京都府の病院口コミ一覧(15301件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
地元で大きい病院なので、忙しいですが、 知識は身につきます。人間関係は病棟によって様々。 病院の提携の看護学校からの...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
お互い助け合う風土があり、とても良好と言えます。管理者の方々はみなさん責任感が強く面倒見がよいため、困ったときも親切に相...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
夜勤は2交代で1回1.5万円と高めなので、夜勤が多いと稼げます。夜勤を月4.5回入っていれば手取り30万は超えます。毎月...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新人からスタートしたので研修もさせてもらい、色んな職種の同期とも繋がる事もできました。行きたい病棟を見つける事で、やる気...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
どの看護師さんも優しく接して下さり、大変有意義な実習でした。施設も新しく、清潔感がありました。また、看護師さんと他職種の...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係はとてもいいと思います。学生さんの実習でもとても実習しやすいと評判だと思います。子育て中でも働きやすい環境です。...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
急性期病院なので忙しい部分はありますが、プリセプター制度があるので、一緒に成長していきます。症例数も多くたくさんの患者さ...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
時給は京都市内では破格の値段で働き始めましたが、お給料分の仕事量で記録や処置、保清など毎日する事が多かったです。透析病院...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
健診センターの方でお世話になりました。 保健指導の方がメインでしたが人間関係もよく、とても雰囲気のよい病院でしたよ。 ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
部署にもよると思いますが、比較的人間関係は良好で皆さん協力しあっている雰囲気でした。ベテランナースもいてますし、わからな...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年01月
以前は、建物が古くトイレがよく詰まったりしてたのでよく詰まったトイレを流れるようにしてました。廊下も低くスプリンクラーが...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
若い看護師は同じ学校出身者が多く、グループになると威圧的になります。 病棟が違っても横の繋がりが強いので、噂もすぐ広ま...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
通常の休みが多く、希望も聞いてもらえるので良い。夏季や正月に休暇がないので残念です。有給休暇も使いやすく消化できます。残...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
当時の新人教育では、1年目は、プリセプターや新人教育担当者が中心になり指導に当たる。1年目のころは、1年間を通して毎月振...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場の雰囲気は良い方かと思います。 たまに理不尽な人も居ますが、全体的には優しい方ばかりで、指導もしっかりしていただけ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
急性期病院ということもあり、病棟では、残業はありました。1年目のころは、自分の力量を判断し残業表を書くという雰囲気があっ...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
療養病棟なのでほぼルーチン業務です。やり甲斐はそれほどありません。他の病院の療養病棟と比べると経管栄養の人が少なく患者3...(残り 144文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護師のスキルアップには向いていなと思います。 残業はほぼなし、定時で帰れます。人間関係はあまりよくありませんでした。...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
29床で日勤帯看護師は3人。夜勤1人体制でした。日勤帯はとにかく忙しく動き回り、休憩もゆっくり取れないことが多いです。入...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によってだいぶ雰囲気は違うと思います。特に師長さんによって雰囲気は変わってきます。私の病棟はありがたいことにとても良...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
奨学金を借りていたのもあり入職しました。入職前より病院の雰囲気は聞いていたのでギャップはあまりありませんでしたが、お局が...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
終業時、改築中であったため、新病棟はきれいな病棟で設備も整っていました。食堂も広くてきれいで、たくさんの職員が使用してい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
急性期病院のため、就業中はピリピリした雰囲気があり、新人のころは、きつい言い方をする先輩もいるなと思うことがありますが、...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
一年目では、他病院との基本給の差は大きくないと思いますが、夜勤手当や残業代が付くことで稼ぐことができると思います。ボーナ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給料は比較的良い方かと思います。残業手当も必ず付きます。ボーナスも当時は良かったです。途中で規定改定やボーナスが低くなっ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給料がやすかった。そして病院が汚くて、何よりも狭いのが大変だった。 手術室の待ち合いの場所も廊下のいす?ソファー?が置...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
年齢層に幅がありますが、人間関係は問題ありませんでした。職場の雰囲気も良く働きやすいです。子育て中のスタッフにも協力的で...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業が多いです。時間外の勉強会が結構あるので、勉強会後に記録で残業、ということも多々ありました。委員会の役割もあり、正社...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休み希望は基本的には月3回まで出せ、基本的には希望は叶うと思います。休み希望、残業代申請などはすべてパソコンのソフトから...(残り 142文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
パート勤務していました。 外来患者人数も少なくあまり忙しくもなかったです。 途中入職の者に対しては、教育指導をしよう...(残り 434文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
どの場所も残業が多い。急性期病院のため繁雑なのは仕方ないと思うが、業務効率が悪すぎる。残業が当たり前、みんなが終わらなけ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係は普通ですかね。業務が忙しくて悪口言ったり揉めてる暇がないと言いますか...。 所属の病棟や部署にもよると思い...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院名で憧れを抱き、公務員待遇のため理想が膨らみ途中採用の広告を何かでみて応募しました。 面接で家庭の事情もあり、休み...(残り 482文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
面接時に希望部署を伝え、話の流れからその部署に配属されるのだと思っていました。 配属当日。 全く真逆の部署に配属にな...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業が多く、なかなか時間通りにはかえれませんでした。また、人にもよりますが、私は人間関係も上手く構築できませんでした。 ...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入職後、労働組合は任意ではなく、強制的に入らないといけないことを知りました。また、組合費も高く、職員のためよりも、病院の...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
付属の看護学校もあり、教育システムはまずまずですが、病棟によっては多少大変なところもあるようです。 わたしは整形外科病...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
各病棟によって雰囲気は異なりますが私が所属していた病棟では看護師同士仲が良く、あたたかい雰囲気です。 主に整形外科の疾...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年01月
みんなが優しくしてくれたので、働きやすい職場だったです。 入職したての頃は、わたしが引っ込み思案だったので、一緒に昼ご...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
教育体制については、病棟によってあたりはずれがあります。また、新人教育担当者は優しくても、他の看護師がキツかったりします...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟の雰囲気はバタバタとされていたのですが、実習生を気にかけてくださり、手厚い指導をいただくことができました。基本的に優...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私の在籍している職場の雰囲気は比較的いいです。スタッフ間での馴れ馴れしい仲のよさではなく、患者のために切磋琢磨する仲間と...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
基本的にはあまり期待しない方がいいです。 どちらかというと組合費や共済費は他の病院よりも高額です。 日帰り旅行や親睦...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
公休は日曜日と祝日の数プラス土曜日の数割る2。 それにプラスして夏期休暇3日、年末年始休暇5日があります。 年次有給...(残り 134文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
今はどうか分かりませんが、1年を通して1~2回2連休もらえるのが限界でした。家族の介護で大変な時期でも、全く勤務を調整し...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業はあります。 長期休暇はとれます。 休みはおおいほうかもしれません。 他で働いてないのですこしわかりませんが ...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休みは日数的には多いですが、研究があれば、夜勤で一度帰ったからまた出てきなさいと言われて病院に出向いたり、月一の会議は勤...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護師は優しくアットホームな雰囲気の職場です。休みを取りやすい、定時に帰れる、残業になっても残業代は取れるため、とても働...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
公立の病院ですので、教育体制はしっかりしていました。その為研修は時間外でした。時間外だと大変という事で、途中でe−ラーニ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
院内託児所があり、病児保育も行なっている。院内託児所は24時間預かってくれるうえに食事やおやつまでついて月1万円という安...(残り 59文字)