社会医療法人 康陽会 中嶋病院
社会医療法人 康陽会 中嶋病院の基本情報
所在地 | 〒983-0835 宮城県仙台市宮城野区大梶15-27 |
---|---|
最寄駅 | JR仙石線 陸前原ノ町 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 肛門科 リハビリテーション科 麻酔科 消化器科 |
中嶋病院の看護師口コミ 75件中 1~50件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
休日は取りやすいです。希望休も大体通ります。残業は日によってまちまちですが大体定時で帰れている印象です。自分の仕事は自分...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
看護師の負担が多すぎて何でも屋って感じです。 あと昔からの人の言い方もキツくて辞める人多いですが管理職は改善しようとし...(残り 176文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟は掃除が行き届いており、清潔感が感じられました。看護師の年齢層は30代〜40代の子育て世代のナースが多かったです。託...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
今はわかりませんが、先輩からの教育はあまり望めませんでした。 ママさんナースが多かったです。スタッフは色々な方がいまし...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
新人ナースは大変なように見受けられました。ですが、協力的な部分はあったようです。長期経験者のナースはいなくて、お世話にな...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟はママさんナースが多かったように思います。病棟によると思いますが、業務を協力して終わらせようという姿勢があったの...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
休日については希望休出しやすいです。 病棟勤務の時は残業はある程度ありましたが、退勤近くなると周りのスタッフが大丈夫?...(残り 166文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
ケアミックス病院と謳っておりますが、想像よりも忙しいかと思います。整形外科をメインとしているので、高齢者の対応が多く認知...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
職員旅行があったり、コロナ禍ですがリモート忘年会などもあります。抽選会とかもあって、当たると豪華な景品もいただけて、すご...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
施設はそこまで古くはないですが、新しくもないような感じです。備品もあまり多くは使えません。最先端の病院という感じではない...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
上司によって病棟や外来の雰囲気は異なります。 同じ部署に何年も移動しないでいる方々も多く、その人たちの色も濃く出やすい...(残り 348文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
基本給は低めですが、夜勤手当は申し分ないです。(3交代1夜勤1万円) 他の病院に比べしっかり出るので、年収としては高め...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
基本給は普通のため、夜勤手当がないとそこまで多くはもらえません。その分ボーナスは多めにもらえていたので助かっています。そ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
夜勤1度で1万円と高いですが日勤のみだと一般的な病院と同じだと思います。 遅番も数千円ですがお金が出ます。夜勤をフルで...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年05月
福利厚生は悪くなかったと思います。給料もいいですし、残業もほとんどありませんでした。家庭とプライベートを両立させたい人に...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
忙しくても日勤、遅番、夜勤で協力してみんな定時で帰れるように頑張ってるところはありました。そのため定時ぴったりで帰れる日...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
中途採用ナースがほとんどです。指導担当は一応いますがほぼ放置です。それで分からないと「なんで分からないの?」という雰囲気...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
転職サイトなどではケアミックス病院と言われていて、急性期病院とは違って落ち着いているのかなと思た方もいると思います。です...(残り 160文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟勤務をしていました。病棟は三交代、外来は日勤と準夜勤のみです。深夜帯での入院は病棟から看護師が外来に降りて救急対応し...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
中途採用には教育が行き渡らず放置されることが多い。 毎日緊急入院が来るので常に忙しいので自分以外のことに手が回らない印...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
仕事のやりがいは全くなかったです。ただ、仕事は定時で終わるので、家庭持ちの方はすごくいいと思います。年配の方が多く、独自...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年04月
身バレ防止のために該当時期をずらしています。 職場の雰囲気は良い方だと思います。入院がきてもみんなでとりかかり、ほとん...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
30代の先輩方がとても優しく親身になってくれます。 上司達は新入職者のことになんか目もくれず、部下なことなんて興味のな...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
