京都府の病院口コミ一覧(15473件)

給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大学病院なのでコロナ下の不況であっても、ボーナスの減額はない。給与体系もしっかりしており、長日勤、夜勤に入れれば、お金は...(残り 133文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
受診や検査代が無料でとても助かりました。 新人の頃はスキル面のサポーターと、精神面のサポーターが1人ずつついて、手厚く...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
前の建物の時に、外来当直のバイトをさせて頂いていました。 地域に根付いた病院という感じで、先生も看護師さんも、それぞれ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
仕事だと割り切ればそんなに悪くは無いと思います。 スタッフ同士で喧嘩などもなく、パワハラもなく、和気藹々としてします。...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
移転され3年という事で新設ですから、設備はとても新しく、綺麗です。廊下も広いし、天井も高く働きやすさは感じます。入院患者...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
2019年11月に太秦に移転されました。移転後から非常勤として働いています。最寄りの駅から徒歩で10分以上かかります。シ...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
外来も病棟も慌ただしいです。仕方ないのかもしれないけど外見は良さそうには見えます。平和そうなのは外来かな。忙しいけど雰囲...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年11月
まず、お給料が高いのが特徴であり、給与面においては 他の病院に比べて恵まれているのではないかと思います。 人間関係に...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
研修はわりと頻繁にあります。ラダー研修は毎月ありレポート提出があります。レポートに追われることもあります。部署ごとの勉強...(残り 21文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ママさんナースは時短や非常勤などで働いてる方も多かったです。午前中勤務だけのママさんナースもおられました。午前中だけでも...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私がいた病棟にはたまたま同時期に2人の妊婦ナースさんがいらっしゃいました。2人とも、体に無理のないように、お風呂場などの...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
毎年昇給が7000円程度あり年々上がって行ったため9年目の給料で年収550万円程度でした。 残業で年間50万円程度なの...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ポイント獲得のために書かせていただきます。看護実習で2週間ほどお世話になりましたが、病院自体ふるく設備や備品も古かったイ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給料は安い方ですが、年間休日が多いので、仕方ないと思います。 夏のボーナスは、かなりカットされていました。 幹部が変...(残り 221文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
基本的に残業のない日はなく、定時で帰れることはほとんどありません。終業時刻間際にきた緊急入院の対応なども日勤が全て終わら...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新卒を毎年大量に採用するので、若い子は毎年たくさん入り活気があります。中堅は本当に人によりけりと言った感じでしょうか。気...(残り 88文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟に1名の新人の方がおられたのですが、他の人がその新人の悪口をこぞって言っていました。 また実習生に対しても無視、キ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ポイント獲得のため書かせていただきます。病棟によりますが、優しい先輩もいて雰囲気は良かったと思います。声をかけにくい人は...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
施設で綺麗なのはA棟のみで後は昔ながらのという感じです。でも、びっくりするほど昔ながらの汚さと言うよりはA棟が綺麗すぎて...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
増設された新棟は綺麗ですが、元々からある棟はあまり綺麗ではないです。備品はSPDが揃えてくれます。働いていて、物品の少な...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
設備、備品についてほとんど揃っていないです。まず物品そのものを管理できていないというところが大きく挙げられます。新しくで...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育体制がしっかりしているため当院を志望しました。 三次医療圏であるため多忙であり、看護よりも最初はパソコンの扱い方や...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
若い子が多くワイワイした雰囲気が好きなのであればいいかと思います。しかし、基本的な常識が通用しないです。ワイワイした雰囲...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
4週8休ですが、有給取得は確実にできます。 残業もほとんどなく日勤、夜勤、遅出関わらず定時で帰れます。 休日出勤は日...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職場のスタッフは、医者、補助、看護師含めとても恵まれています。 厳しい人はいますが、愛のある指導をしてくれますし、ほん...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護師さんの出入りが激しい。若い頃に勤めていたが、今でもトラウマになっている事が多い。医療社会の現実、表と裏。その裏を丸...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
福利厚生は良かったですし、研修もあり新人には良かったのですが、年齢層が高くお局がたくさんいらっしゃいます。やり方も今の教...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私は約一年間、配属しましたが、 福利厚生は恐らく他の病院より、 充実していたと思います。 仕事のほうは、先輩ナース...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
准公務員?なので昇給も多く、ほかの病院ではたらく同世代よりかは貰えていたと思います。親世代のベテランナースさんで管理職で...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
裏で口グチ言う人はどこの病院でもいると思いますが比較的そのらような影口が少なくどこの病棟も人間関係は良いとききます。 ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係はとてもいいと思う。 年齢が近い人が多いので、仕事のこともプライベートのことも相談しやすい。 育児中のスタッ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
若い方がリーダー業務をされているイメージでしたがてきぱきと働かれていて、新しい病院にかわってから多職種との連携に対して看...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育体制が整っており、新人でも移動してきたスタッフにも暖かく迎え入れる雰囲気で、分からない事を聞いても邪険に扱われる事は...(残り 261文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
比較的丁寧に教育している印象。 決して甘いわけではありませんが、学習が苦手な方に対して指導者を上手くあてがっていると思...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
組合が強いので、残業計算の管理がきっちりしています。 基本給は平均的、夜勤手当がやや安いですが、残業でカバーできます。...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休みやすいが、休みを取る人が多く 勤務変更、他部署応援が、頻回にあり それが負担になる事がある 残業になったり、休憩取り...(残り 75文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業は多いですが2時間以上の記載は認められていないため上司が、残業の記載欄に鉛筆で描きそれをなぞらされらという形でした。...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
付属の専門学校からの就職です。残業が一日に2時間程度ありどこの病院もそうかもしれませんが残業代が出ません。申請しても通ら...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
2交替制なので休日は3交替と比べると多いと思いますが2連休とかは少ないです。 夏季休暇は3日となってますが師長さんによ...(残り 142文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育体制がしっかりしており安心できると思ったからです。Vライン留置するのも研修を受けて筆記試験、実技試験、口頭試問などを...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生はよかったです。健康診断も充実してましたし、レジャーについても補助がよかったです。 地方公務員であったため、よ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟にもよると思いますが自分が働いていた病棟は比較的休み希望は通っていました、大体月に5日まで希望出せたと思います。ただ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
年数を重ねていけばかなりいい方だと思います。国家公務員に準じたお給料で地域手当や家賃補助や通勤手当などももらえますし十分...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護助手として約2年間働きました。 勤務していた病棟は回復リハビリ病棟でしたが、職員同士の関係は良好であったように感じ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
狭く、業務がしにくいです。ベッド感覚も狭いため働きにくいと感じました。病院が古いため、ベッドサイドモニタにノイズがのり、...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
退職済です。急性期、回復期、老健施設と特養すべて法人がカバーしており患者さんの入院〜生活期まで経験できると考えて入職しま...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
部署にもよりますが、非常に多忙で残業もあります。患者様との関わりを重視する人にとっては、関わる時間が少ないと感じることが...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
今年度の春頃より病棟の編成があり、一部の病棟で合併し、なくなった病棟があります。そんな病棟編成があることを全体に知らされ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は滅茶苦茶 安かった。師長はいつもデスクで勤務表しか見てなくて、他に何にもしなかったなぁ。休みも少なくて、希望も通ら...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
スタッフ間でも仲が良さそうで実習生にも優しく接して下さりました。仕事自体は残業もなく皆さん定時で帰っておられましたが、興...(残り 51文字)