独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センターの基本情報

所在地 〒983-0045
宮城県仙台市宮城野区宮城野2-11-12
最寄駅 JR仙石線 宮城野原
業種 病院
診療科目 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 産婦人科 歯科口腔外科

国立病院機構 仙台医療センターの看護師口コミ 433件中 301~350件

並び替え

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2019年07月

私がいた時期は向上心がある上司がいて、大変に勉強になりました。向上心のためか昇進のためか、他病院に移動してしまうことが多...(残り 102文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2019年07月

福利厚生は昔の国立病院ということもあり、しっかりしてます。残業代もしっかりつき、手当もしっかりでますので良かったです。た...(残り 44文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2019年07月

病棟によりけりだと思いますが、どの病棟にもきつい人は一人はいると思います。慣れるまでは大変でしたが、基本的にはみなさん優...(残り 60文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年06月

5月より新病院に移転したため建物は綺麗ですが、設備がまだ不足していて時々不便を感じます。都度申請し補充してもらってはいま...(残り 134文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2019年06月

当時の話になりますが、残業は多くほとんど定時で帰ることができませんでした。部署によっては定時で帰れるところもあるようです...(残り 52文字)

国立病院機構 仙台医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2019年06月

プリセプターからの指導もあり、一から疾患などを勉強し、少々スパルタでしたが学びが深まりました。興味のある分野だったので勉...(残り 68文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2019年06月

みなさん割りと仲がよいというか、雰囲気は悪くなく、働きやすい環境ではあるかと思います。わたしが勤務していた期間も、わりと...(残り 64文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2016年頃
投稿日
2019年05月

学生の頃からお世話になっていました。 日々の業務が多く、残業は当たり前です。日勤でも21時時に帰る事が当たり前な時もあ...(残り 52文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2019年05月

附属の看護学校からの入職が多いですが、附属卒でも採用試験で落ちる人もいます。東北の大学や専門学校からの方が多く入職してい...(残り 57文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2019年05月

3次救急の急性期病院なので、ママナースは少ないです。時短勤務をしている方もいらっしゃいましたが、定時には上がれていません...(残り 109文字)

国立病院機構 仙台医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年05月

新人研修は病棟でよく使う技術(採血、ライン確保、輸液ポンプ、シリンジポンプ、輸血など)をピックアップして教えてくれるので...(残り 67文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2019年05月

スタッフの人間関係に嫌気がさしました。仕事中なのに呑みにいく話などをナースステーションで大声で話していて、私語が多すぎで...(残り 175文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年05月

雰囲気が良い病棟と悪い病棟はそれぞれある感じです。しっかり学生に親身になって教育してくれる病棟もあれば、忙しすぎてそこま...(残り 50文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年05月

患者に向き合う看護が身につくと思います。患者にゆっくり向き合えるならここだと思いますし、看護師も学生に対する教育態度はと...(残り 31文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年05月

雰囲気は病棟によって様々ですが、急性期ゆえ忙しいです。業務が終わらない!と嘆く看護師さんも多々いらっしゃいました。指導は...(残り 168文字)

国立病院機構 仙台医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

福利厚生について

該当時期
2016年頃
投稿日
2019年05月

大元がしっかりしている病院なので、福利厚生はバッチリでした。ボーナスは都心などの大学病院に比べれば少ないですが準公務員の...(残り 53文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2015年頃
投稿日
2019年04月

学生でした。今は新病院となるため、設備は最新のものとなると思います。その当時はかなり古いなという印象を受けます。しかし大...(残り 55文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

給与について

該当時期
2017年頃
投稿日
2019年03月

国家公務員に準じているので、しっかりしていたと思います。昇給もきちんとしていましたし、年度末賞与もわずかながらありました...(残り 135文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2019年03月

新人さんにはプリセプターとして3年目の先輩がつきます。新人手帳があり、それを基にプリセプティや師長さんと定期的に技術チェ...(残り 150文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2019年03月

3次救急でとても忙しい病棟でしたがかなり人間関係は良かったです。指導も根拠を持ってしっかり行われており、先輩看護師の技術...(残り 129文字)

国立病院機構 仙台医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2019年03月

看護師としてとても勉強になる病院ですが、残業が当たり前で、お子さんを持つ先輩ナースはどうやって仕事と家庭を両立しているの...(残り 42文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2019年03月

私がいた病棟はとにかく残業が多く、9時くらいまで残業することが多くてワークライフバランスの確保が難しいので退職をしました...(残り 42文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2011年頃
投稿日
2019年02月

病棟は医師看護師と和気あいあいの職場でしたが、毎日忙しく朝8時に出勤、帰りは22時頃になるのはザラでした。毎日仕事に追わ...(残り 47文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2015年頃
投稿日
2019年02月