仕事にはやりがいを感じました。 人間関係も良好で不満はありませんでした。 お年寄りの患者さんがおおく 大変な時もあ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年10月
学生の頃にお世話になりました。 受け持ち患者様以外に午前、午後一斉にオムツ交換がありなかなか受け持ち患者様と関わる事が...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ママナースの方が多く、分かり合えることが多いです。ただ、その分独身の方に勤務変更の時などしわ寄せがいくことがあります。残...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
人間関係は病棟によりますが、良いとは言えません。 同期で10人程入職しましたが現在1人しか残っていません。みんな転職し...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
残業は基本的にありません。緊急入院がきてもみんなでとりかかりだいたいは、定時で帰れます。ですが、仕事内容は雑です。正直、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私が働いて居たときは、職場でのいじめがおおくて、辞める人が多く、大変でした、ものすごくオススメ出来ません。そして、各病棟...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
学生の頃に実習でお世話になりました。 病棟ごとにお局がいました。教科書に忠実なのケアを行った際に批判とダメ出しを受けま...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
朝は1時間くらいの前残業がある。仕事はほとんど定時に帰れるのは魅力的だが、三交代制であるためほとんど同じ人がいる。看護師...(残り 133文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
救急もやっているので緊急入院も多く、また患者さんはほとんど高齢なため不穏対応や介助量が多く忙しいです。人間関係が良ければ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は病棟によってそれぞれかと思います。ママさんナースが多い印象でした。コストを抑える為、最低限の備品しか使えなかっ...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟にもよりますが人間関係はあまりよくないです。数人生活がきつい人がおり、新入の人は慣れるまで大変だと思います。下の人が...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
基本的には定時で帰ることが出来ます。残業したとしても1時間くらい。3交替勤務で早番のほか、遅番2種類あります。給料も割に...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は入院などがあると帰れない時はありましたが、基本は定時で帰ることができていたと思います。 救急車も受け入れているた...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
学生の頃に実習でお世話になりました。 毎日病棟ごとに午前と午後に一斉にオムツ交換があります。 実習の時はオムツ交換を...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
夜勤が出来ないと外来に行く事になります。 訪問看護や在宅診療部門。 給料は夜勤をしないと20万行きません。 しかし...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
高齢者の患者様がほとんどで介助量が多い、ベッドは常に満床に近く入退院が多いため、心身共にスタミナがある人にはおすすめです...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
シフト作る前にスタッフ全員に休み希望を聞いてくれるので、希望する日で休み取りやすかったです。 新婚旅行などでの長期休暇...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学生です。 実習でおせわになりました。 指導者さんはとても熱心にご指導して頂き、環境整備、清潔ケア、リハビリ見学...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
設備は整っているが、決して新しくはありません。看護師も年配の方が多い気がします。交通の便はとても良いところなので、患者数...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
性格がキツい人が多い。新人に対し、嫌味っぽい言い方をしてきたり、陰湿な性格の人が数名いて働きにくかった。そうでない人もい...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係が悪く、師長さんには絶対服従です。 それが嫌で辞めてく人が多いです。私もそのひとりです。しかし、休み希望が多く...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
備品は揃っていることが多いが、コストを抑えようとするあまり吸引チューブは1日使い回しだったりオムツ交換は汚れていなければ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ママナースも各病棟多数おり、残業が多い病棟もあります。入院などをとると残業してしまうときもありますが、1時間以内には基本...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大半のナースが子育てをしながら働いています。 時短勤務もでき、業務内容も考慮してもらえます。お子さんの急な体調不良など...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
転職エージェントに勧められて入職しました。紹介されて入職した人が多数います。 入退院が多く急な入院が入っても早番遅番制...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
高齢者が9.5割を占める病院です。 整形外科においても大腿骨頸部骨折か圧迫骨折がほとんどです。ハイリスクのある高齢患者...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本給が少ないので手当で誤魔化しており、入職した月は日勤のみで手取り20万円いきませんでした。 使用期間3か月は時間外...(残り 45文字)