに参加しました。対応してくださる看護部長さん、人事の方の態度が温かく、とても良い印象を受けました。参加人...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
閲覧のための口コミ投稿です。場所によりますが、私の勤務する病棟は雰囲気はいいです。コミュニケーションをとりながらバディ制...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
希望休は月5日までとれます。 夏休みで5連休もあります。スタッフ同士で時期が重ならないようにと言われはします。 2連...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
コストの削減の為、物品がとても古いです。独自の看護技術等もあり、新卒で入職するのはちょっと、、、といった印象でした。スタ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
インターンシップに参加させていただきました。わたしがインターンシップで行かせていただいたところは雰囲気が良く、看護師さん...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習中も申し送りをしっかり聞いてくれる看護師が多かったです。報告の際に優しくアドバイスしてくださる看護師もいました。忙し...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
この病院はとにかく長く働いている看護師が多過ぎて、転職して来る看護師は大変だと思う。 新しい看護師が入職しても、温かく...(残り 231文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒で入職しましたが充分な手取りもらえてました。 2年目からは引かれる額が増えたことにより多少少なくはなりましたが、家...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業が多くとても大変です。時間外手当が付けられるのは1部のみ。 お子さんがいらっしゃるナースの方は、急な発熱や呼び出し...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒で入職し、課題も多いですが様々な事を勉強させてもらいました。 自分で学ぶ姿勢を持って、一生懸命頑張る姿勢があれば先...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本給は少なめですが、休日手当て、その他の手当てで思ったよりも給与は高いと思いました。 有給も積極的に使ってくれるため...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
サービス残業がとても多いです。2時間なんて当たり前。情報収集のための前残業もあります。これはどこの病院も同じですかね。 ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
交通費の手当、住居手当はとてもありがたいですが、それ以外の福利厚生はほとんど情報がなく、使えていないというのが現状だと思...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
本院・センター・分院の3つがあります。地域に根ざした病院ということもあり、大きくたくさんの診療科が入っています。最新鋭の...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
相澤病院の奨学金制度を利用し、4年間働けば返還義務がなくなるので、4年が過ぎたらすぐに辞めようと思っています。とにかく忙...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師さん達は、忙しそうでしたが、空いた時間に報告を聞いてくださったり、お昼休みの時間を少し削って、看護計画などの指導を...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟や部署寄ってかなり休みの取りやすさは違う印象があります。 土日祝休みのパートのはずでしたが、休みを嫌な顔をされた病...(残り 57文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママナースとても多いので働きやすいです。病棟全体がお互い様の精神であるため、急な早退や休みがあっても仕方ないねと励まし合...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年02月
慢性期病院のためケアがメインの印象でしたが、スタッフさん達もアットホームでのんびりしていた印象でした。施設は古いので建物...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とても病棟業務は看護師が足りないためか大変なこともありましたが、良い雰囲気の病棟でした。 上司の方の理解もあり、人間関...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
内科病院に勤務していますが人間関係はとても良いです。みんな心穏やかな人が多くみんなで頑張ろうとゆう意識が高いです。とくに...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
忙しいに着きます。忙しくて夜勤も休憩が取れずノンストップなことも多々あります。この病院の体制で2交代で働いたら死んでしま...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
優しい人も多いですが、コロナ以前から忙しすぎて荒んでいる人も多いです。 がんばっていても、上司や先輩に相当厳しく言われ...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新しく入った人への教え方はうまい人が多いと思います。 マニュアル類もそろっています。 ただ看護師は慢性的に人が足りず...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟の人間関係は配属先で違いはありますが、ママさんナースが多く、働きやすい環境ではあったと思います。外来ナースはパートさ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
日々の給料はそこまで近隣の病院と大きな差は感じませんが、ボーナスは年々減り続け給料よりも下回っている状態です。残業や夜勤...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟内での意思疎通がスムーズにできる雰囲気づくりに力を入れているそうです。 実際に病棟の写真等を見せていただき、スタッ...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年02月
地元の方が多く年齢層も広いためサポート体制も手厚いと思います。お局はどこにでもいますが、まじめに勤務していたら認めてくれ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
回復期病棟で働いていましたが、お局様のような方が数人いてやりたい放題でした。古い考えと看護を押し付けてきて、みんなお局様...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
老朽化進み病院全体は薄暗く床や洗面台、すべて古いです。少しずつ新しい部分もありますが古い建物です。何年も建て替えると言っ...(残り 49文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 北アルプス医療センターあづみ病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
教育見直した方が良いのでは。 要領が良い子だけ育っていく感じ。 先輩同士が情報共有できてないのが何故か新人の責任にな...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習された病棟の師長さんはとても優しく、忙しい中ではありましたが様々な体験や見学をさせて頂き、より良い実習ができました。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期病棟で働いてましたが、とても忙しく目まぐるしい毎日でした。定時で帰れることはほぼなく、日勤で残業2時間以上はあたり...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院から徒歩10分ぐらいの場所に寮があります。寮は築20年ぐらいで古めです。寮費は15000円ぐらいです。院内に職員専用...(残り 43文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業代は出ません。サービス残業です。出るとしても、上司の判断で、残業代が出るか出ないか決まります。ほぼうやむやにされでま...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
夜勤の休憩時間が短いです。緊急入院も多く、対応や記録に追われ、休憩している暇もないことも多々ありました。 症例も多く、...(残り 95文字)