京都府の病院口コミ一覧(15473件)

社会福祉法人 聖ヨゼフ会 肢体不自由児・重症心身障害児施設 聖ヨゼフ医療福祉センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
最近HPが代わり、休日の明記の仕方が分かりやすくなりました。職場規約は必読です。丁寧に教えてはくれません。夜勤手当ては深...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
仕事は本当に大変で夜勤の時は心折れそうにもなったけど、患者さんの「ありがとう」を聞くと頑張ろうと思えた。しかし時にはわが...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
勤務表が出るのが早かったです。希望も通してもらえて予定が組みやすかった。人は少なかったですが、日勤も夜勤もほぼ定時に帰る...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
地域に密着し、愛されている病院だと思います。立地条件もよく、福利厚生もしっかりとしていました。学生指導も専属がおり、丁寧...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職員の事を考えた職場です。福利厚生もしっかりとしていて、満足でした。特に職員食堂のメニューはa~cまであり勿論日替わり。...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
そこまで大きな病院ではないですが、教育には力を入れている病院でした。勉強会などが多く大変ではあると思いますが、主義なども...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
多忙になるとギスギスすることもありますが、比較的人間関係は良好だと思います。 残業は多少あると思います。しかし、スタッ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
一つの病棟でしか働いていませんが、新しい職員には上の人が喋らなければ喋らないそーゆう雰囲気でした。病院は新しくなりました...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院自体は新しい施設もあればボロい施設もあります。雰囲気はとても良く職員さんも優しい。看護師も暖かい人が多かったです。夫...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給料は他の病院に比べるとかなりいいですし、ルーチンワークなので残業もほぼありません。この系列の病院は基本、給料高いと思い...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
基本的に看取りまで患者様は退院しないので、そのあと予約の入院が入ってくる感じで、緊急入院とかはありません。介護の仕事がメ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
子どもの都合で急な休みになっても、お互いさま感があります。 特に病棟は残業もほとんどなく、夜勤のタイミングも憂慮しても...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
配属部署によって、かなり差を感じます。 特に新人時代から育ててきたスタッフが疲れきって5年くらいをメドに退職していくの...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
外科病棟でテキパキ働かれている看護師が多く、ただ申し送りがし辛い雰囲気はありましたが、、先生は点滴裁きが早いと言ってまし...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
コロナの影響もあり、毎年互助会費を積み立ててるにも関わらず、特に還元はありません。コロナまでは、日帰り旅行や、1泊旅行な...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく業務が多くて新人指導に手が回らない。プリセプターも冷たいし人間関係は最悪。退職者が後を経たない。人材紹介会社を経...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
建物は古く、設備や備品も不足は確かに感じました。小規模病院なので、研修なども不十分でしたね。慢性期病院なので、治療...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業代は基本的に申請すれば取れます。ただ残業は30分からしか取れないので15分とかは取れないです。休み希望はシフトを決め...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私が働いていた部署の上司は陰湿な嫌がらせをしていました(現在も現在中)。閉鎖的な部署なので上の人たちもあまり関与しており...(残り 118文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒で入職しましたが、新人教育はしっかりしているとは言えません。練習も何もせずにいきなり患者さんで実践させられたりします...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ICU勤務で残業はほとんどありません。年に一度8日間連続休暇もしくは、4日ずつに分けて休暇を取ることができるので、海外等...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
施設は古く、みなさんかなり忙しそうにバタバタと仕事されておりました。実習生には比較的優しく指導していただいておりました。...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
救急科病棟で働いていました。1から3年目看護師がおおく中堅と言われる5から7年目が少なく、40代以上のベテラン看護師が多...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日は少ない。夜勤明けは休みだが基本的に連休はない。夏休みなどのまとまった休みがなく、希望をとっても最大3日休みのみ。マ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業は多いです。建物も古く、外来の移動は車椅子に引っ張られそうになるような坂があります。中規模な病院なので良くも悪くも馴...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職場の雰囲気ですが、部署によると思いますが自分がいた部署は循環器、集中治療室でしたが、働きやすい環境でした。特にいじわる...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
長く勤めたため給料はそれなりにありますが、残業も多いため、ワークライフバランスを重視する人にとって給料が十分といえるかは...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ママナースは多いです。定時が16時半なので、他の病院と比べると早いですし、残業もあまりありません。子供のことで休んだりし...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休み希望は病棟によりますが、5日程は希望が出せます。 連休なども相談すれば可能ですが、周りでも長期休暇(4日以上)をと...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護師には住宅手当はありません。しかし医師にはあります。そのほかにも医師には福利厚生がしっかりしているイメージですが、看...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
クチコミ観覧目的のため実習での印象です。 こちらのクリニックはパワハラがあるような印象でした。学生に対しても陰湿でかな...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
研修などは、名ばかりで毎年同じことの繰り返し。院外研修にも全く参加する機会もありません。 そのせいか、他の病院の良いと...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新しい幹部の方々は大手の病院出身で、小規模の地域密着の病院ははじめてだからなのか、患者さんにもスタッフにも興味がないよう...(残り 319文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
優しい看護師長、ベテラン看護師たちに囲まれて子育てとの両立で働けています。 他病院と違いいろいろ戸惑います。だけど初心...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
9時から16時での時短で働くことができます。(時間は人によって相談可)緊急入院が多いため残業も多く16時に帰れることは少...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
施設としても綺麗でしたし、交通アクセスが良いところが魅力でした。プログラムが多いことで有名だと思いますが、治療プログラム...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
夜勤7回して給料は手取り28万くらいです。昇給も微々たるくらいしかありませんし、長く勤めてもなかなか給料は上がらないです...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日は少ないです。有給休暇も3か月後からでないと取得できないです。残業は、入院や転入、転棟などを取った時は『残業取って』...(残り 187文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
スキルアップは期待できないです。ルーチンワークが多いです。オペとかもやってないので物足りない人は物足りないかも。看護研究...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私の配属された病棟は基本的には良い人ばかりだったが、年齢層が幅広く居心地が悪い瞬間も多々あった。病棟によっては新人に対し...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
どの看護師さんも丁寧に教えてくれましたが、厳しくて怖い先輩方もおりました。 三次救急までおこなっていることもあり、色ん...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
住宅手当や家族手当などあります。しかし、住宅手当は1万円も無く、家族手当も少ないです。 他の病院の手当額と比べると少な...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
福利厚生として、年に一度の日帰りグルメツアーがあります。とても豪勢な食事が食べられます。毎月の給料で2,000円の旅行積...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
年間休日は多くはないですが、有給やメモリアル休暇(2つ/年)は確実に貰えるので、休暇の面では特に不満はありませんでした。...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休みはあります、有給もとれますが、休みの日でも研修などで病院には顔を出さないといけなかったりします。 付属からあがられ...(残り 43文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
試験や面接では公務員と同じという言葉が決まり文句なのかもしれません、公務員ではないので騙されないようにしてください。 ...(残り 223文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日は基本的には週休2日制です。しかし、 研修会や勉強会で休日なのに出勤しないといけない日が年に何日もありました。もち...(残り 116文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
移転予定みたいですが中々先生はアルバイトが多い印象。地域の病院なのでまるあいもきますし、癖ある方もいますがはまればながく...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護学生として実習でお世話になりました。 その時の指導者さんもとても丁寧に教えてくださり、とても充実した実習になったの...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
周手術期の実習でお世話になりました。 指導者さんは学生にぴったりついてくれてとても丁寧なご指導を受けた記憶があります。...(残り 77文字)