残業代は支払いはきっちりつけてもらえるのでたすかっておりますが、 委員会などの残業代はつきません。 そのあたりがわた...(残り 46文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2019年01月

育短・育児時間を利用しても、残業が多いです。配属された部署にもよりますが、子育てに理解のない上司・同僚がいるととても働き...(残り 41文字)

国立病院機構 仙台医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年12月

病棟にはよりますが、各病棟とも緊急入院も多く、忙しい印象があります。ナースたちで、各病棟ごとの活動報告なども行っており、...(残り 63文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

病棟や師長によってバラつきがかなりあります。院内移動が少なく風通しはかなり悪いです。投書も増えてきていますし、良いとは言...(残り 82文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年11月

完全なる縦社会です。医者が特に態度がひどく、できない医者に限って横柄です。看護師は仕事がきついためか若い人が多いです。教...(残り 40文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

福利厚生について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年11月

国立病院機構だけあり、福利厚生はいいと思います。 利用した事はありませんが、全国のKKRを割引で利用できるようです。夏...(残り 78文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年11月

勤務で身体を壊してしまい、退職することになりました。病棟によって勤務の忙しさや人間関係も変わってくるとは思いますが、熱心...(残り 103文字)

国立病院機構 仙台医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年11月

希望を出せば比較的そのまま通ると思います。病棟にもよるのかもしれませんが、月3日から4日出すことができます。毎月三連休を...(残り 55文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年11月

産休明けの復帰先病棟が激務で辞めました。 ママさんナースは家族の協力がかなり必要になると思います。 若くてバリバリ働...(残り 48文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年10月

三次救急でドクヘリもあり、次々と患者さんが運ばれてきます。忙しいと感じることは多いですが、反面やりがいや幅広い経験を積む...(残り 155文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

給与について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年10月

給与は他の病院で働く同期と比べても50万以上は高いかなと思っています。でも、看護研究や委員会活動など、時間外でやらなくて...(残り 48文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年10月

とにかく人手不足です。病棟によっては楽なところもあるみたいだけど、残業は当たり前。忙しい事に酔っている人も多く、サービス...(残り 60文字)

国立病院機構 仙台医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年10月

物品も新しいものが揃えられており、ディスポのものも制限されることはありません。感染対策や医療安全対策もしっかりしており、...(残り 49文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年10月

5年程度、夜勤、常勤で勤務していました。 福利厚生も充実しており、ベテランから新人まで多くの看護師が働いていました。 ...(残り 59文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年10月

新人教育にはプリセプター制度を取り入れているため、1対1で手厚い指導を受けられると感じました。ですが、プリセプターが同じ...(残り 75文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年10月

ベテランママナースにとっては、働きやすい職場だったのではないかなと思います。しかし、勤務年数が短いナースや若いナースにと...(残り 58文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年10月

スキルアップするにはとても良い環境が整った病院だと思います。常に病院全体の研修、病棟での勉強会が行われていました。認定看...(残り 45文字)

国立病院機構 仙台医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年10月

部署にもよるとは思いますが、わたしの働いていた部署では1年目は希望休はとれない、残業記入もしてはダメ。と教えられていまし...(残り 47文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年09月

病棟や高齢者・障害者の生活施設の看護師は基本的に24時間シフトのスケジュールで勤務しており、そのシフトに従って振り分けら...(残り 75文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年09月

備品は充実しており、次々と新しいものが入ってきます。無駄に使うことがなければ、必要なものはしっかりと使用することができま...(残り 45文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年09月

3年目までは毎年、研修や発表があり外部への研修にも積極的に参加させてもらえます。それ以降も、様々な研修等があるため、知識...(残り 51文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年09月

私のいた職場は和気藹々としており人間関係は良かったです。病棟によっては派閥があったり、若い看護師が多かったり様々です。ス...(残り 72文字)

国立病院機構 仙台医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年09月

付属の専門学校卒なので、ギャップはあまりありませんでした。看護学生時代は怖かった看護師が同僚になると優しかったりして、看...(残り 50文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年09月

新卒が毎年50〜100人くらい入ります。長く勤めている方もいますが、比較的20代の若い看護師が多いです。仲良く働いてはい...(残り 55文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2018年09月

病棟にもよると思いますが、日勤での退社が20〜22時は当たり前。ひどい時は日をまたぐこともありました。半月程で残業手当が...(残り 96文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年09月

仕事や委員会等で忙しいが、希望休が出せるので連休がとりやすく、リフレッシュできて嬉しい。残業時間は病棟にもよるがほぼ毎日...(残り 40文字)

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2013年頃
投稿日
2018年09月

病棟勤務でしたが、いつも慌ただしくバタバタとしています。定時に帰れることは珍しく、小さなお子さんがいるママナースは家族の...(残り 47文字)

国立病院機構 仙台医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら