京都府の病院口コミ一覧(15276件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
休み希望が元々8回だったが、5回に減った。勤務では、今まで3交代の際にルールは無かったが、春から日勤深夜が禁止となり、定...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
やりがいを見つけないととてもしんどい。決まった時間に決まった内容を毎日するだけ。患者さんも意識レベルが低かったり、全介助...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年02月
随分前に臨時職員として働いていました。臨時職員でもボーナスもあるし日給もよく申し分ありませんでした。新しい事をどんどん取...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2025年02月
スタッフはみんな良い人達で働きやすかったです。 1人医者に色目を使う、要領よく仕事ど面倒なことは押し付けてくる人がいま...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
該当時期はフェイクです。急性期で入退院も多く、なかでも当時一番残業が多い病棟で勤務していました。 新卒で入職し、同期も...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
他の病院の比較すると、基本給.夜勤手当どちらも安いと感じます。夜勤手当は、一度に7500円程度だったと思います。給料面は...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
電話にて、随時受け入れて下さります。インターンがある日は、インターン担当の看護師長が病棟に来て、インターン生が来ることを...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
国立病院機構のため、休みは多く充実していました。必ず、月に1回連続した土日休み、夜勤明けは必ず休みでした。1週間のリフレ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年02月
該当時期はフェイクです。 病棟スタッフとの人間関係はとてもよく、毎日忙しかったですが充実していました。お給料も良く、ず...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
派遣で何度か行きました。よく求人が出ている理由がよくわかりました。合う人には合うんだろうけど2度と行くまいたと思っていま...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
いじわるな人もいますが、みんなで協力できる人もいます。急性期病棟は忙しいです。役職の人で挨拶ができない人がいます。挨拶す...(残り 100文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
京都中部総合医療センターの付属学校からお礼奉公として入社。病棟希望は聞いてくれたが、通らない。学校で学んだことと働くこと...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
病院に付属の看護学校があるので、常に何年生かの実習生が来ているのと、カタリナ、明治国際などの学生が実習にきています。実習...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期は誤魔化してあります。 前から働いている方達はとても仲良く和気あいあいとされていますが、馴染めないと居場所がないと...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
1年目にはプリセプターがつくが、プリセプター次第で、指導が全くないペアもある。ほったらかしになっており、1年経っても独り...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
正直、教育面ではあんまりだと思います。 教育委員みたいなのいますが、1年目さんはやめといたほうがいいです。 応援ナー...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
福利厚生いいです。 マイカー通勤可能で駐車場代は3,000円だったと思います。 皆勤手当と同じ額です。 ただ、駐車...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
建物は建て替えられとても綺麗で、働く側としてもモチベーション高く働けました。エコーなど機械トラブル等もありますが、上の人...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
とても古い病院。 人間関係は常勤と応援とで半分くらいの割合なのですが、未だに紙カルテであるため慣れるのにやや時間がかか...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
患者さんのADLは全介助の方から、自立しておられる方までおられました。看護師さんは優しい方が多く、実習しやすかったです。...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ラダー制度が導入されています。 初期研修生(1年目〜3年目)までは次に1回程度研修があります。 座学もあれば実務研修...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
救急車の受け入れも断らない方針なので、毎日たくさんの搬送に加え、他院からの紹介や転送も受け入れています。残業はありますが...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。 カメラ担当でした。極めるまで、頑張れたら良かったのですが、基本的な医療行為から、10年以上も離れ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。扶養内パートでした。入職時は、常勤が一番、給与が良いよと教わりました。でも、パートも、手当が付いてい...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
忙しくバタバタされていました。1人のお局指導者さんがおり理不尽に責め立てることがありました。その方以外はみなさん優しく雰...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
急性期病棟でしたが日々忙しくバタバタされていました。しかし、学生には優しく声をかけてくださりカンファレンスでもさまざまな...(残り 33文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。 施設内は整備されていて病棟は綺麗な方だと思います。ですが部屋が遠かったり、移動は大変です。 ...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
地方公務員と同じ扱いになる為、民間に比べると充実していたと思います。 男性で育休を取られている方も居ました。(約1...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
1年目の頃は頻繁に研修があり、とても勉強になりました。 基礎からしっかりと教えて下さいます。 また同期との絆...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。 私が働いていた病棟では、人間関係がとても良く働きやすかったのと医師も穏やかな方が多かったです。し...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
口コミ見るために投稿させていただきます。実習ではたくさんの病棟に行かせていただきました。病棟により忙しさも雰囲気もそれぞ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
口コミを見るために投稿させていただきます。実習でお世話になりましたが、慢性期と言うこともあり指導者さんも師長さんも優しい...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
口コミを見るために投稿させていただきます。実習の際に小児の重症心身障害児についてたくさん学ばせていただきました。指導者さ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
福利厚生については、看護師寮がありました。私は寮に住んではいませんでしたが、綺麗でした。また、年間休日も、120日以上あ...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
とりあえず理念をとても押し付けてきます。常に成長を求められてしんどくなって退職される方が多く、1年間でメンバーはほとんど...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
とても忙しい病院です。若い子が多く、何か急変があれば師長主任頼りなイメージです。わけのわからない独自のラダーを取り入れて...(残り 162文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。休み希望は毎月6回とれます。ほぼ希望通ります。有給休暇も使って欲しいときは使ってもらえます。自ら使わ...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
病棟にもよると思いますが、ママさんナースが子どもさんが発熱した際などよく当欠してしまうことがありましたが、誰も文句言うこ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
年齢層が幅広く、誰とでもいろいろな話ができとても関係は良好です。 勤務中は集中して勤務についての会話をできますし、休憩...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病院の考え方は合理的でいい意味で必要ないものは取り入れないというところが好きでした。人間関係は、いい人とお年寄りとものす...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
休みは少ないです。希望休は通りますが、シフト変更が多いため突然休日が出勤になることもザラにあります。また勤務終わりや休日...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年01月
皆さん、パートはママさんナースでした。だから、話が合うし、楽しかったですよ。健診だったから、残業も殆どないし、きっちり上...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
病気になったときや体調を崩した時に休む場合に有給を使われることも欠勤にもなりません。また休業時の給料もちゃんともらえます...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
休み希望も自分の希望通り取得することができます。年間休日は他の病院と比べると少なめですが、有給休暇を自分の希望で消化でき...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
私の配属された部署は皆さんいい方ばかりで、分からない時は色々教えて下さいました。職場の雰囲気もよく、業務を受け持ち患者さ...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年01月
雰囲気に馴染めなくてしんどい思いをしました。職種が違うとさらに上下関係厳しかった、看護師と看護助手の仲が悪かったです。お...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
私の病棟では人間関係はいいと思います。ただ、その年によると思います。新人の頃は、怖い先輩もいました。比較的、先輩方は優し...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
病棟の備品が古く、使いづらいと感じることが多かったです。特にタオルが十分に用意されていなくて、レンタルが届くまで待つしか...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
給料見直しがあり、最近になって給料アップしたが、業務量に比べ給料は見合ってないと思います。残業をしてそこそこ良いかなくら...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年01月
ずいぶん前に働いていた頃の話なのですが、整形外科中心の総合科でした。医者が夕方に指示を出したり処置に来たり、業務が多くて...(残り 40文字)