宮城県の病院口コミ一覧(8499件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
整形外科が強い病院。若い患者から高齢の患者まで様々おり、外科なので忙しさはある。リハビリがとても充実しておりリハビリ室が...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
指導者さんがとても優しくて、うまく看護を提供できずに悩んでいた際に、じっくりお話を聞いていただきました。長く実習を受け入...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
一年目ではとても忙しそうにしており、なかなか声が掛けづらい状況がありました。報告に関しても、聞くだけ聞いてはいはいと去っ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料面は良いと思います。 初めのうちは昇給のたびに8000円/年程度上がっていきますが、徐々に少なくなるようです。 ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
本格的に救急車を断らないようになったので、忙しい割には給与は安いと感じると思います。ボーナスが目を疑うような金額で、年収...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
産婦人科で実習しました。助産師のかたがおおく在籍しています。命を取り扱う現場なので多少ぴりぴりはしていると思いました。殺...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
まだわからないことがたくさんあり、自立してできることも少ない中で、突然独り立ちをさせられました。個人の能力にそった教育体...(残り 189文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期病院なのでとにかく忙しいです。残業時間は配属先によって様々ですが、部署によっては定時を3.4時間過ぎて退勤すること...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
慢性期病院で、主に神経難病や脳卒中、重症心身障害児者の患者が入院しています。私自身神経難病の病棟に勤務していましたが、寝...(残り 220文字)
一般財団法人 宮城県成人病予防協会 宮城県成人病予防協会附属仙台循環器病センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
配属される階によって忙しさは異なると思います。認知症で手のかかる、目が離せない高齢者が多いです。他病院で何件も断られてる...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
外科は忙しかったですが業務をみんなで終わらせようという雰囲気がありました。日勤は遅くても19時あたりには帰れます。スタッ...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新人から働いていました。教育の体制は整っていると思います。看護師には新人をいじめるような怖い人もいればすごく優しい人もい...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給与は宮城県の中では高い方だと思います。 夜勤手当も一回12000円と高いです。ただ、病棟によっては夜勤の忙しさにムラ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
みんな仲良く和気あいあいと仕事しています。相談や質問もし易く、仕事が楽しみです。患者さんも優しくて、やりがいがあります。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
学生時代に准看護師として働いていました。学生の視線から言うと任される仕事も多くやりがいがあります。在宅診療や、検査、健診...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
インターンシップで見学した際は病棟の雰囲気がよく、人の温かさを感じました。雰囲気がよかったので就職しましたが入職してみる...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習担当の看護師さんはとても気さくな方で沢山のことを教えていただきました。 ただ私が配属された病棟は、学生の目から見て...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
委員会、病棟会議、院内研修以外はほぼ定時で帰れます。院内研修は時間外手当が出ますが、委員会と病棟会議はほとんどサービス残...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
先生が、穏やかな方で全体の雰囲気も悪くなかったです。診察準備のために少し早く出勤する必要はありますが、その分時間外手当を...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
若いスタッフが多かった印象があります。忙しい中でも楽しく仕事ができました。私は地元に帰りたくて、機構内の別の病院へ転勤し...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
震災後に移転し新しくなったので、建物は開放的で明るい雰囲気、トイレなども清潔で綺麗でした。 電子カルテも導入されていま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟より透析室は賢い偉いというような風習があるようで、透析室スタッフは常に上からものを言ってくる人が多いです。確かに病棟...(残り 170文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
紹介を断らないという方針?のせいか、とにかく入院が多く、常にバタバタと忙しいです。病床も常に満床です。ゆっくりと教えなが...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日はしっかり取れていたと思います。 休暇は主任に相談して頂くような形でした。 残業はありませんでした。前残業は30...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
法人内でかなり馬鹿にされ信用されていないところでした。限られた人数なのに陰口が絶えないし、患者さんを平気で呼び捨てしてし...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
退職者が多く、また日々の日勤でのスタッフの人数が足りないのにも関わらず、処置等が多いため、実際看護ができていません。超勤...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
正直、病院のやり方についていけないです。 患者さんのことを考えているのだろうか?と思うこともあります。新しく綺麗な病院...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料が安いです。昇給は年に2000円〜3000円程度。 正月に何日出勤しても3000円の手当のみ。働きに来てるのに駐車...(残り 207文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院に併設されている保育所があり、子供が熱が出た際などには病院に連絡がきて迎えにいけるなど便利だとおもいました。病棟によ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業がない事、落ち着いた雰囲気で働きたくて入職しました。しかし日に日に忙しさが増していき、スタッフ間でも仕事の愚痴を言い...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
学生の頃実習でお世話になりました。 こちらの病院には実習担当の看護師さんがいて、看護学生の実習を本当に付きっきりで指導...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設は病棟によって新しく広く綺麗な病棟もあれば、古く狭く天井も低く雨漏りのする病棟もあります。 当時は紙カルテでしたが...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
院内研修やパソコンを使って自宅で学習できるシステムなどがありました。 院内研修は参加必須のものも多々あり、時間外に行わ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
主人の転勤で退職しました。 自衛隊の基地がある地域のため、自衛隊の奥さんも沢山働いておられました。 自衛隊さんは転勤...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ワークライフバランスに力を入れている病院で看護部長さんもとても理解がありました。パートに限らず正職員でも出勤時間や退勤時...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私はパートで働いていたのであまり福利厚生の恩恵は受けてませんが、長年勤めてらっしゃった方に聞いたところによると、給与は良...(残り 52文字)
一般財団法人 宮城県成人病予防協会 宮城県成人病予防協会附属仙台循環器病センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年01月
福利厚生について。寮として近くのマンションを借り上げし2万円で住めた。光熱費もかなり負担してもらえた記憶があり新人の収入...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
設備は整っているが、決して新しくはありません。看護師も年配の方が多い気がします。交通の便はとても良いところなので、患者数...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
入職1年目でしたが高給与で満足でした。 夜勤の多い病棟だったこともあるかと思いますが、夜勤の業務はそこまで負担がなかっ...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日は希望を出すことも可能でしっかり休めていたかなと思います。年休は希望していないのに勝手につけられることがよくありまし...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給料は安いです。毎日忙しく、残業はほとんど毎日あります。残業代はしっかりもらえるので、ありがたいです。残業代が上乗せされ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
今思うと良かったです。手取り30超えてた時もありました。(残業代もしっかり含まれます。)お給料や福利厚生に不満はありませ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
上司の関係はあまりよろしくないですが、病棟の他のスタッフとの人間関係はとてもよくアットホームな場所もあります。 私が勤...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟は定時で帰れることはほぼなかった印象です。ICUは次の勤務帯に仕事を残さないという雰囲気が強く、急変や緊急入室などな...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私がいた部署では時短勤務のママさんナースは、時間になると他の日勤者に申し送り、ほぼ時間通りに帰宅していたと思います。育休...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
精神科で医療行為したことない人ならもってこいだと思います。どんどん内科的なアセスメント出来なくなり、出来る医療技術が採血...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院の中で勉強会等の企画をしていることが多く、自分の勤務や状況に合わせて参加していました。地域の中にある急性期病院として...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
準日や日深が働きやすかったです。職員は公務員になるので福利厚生も良く、そのためか職員の平均年齢は全体的に高めかなと思いま...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
中途採用で働かせていただきました。職場の雰囲気は決していいものではありませんでした。医師からの罵詈雑言も平常化しており、...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
立地は山の上ですが最近地下鉄が通ったので行けないことはないですが、おそらく冬の車通勤は雪の中、氷の道路を走ることになって...(残り 96文字)