京都府の病院口コミ一覧(15301件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
とにかく何もかも古いです! 教科書で見たことあるやつだ!とか思うものも。あんまり重要ではないかな?というものにお金かけ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新卒採用で手術室に配属されました。プリセプターが丁寧にオペに一緒に入って教えてくれました。機械や器具の名前や扱い方、ドク...(残り 140文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
中途で入職しましたが、暗黙のルールが蔓延ってる病棟だと思います。残業をつけたら何で付けてるのと言われたりします。サービス...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ローテーションシステムがあったため入職しましたが、数ヶ月で次々に異動するためなにがなんだかわからなかったです。特殊部署な...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママさんナースはたくさんいたため、その人たちの休みを考慮してシフトは作られていました。時短で働いている人もいましたが、忙...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
現在4年目で、10月に退職予定です。今はコロナ禍で集合研修も少ないですが、それまでは集合研修もしっかりあり、新人教育もき...(残り 219文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
三次救急、とても忙しいです。一対一の看護がなかなかできず、常に業務に追われています。 特にコロナが流行してからは倍以上...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟の雰囲気は良かったと思いますが、病院自体の雰囲気は少し怖い感じでした。指導者さんは優しかったです。 介護度の高い方...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟が少し暗い感じで、どんよりしてました。 ですが、新しい病棟?が立つ予定であると話されてました。 人間関係は良くも...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
週6で働きます。土日もどちらか出勤です。私はパートでしたので、まだ休みとれやすかったですが、職員さんは休めずしんどそうで...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
個人病院の為、食事補助程度の福利厚生で他はなくあまり期待はできません。薬剤処方は福利厚生の一貫で無料な人とそうでない人も...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
優しく指導をしていただき、充実した実習期間を送ることができました。看護師さんの雰囲気としては比較的穏やかでした。バタバタ...(残り 29文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
学生には優しいと思いますで。でも「給料は高い方、休みは取りやすい、定年まで楽できる」と胡散臭い事を言う方がいました。ほか...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
設備も整っており、学生の目からでも先端医療を担っているとわかりました。小児実習で5日間だけだったので正直詳しいことはわか...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
急性期の実習先としてお世話になりました。病棟の雰囲気はすごくピリピリした感じでした。また、実習中に看護師が他の看護師の悪...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係、とてもよくストレスなく仕事することができます。新人教育はもちろん中途採用の方にも指導者が付いて丁寧に教えてくだ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
子供が急に熱を出したりした場合でも周りは嫌な顔ひとつせず休めていました。 パートには受け持ち患者の数を減らしたり仕事量...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
スタッフ数が少なくなっており、病棟はたいへん多忙な状況です。 なんとか持ちこたえていますが、みんなしんどそうです。来年...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ここまで人間関係のトラブルがない病院は他にないと思います。きつい言い方をする人は1人もおらず、和気藹々としています。わか...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
奨学病院なので、九州の方がとても多いです。お局もいましたが、上層部の看護師も優しい方が多くて、和気あいあいと働ける環境で...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給料はや病院よりはるかに低いですが、休みはとても多いです。リフレッシュ休暇では1週間休みがもらえます。 今月は休みが1...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私が当病院で勤務していた時のお話にはなりますが、人間関係はすごく良かったと思います。分からないことがあっても、周囲に質問...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
主に整形外科のオペを頻繁に行っている他、内科では心不全や肺炎患者が多かったです。 地域密着型病院で、規模は大きくありま...(残り 401文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
めちゃくちゃ忙しい病院です。建物も新しくなりましたが本館も外来をやっていてややこしいです。外来スタッフが足りずにもかかわ...(残り 91文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟はいつもバタバタしています。色々な症例をみれるので、学びはありますが残業をしている方が多いと言う印象です。また病院自...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
一般病棟に勤務していました。3次救急であるためとにかく忙しく、残業も多いです。予定入院に加え緊急入院も多く、夜勤でも緊急...(残り 163文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
とにかく忙しいです。日勤では、お昼休憩はせずに皆さん記録をしてます。休憩をとっていないと師長さんに怒られますが、皆さん早...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護師の雰囲気が良いと感じております。実際に病院を利用した患者家族からも、良い看護師が多く、雰囲気も良いとの声がありまし...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
長く務めてる人は30後半〜50後半と、20代はあまりいません。新卒・転職と20代の人が入ってきても病院独自のルールが多く...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
学生の時実習でお世話になりました。コロナ禍で臨地に行けない領域の実習もありましたが、学生の学びの場をできるだけ多く提供し...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
忙しくされている病棟が多いので質問などしにくい雰囲気もありましたが、積極的に質問すればきちんと教えてくださります。特に理...(残り 38文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
武田病院だけでなく武田グループ内の病院であれば診療や治療、検査などは免除でしてもらえます。また社会保険も完備されています...(残り 43文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
総合病院ということで入職しました。 15年前、20年前の病院という感じです。 看護技術も人間関係も医師や師長との関係...(残り 82文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
一見、外から見ると小綺麗に見えるかもしれませんが、病院内は建て替え時の設計ミスなのか動線がとても酷く、無駄に動かないとい...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私の行った病棟は、循環器病棟ですごく怖かったです。 師長さんが特に怖い雰囲気で教員もびびってました。 指導者さんも夜...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
産休、育休、1歳半までの育児短時間制度は、しっかりとれます。申請すれば子どもの看護休暇を使うこともできます。1歳半を超え...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
物品は、かなり少なくシビアでした。また注入食を洗うところは乱雑な、感じでした。人間関係はわ悪くなかったと思います。残業は...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本給は低いですが、子育て期の福利厚生はかなりいいと思います。駅近の病院ではないので、通勤手当や駐車場のお手当もそれなり...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
先輩ナースをみていると、産休育休はきっちり取れていたようです。院内保育もありますが、利用が多くてなかなか預けられないのか...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
土日祝がお休みです。GWにお盆休暇(1週間程)、シルバーウィーク、年末年始休暇(1週間程)など休みに関しては文句のつけど...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
オゾン療法の研修は無料で行かせてもらえました。 それ以外に関しては、クリニックとしては点滴と採血さえ出来れば良いみたい...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本的に10時~19時の就業時間に定時で帰れますので、ママさんナースも働きやすいと思います。 看護師定員2名と少人数で...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
精神科ですが、病院全体として真面目で、働きやすい病院です。スタッフはみなさん優しくて、あまり意地悪なひとや、ツンツンして...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休日は月に8日あります。 希望休は、病棟によりけり。3日が多い気がします。 ただ長期で休みたい時は事前に相談すれば取...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
わたしは夜勤たくさんして稼ぎたかったのですが、夜勤希望者が多くて、多くても月に4回しか入れませんでした。基本給は悪くはな...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年05月
派遣看護師として働いてました。 職場の雰囲気も良く先輩方もとても優しかったです。 給与もしっかり残業代も出て満足のい...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
びっくりする程給与が安く、経験年数関係なく時給上がらず安い。正規雇用で長期間働いたとしても退職金は寸志程度と聞いている。...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
建て替えてまだそんなにたっていないので、外来は綺麗ですが、病棟は汚いです。助手の数も少なく、業務がかなり煩雑だと思います...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
配属される病棟や上司にもよると思いますが、私の勤務していた病棟はチームワークもよくみんなで協力し合って業務を終わらせよう...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
リフレッシュ休暇制度があり一年目であっても全員が取得できます。希望休は取りにくかったです。入社時前に看護師、医師、薬剤師...(残り 66文字)