公益社団法人 宮崎市郡医師会 宮崎市郡医師会病院
公益社団法人 宮崎市郡医師会 宮崎市郡医師会病院の基本情報
所在地 | 〒880-2102 宮崎県宮崎市大字有田1173 |
---|---|
最寄駅 | JR日豊本線 宮崎 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 循環器科 外科 整形外科 呼吸器外科 心臓血管外科 産婦人科 放射線科 麻酔科 |
宮崎市郡医師会病院の看護師口コミ 133件中 101~133件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ほとんどの看護師さんは優しかったのですが、やはりナンダこいつって方もいました。実際に働いてはいないので分かりませんが、雰...(残り 31文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ハローワークで騙された感があります。激務な割に手当が少なく、頑張れませんでした。賞与も実際は3倍あれば良いくらいな・・・...(残り 181文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とても忙しそうですが、とても勉強になり看護師さんたちも忙しい状態から後から優しく教えて頂いたりしてとても勉強になりました...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
前に実習でお世話になりましたが。どの看護師さんもとても優しく丁寧に教えていただきました。急性期ではとても忙しく感じられま...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤のない部署がないので、祖父母の応援のない小さな子育て世代には厳しいかと思います。実際、正職で働いてるナースは、親の応...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
前に実習でお世話になりましたが。どの看護師さんもとても優しく丁寧に教えていただきました。毎日の仕事は忙しいと雰囲気でした...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
循環器の病棟だったのですが、毎日検査やオペなとで、バタバタしていました。なかなか学生までに指導はできないようですが、その...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
以前は部署異動も滅多にない病院だったので、同じ部署に長く勤めている方が多く、いろいろと指導をしてもらえました。 しかし...(残り 212文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料は県内でもよいほうです ですが残業が結構多いときは多いので何とも言えませんね でも部署によってかなり違うようです。...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年08月
地方公務員の給与に準拠しているため、新卒からの基本給の額もよかったです。昇給も良い方だと思います。ボーナスも年度により違...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年08月
こちらの病院では、いくつかの部署を異動し勤務していました。どこの病院、どこの部署もそうだと思いますが、1人くらいは性格が...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
雰囲気はとても良かったです。みんな真剣、親切に教えていただきました。今まで働いた中で最高でした。 辞める時も次のステッ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護学生の時お世話になりました。緊急入院が多く忙しい病院でしたが、とても勉強になりました。スタッフの層もあつく、頼りにな...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
なかなか忙しい毎日でした。土日でも定時に上がれないことも多いです。やりがいはありますが本当に残業が多いです。スキルアップ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係良かったです!みんな優しくて思いやりのある病棟で働いてました。残業も多かったですが、残業はきちんととれてましたし...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とてもやりがいがありました。 業務がハードでしたが、上司等には、相談できる環境でした。 業務の優先順位は、なか...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
師長が厳しく、融通が効かないところがありましたが、スタッフはみんなで協力し合って日々仕事する感じでした。 産休後も復帰...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年08月
勉強会や研修など、まずまず充実していたと思います。特に外部の講師の方や業者のかたが来られることが多かった印象があり、とて...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
実習でいかせてもらいました!他の病院と比べ男のナースの方が多い印象でした。ナースの方達は基本的に学生にとても優しい方ばか...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
全体的に職場の雰囲気はとても良かった。 病棟によってはやはり雰囲気の悪いところもあるが。残業はかなり多いかなと感じた。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
実習でいかせていただきました とても職場の人間関係の雰囲気がよく また実習生にも優しかったです。 介護者の方が厳し...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
救急病院なので忙しくあまり定時で帰ることはできません。しかし、残業や時間外研修は多いですが、残業手当や研修参加時の手当て...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
指導者はすごく優しく丁寧に教えて頂ける印象でした。ただみなさん忙しそうで、報告もなかなかできない時もありました。しかし実...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私がいた頃は残業残業で半端なかった。日勤なのに日付越すとかしょっちゅうだったし、8〜9時に帰れたら今日は早いなとか頭がお...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
医師会病院なので急患もくるし、人手不足もあり忙しかったと思います。患者さん一人一人にじっくり看護するのはなかなか難しいか...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院内は古くてあまり明るい感じはないです。特に食堂は暗い雰囲気があるなと思いました。備品類は不足してはいません。特に困る...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私のいた病棟は残業が多く、業務も忙しいためママさんナースは働きにくかったと思います。熱が出て保育園から連絡があって帰ると...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係が悪く、ミスをなすりつけられたりして納得できず辞めました。ただ、すべての人が悪い人ではなく、尊厳できる先輩もいま...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
思ったよりも残業が多い。意地悪な人がいて、すごく毎日辛かったです。忙しさから心に余裕がなくなるんだと思いますが、その人以...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係は良かったです。中には意地悪な人もいましたが、一部なのでそういう人が浮く感じです。そこそこ忙しくて働き甲斐があり...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年03月
日々の忙しさと、研修等でのスキルアップを求めてくるため、プライベートな時間が取れず退職しました。仕事面はハード。 あと...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年01月
公務員とほぼ同じ給与。三年目子供4人で扶養、住宅手当こみ。残業月25時間ぐらいでこの給与。人間関係は病棟毎。全体的に若い...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2014年09月
周産期センターで異常分娩・胎児仮死・開業医からの救急要請・新生児搬送などなど経験できたことは、かなり 勉強になりました。...(残り 46文字)