仙台市の病院口コミ一覧(5958件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
国立病院機構なので福利厚生はきちんとしてますが、育休明けでも夜勤にすぐに入るように言われます。院内保育園はありますが、熱...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年07月
若い看護師も多くいましたし、ベテランもそれなりでした。ですので、産前産後も休みはしっかりとれていました。産後も3年くらい...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
透析室の方の休みは日曜日他1日で、休み希望はわりと聞き入れていただきました。有給も他の人と休みがかぶらなければ程ほどに取...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
施設はまぁまぁ新しい病院なので、綺麗です。 設備も整っていたと思います。 備品もしっかりありますが、経費削減のため?...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署によるかもしれませんが、休み希望は2日まででした。2年間働きましたご、有給もらえたのは2.3日だけ。夏休みの連続休暇...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
実習病院でしたが、研修が充実しており新卒ではいるにはいいなと思いました。スタッフの方の年齢も若い方から中堅、ベテランの方...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
実習中は病棟としてはとても忙しそうにしていましたが、看護学生を気にかけて下さってよく声をかけて下さいました。看護師の方々...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
去年まで働かせていただきましたが、とても綺麗で設備が整っており、働きやすい病院でした。 しかし、ロッカールームは病院の...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
国立病院機構なので中央研修はしっかりとあります。他の病院を知らないので、比較はできませんが、規模が大きいので心配はないの...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院全体が急性期病院のため、忙しさがあります。検査や手術も多いため、時間管理が求められます。覚えることの多さ、先輩看護師...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
希望休みは月に2〜3日取れました。 夏休みも週休と絡めて1週間程度取ることができます。同僚や先輩などとの兼ね合いもあり...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
同じ病棟の人の悪口を普通に休憩室で言っています。病棟で悪口を言い合っている病棟なんて最悪です。スタッフは常に文句しか言っ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期なので勉強になるかなと思い、入職しましたが、パンフレットに書かれていることはあまりあてになりません。忙しさがえげつ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人教育がしっかりしているためとてもいいです。 研修や勉強がたくさんあるため、視野の広い看護師にも成長できると思います...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
断らない救急をおしているのでとにかく忙しい。忙しいので若い看護師が多いためさらにバタバタしていました。ママさんは激務だと...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
付属の看護学校を卒業しそのまま就職しました。教育に関しては学生の頃を含め質が高いと感じます。3次救急であり、急性期医療を...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仕事は忙しいですがやりがいはあります。忙しいのはどこの病院でも一緒なのでここが特別という訳では無いです。やる気のある人は...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時新卒で働きました。仕事の基礎をしっかり教えて下さる先輩、遊びを教えて下さる先輩、それぞれ専門の先輩がいました。 と...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生としてバースデイ休暇やリフレッシュ休暇を設けていて休みも月4日まで希望できます。比較的休みは取りやすい印象です。...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にはよりますがいじわるがありました。かなり辛かったです。悩みました?上司はそれを見ていても、気がついていないふりをし...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は多くもなく少なくもないって感じです。ただ残業代を全部請求出来たら高くなるんだろうけど、新人の時は夜10時以降になろ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料はとても良いと思います。 ボーナスは春にももらえますし、他にも色々貰えます。残業代は師長によるので、貰える部署はも...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職前は厳しいイメージでしたが、先輩も優しく、人間関係はとてもよいと思います。 先生も優しいですし、またに癖のある人も...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
さまざまな疾患の患者さんがいるので、幅広く学ぶことが出来ます。そのため、勉強していくことが必須ですが、スキルアップにつな...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
公務員と同等の扱いなので、福利厚生は凄い訳じゃないけど、良いと思います。残業代もちゃんとつきます。以前いた病院はつけれな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
長く居る独身女性がお局化するのは、どこも同じかもしれません。中堅はザールやハイケアに異動するので、病棟がベテランと若手の...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仙台のあたりだと高給だと思います。徐々に昇給もあるので成長と一緒にお金も上がります。残業代もある程度はしっかり出るので、...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私の勤務していて病棟は、科長の方針で、辞めさせない病棟作りということで、若い人達に優しい病棟でした。若い人達に注意すれぱ...(残り 110文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院自体は古いです。紙カルテです。新しく近くに建て替えるそうですが詳細は職員ですら全く不明です。2階に手術室と検査室とI...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入りましたが、優しい先輩方が多くとても働きやすい職場です。いろんなことも学べますし、ステップアップには職場環境的に...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
療養病棟に勤務。月に9日の休日がとれました。 子育て中の方も多く急なお休みにも対応してもらえる環境だとおもいました。送...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職してすぐに20日年休がつき、毎年更新されていきました。 当時の看護部長の方針で休みは取りやすかったです。 5...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
どこにでも当たりの強い人はいますので、それを除けば比較的人間関係はいいと思います。 同期も研修などで仲良くなるので、相...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
NTTグループのため、福利厚生がとてもいいです。住宅手当てなどのほかにポイントがもらえて、現金に換えることは出来ませんが...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によると思いますが休み希望は月2日程度出すことができます。夏季休暇も6月から10月まで約1週間とることができます。 ...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
整形外科病棟で働いていました。スタッフの平均年齢が20代と若い病棟でした。みんなで時間内に終わるように声を掛け合って仕事...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は良かったです。親切に教えてくれる方が多かったですが、急性期で忙しすぎて、なかなか新卒にきちんとついて教えられる...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
回りは自然が豊かで患者様の散歩に行くのは本当に良いロケーションでした。川の側に野原がありそこにあずま屋があってちょっとし...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟の雰囲気が全然よくないです。休憩室で普通に色々な人の悪口をいったりとか、プリセプターが新人の悪口をこそこそ話したりと...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
院内保育があり、夜勤時は助かる感じですが、院内保育で流行、インフルエンザ、嘔吐下痢になると大変でした。育休明けでも保育探...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく忙しい急性期の代表のような病院。一年目にはプリセプターがつくが、忙しそうにしているため相談できない。残業は当たり...(残り 258文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟勤務でした。私がいた頃はナースと介護士さんの割合がとんとんでした。しかし、介護士さんの仕事の姿勢がしっかりされていた...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私が働いていた頃はとにかく古い福利厚生でした。関連病院も兼ねての一泊温泉旅行や関連病院全体の大運動会など。 好き嫌いの...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースが多く、子どもが突然熱を出しても、お互い様で早退させて頂いたり、休ませて下さるのでとても働きやすいです。師長さ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
今年退職予定です。 職場の雰囲気は病棟によってかなりの差がありますが、私のいる病棟は最悪です。いつもピリピリしており、...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
NTT病院の頃中途で働きました。あまり忙しくない小規模な病院の割に看護師の人数がかなり確保されていました。若い方が多かっ...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
電子カルテが導入されていました。パソコンを乗せたワゴンごと患者さんの所へ行きますが、なにしろ職員数が多くパソコンが、足り...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
あまり大変な患者さんがいません。点滴など、2ルート程度でした。看護師の中にはシリンジポンプが3〜4台ついているような患者...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
10年以上勤務しました。中途採用の方への教育、新人教育は年々手厚くなったと思います。透析患者さんの重要拠点病院の為、高度...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
結婚の為に辞めました。一応止められますが、希望通りやめる事はできましたし、またいつか戻ってきてね!と優しい言葉もかけてい...(残り 69文字)