長野県の病院口コミ一覧(4078件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
付属の専門学校卒業の看護師が大半を占めていました。当時は厳し過ぎて嫌でしたが、辞めて他の病院で働いてみるとここの病院の看...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院は古く、昭和な雰囲気です。ナース間の人間関係は悪くないと思います。雰囲気は、ギスギスした感じはないけれど、中にはキツ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
業務量はそこまで大変という印象はありません。しかし、人間関係が大変だと思います。お局の看護師さんもいらっしゃいますし、コ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で働きました。とにかく忙しい病棟で職員も足りないため、病室で不満を口にする人もいました。いい方もいたけれど看護師の口...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学生です。実習では、急性期の病棟だと厳しい方が多いですが、どこもそうだと思います。地域包括ケアの病棟や、回復期リハビ...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
傍からみていての感想なので実際とは違うかも知れません。 病棟に2-3人くらいずつママナースがいますが、時間で帰れるよう...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年03月
かなり前ですが当時でも新卒に対しての研修制度や、フォローなど、しっかりしていると思います。課題が多くて大変ですがやった分...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
准看護師が多く、他職種としてやりづらさを感じていました。中には患者さんのことをしっかり考えてくれるスタッフはいましたが、...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とても丁寧に分かりやすくおしえてくださいました。将来に役立つような体験が出来たのでよかったと思います。お忙しい中わかりや...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟は新しく建てられた南病棟はとても綺麗です。東西病棟はそこそこ築年数が経っているため新病棟と比べると古いですがそこまで...(残り 73文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学生です。インターンシップでお世話になりました。私は産科の見学をしましたが、担当してくださった助産師さんはとても優し...(残り 135文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
栗田病院の施設は病棟にもよりますが、非常に古いです。例えば、詰め所にはクーラーがなどがありましたが、病室にはクーラーは設...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
毎日ルーチン業務の繰り返しで代わり映えがなく短期派遣ならいいですが長期雇用はやりがいがなく飽きてしまうため退職を考えてい...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気は人によるが普通にいいと思います。病棟異動調査が年に3?4?回あるそうです。そのため人事異動は多いですが希望...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
いつもバタバタしていました。毎日残業は当たり前なのに、残業代は申請しなければならず、申請してももらえないことがしばしば。...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
派遣で働いていたので、基本給やボーナスについてはわかりませんが、夜勤手当はよかったです。夜勤手当と残業代で給料が増えると...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係はいいと思います。穏やかな方がほとんどでとても働きやすかったです。緊急入院がきた際や、イベントがあった際もみんな...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人教育は集合教育で浅く広く学びます。 臨床ではプリセプター中心に先輩方が様々なことを教えてくれました。 その後もラ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学生のバイトは、結構仕事を任されるくせにすごく給料が低い。なのに怖い看護師もいて、ほんとにすぐやめたくなりました。 ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
派遣で退職後、諏訪日赤で働いていた方たちと何人か出会う機会がありました。みなさん「他の病院に出て初めて諏訪日赤が異常だっ...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
昨年の9月から、信大病院で実習させていただいていました。雰囲気は科によって異なりますが、学生に親身に接してくださる看護師...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係はよかったです。怖い先輩もいましたが。 とにかく残業が多い。なのに残業した分全ては申請できませんでした。 中...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気はあまり良くないです。看護助手さんによる手荒なケアや看護師さん同士が患者さんのことを陰で色々行っている雰囲気...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によって差があるようでしたが、私が働いていた病棟は仕事量がかなり多かったです。しかしながら、その分様々な患者様とかか...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
国立病院機構系なので、教育研修はしっかりしていると思います。ただ、資料等々は充実しているとは言えません 新人から入職し...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私のいた病棟は入退院が激しく、毎日バタついており、ピリピリしている日も多くありました。また、長年働いている人が多くその...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
応援ナースで勤務していました。さまざまな雇用形態の方が働かれており雇用形態ごと給与が異なります。応援ナースもいれば普通の...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日数は土日祝分が休みになるので多いです。残業も病棟によると思いますがほとんどありません。病棟によりますが夜勤前1時間前...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
仕事のやりがいはありません。毎日同じことの繰り返しで人が多い時は暇な時間まであります。患者さんとゆっくり接するという雰囲...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒から働いていたのですが、人間関係はさっぱりしていて、働きやすかったと思います!人の命を預かっている責任や、教育機関な...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
院内は清潔かつ綺麗で、病棟の廊下はオレンジ色のライトに照らされていて非常に落ち着いた雰囲気です。 産科病棟を半日見学さ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業が多くとても大変です。 残業手当もつけられたりつけられなかったり。 忙しくてもチームのみんなで声を掛け合って、 ...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
院内にコンビニもあり、昼食はそこで買う人が多かった気がします! また、勤務終わりには大浴場の温泉もあるので、そこでお風...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
5年程勤めましたが、時間外の面談など残業も多いのに関わらず残業代はほぼ出なかったです。 有休は入れられるように工夫して...(残り 44文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 北アルプス医療センターあづみ病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
精神科は利益追求です。患者中心の医療とは程遠く、表面的には崇高な理想を語っていますが、笑ってしまうほど、現状は程遠いです...(残り 41文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 北アルプス医療センターあづみ病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
精神科について。総合病院であるため、身体疾患を持つ患者さんが多くいます。管理者は壮大な理想を語りますが、13対1の看護体...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
派遣で働いていたので更新しなければ退職となりますが、月8日休みだったので、正直きつかったです。 連休を取ってしまうとそ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
長野県内の病院では良い方だと言われていました。 就職した一番初めての病院だったため良いのか悪いのかがよく分からなかった...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
認知症患者の入院している病棟の設備はかなり古い。介助浴の設備がなく、入院中に一度も風呂に入らない患者さんもいます。今後病...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
夫の県外への転勤に伴い、退職しました。人手不足に加えて当時は若手看護師が多かったため、退職の話はスムーズに進みませんでし...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
はっきり言って看護としての仕事のやりがいは感じられません。寝たきり、認知症が多く介護施設の様な感じです。センサーも鳴りっ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
部署によりますが、一部を除いて雰囲気はそこまで悪くはないと思います。一部というのは挨拶しても無視、自分の気分に左右される...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修が多く、ラダーもしっかりと組まれているので、きちんとした基礎教育を受けられます。 2年目が1年目に教えるというよう...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師の仕事量が多すぎて休憩もまともにとれません。やりがいはありますがそれ以上に常に時間に追われてふと喪失感に襲われます...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
派遣で夜勤専従をしていました。病棟によると思いますが、派遣はフリー業務にしていただけ、ありがたかったです。私の働いていた...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
民医連の病院なので、人権が守られてます。前残業や後残業もキチンとつけられるし、生理休暇が自動的につくし、休日が多くて助か...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
科によって雰囲気は様々ですが、全体的に実習生には冷たいです。ですが、一年生の頃から実習でお世話になっていましたが年々優し...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新しくなった病棟はとても綺麗で明るい雰囲気です。機材も新しいものも多く、気持ちよく働けると思います。ただ、古くからある方...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
明朗活発で常に新しいところに目を向けていくのが持ち味です。場の流れをいち早く読む事を意識し、コミュニケーションを大事にし...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
まずは絶対に断らない医療を掲げているところ 患者はいいかもしれないが、3交代の部署は相当しんどい。 最初は高い給料も...(残り 69文字)