社会福祉法人 京都社会事業財団 京都桂病院
社会福祉法人 京都社会事業財団 京都桂病院の基本情報
所在地 | 〒615-8256 京都府京都市西京区山田平尾町17 |
---|---|
最寄駅 | 阪急電鉄京都本線 桂 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 肛門科 アレルギー科 リウマチ科 |
京都桂病院の看護師口コミ 375件中 201~250件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
初めての実習で緊張や不安もありましたが、何もできない私たちでも行えるケアをさせてくださり、丁寧に質問にも答えてくださりま...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
足浴や清拭など1年でも出来ること中心にさまざまなことを教えていただきました。 初めての実習で緊張していましたが指導者さ...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
どこの病棟も忙しく、看護師が退院支援や他職種とのやり取りを全部担うので、看護してる時間がない・・・。患者さんにしてあげた...(残り 207文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
学びも深まりました。病棟によって差があると聞きましたが、自分の病棟はよかったですので、働きたいと思いました。また一年目の...(残り 24文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
科にもよると思いますが、問題が生じても問題を共有して解決して行こうという気運が感じられない。不満が残ったままそれを嫌でも...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
福利厚生はまあまあ整っている方かと思います。月々の給料は高くないですが、残業代はしっかり出ます。ボーナスも今年度は夏季は...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は比較的良い方だと思うが、よくない病棟もあると聞く。 産婦人科病棟が男性看護師がいないこともあるのか、そういう...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
常に多忙で緊急入院も多いです。 他で働いたことがないので比較がないですが、給料は良くもなく悪くもなくといったところです...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
受診や検査代が無料でとても助かりました。 新人の頃はスキル面のサポーターと、精神面のサポーターが1人ずつついて、手厚く...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟にもよると思いますが自分が働いていた病棟は比較的休み希望は通っていました、大体月に5日まで希望出せたと思います。ただ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は滅茶苦茶 安かった。師長はいつもデスクで勤務表しか見てなくて、他に何にもしなかったなぁ。休みも少なくて、希望も通ら...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
科によってカラーが違い、内科系はどちらかというとマイペースに働ける雰囲気があって、ママさんやパートの方も多かったです。先...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
常勤夜勤あり、月8回程度夜勤勤務しています。住宅手当・交通費込みで手取り23万程度です。月の給料は他の病院と比べて少なめ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
付属の看護専門学校があり、実習中からお世話になっていました。実習中から優しく指導してくださりました。今いる病棟に新人とし...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料については正直言って高くないです。毎日忙しい割にしては月給が低いです。年二回のボーナスが比較的多めに出てるのでそこは...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟にもよりますが、内科にいた時は急変があると日付け変わる時までいたり、日勤でも21時頃まで残業は当たり前。準夜終了後は...(残り 170文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とっても親切で困った時は助けてくれる人が多い場所です。中にはお局の様な人や機嫌で態度が変わる人がいますが、基本的には優し...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制はかなり整っており、集合研修や勉強会なども定期的に開かれ学べる場は沢山あります。 ただ、私の病棟は人間関係がゴ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
交通の便が不便なのが困りますが、それをのぞけばとても働きやすい病院です。医療的に専門的分野もすすんでいるのでキャリアとし...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママナースが多く、子供が熱を出した時など急でも融通がきく病棟でした。しかし看護師が足りてる訳ではないので急な休みをされる...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
京都の相場に比べて基本給は低めです。夜勤手当も相場に比べると低いと思います。ボーナスは他の病院よりも良かったのですが、赤...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
たくさんの症例を見ることが出きるのでスキルアップにはいい病院だと思います。教育についてもサポート体制がしっかりしてるおり...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業はしょっちゅうありました。しかし残業代はつきますし、病棟の人間関係にもよると思いますが1年目のナースも自分で残業代を...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
年間休日は130日くらいありました。場所によると思いますが、有給も消化できるように調整してくれてる印象です。残業は日によ...(残り 303文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟は綺麗で備品も全て揃っていて不自由なく使えます。パソコンは多い方ですがひとり一台は無いのでたまに空いてない時もありま...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
バタバタとしていて、残業はしょっちゅうありました。緊急入院は多く、疾患関係なく空いてるところに入院させ、次の日には専門病...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
今年新棟が経ってから、病床数が増えたのにもかかわらず看護師が足りていないので、残業が多いと思います。 認定看護師や専門...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
入退院が激しいです。看護師の数も少なく毎日忙しいですがやりがいはあります。緊急入院をとるとなると残業になり1時間ほど残業...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署によりますが、人間関係に悩む部署があります。開き直って何とかやってますが異動したいと悩む。しょうもないやり取り、噂話...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
希望休みが最大で6日だせます。私の部署は全て希望通りにお休みとれます。また希望勤務も出せます。それも希望が通ることがほと...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にもよるとは思いますが、基本的に話しやすく経験年数に関わらず仲が良く働きやすいです。プライベートで遊びに行くこともよ...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係も悪くなく、教育体制もしっかりとしている方だと思う。残業が多く、時間外の研修や委員会の活動も多いのが難点。病棟勤...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟内はバタバタしていましたが、スタッフの方々は学生に丁寧に向き合ってくださいました。ケアの見学や実施についてもご配慮い...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人の教育体制もしっかりしています。スキルサポーターとチューターが1人の新人に対して付いて1年をかけてサポートしていきま...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年07月
医療費還付制度あり。入院した場合は個室代金は無料です。二等身までは還付されるので子供の小児科受診や家族も外来など利用して...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にもよると思いましすが私の働いたいた病棟はとても雰囲気の良い病棟でした。全体的に仲良く休みを合わせて遊びに行ったり、...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業代はしっかりつきます。正月手当てもつきました。祝日や正月など出勤した分は他で休みがもらえます。夏季休暇もありました。...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設、設備は整っています。 新棟も出来たので病棟は綺麗です。備品などもバーコード管理されており病棟から不足する事は無か...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
働いていた病棟は沢山ママナースがいました。 保育園に行っている子供も沢山いたので風邪などで急に休まなくてはならない場合...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
総合病院なので色々な科があり色々と経験できます。 移動の希望も年に一度調査があります。 スキルアップの為研修などもあ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
経験年数13年、月8回ほどの深夜、準夜をして手取りで29〜30万ほどでした。夜勤手当、残業代、住宅手当や扶養手当を入れて...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休みは比較的取りやすいのではないでしょうか。海外旅行に行く人もいました。土日祝の休み日数分と、夏期にプラス3日、年末年始...(残り 242文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
初めての実習だったので特別なケアはしていませんが、患者さんとの関わり方などの基本的なことを教えていただきました。病棟によ...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
当時は、残業は多いし休みも少なかったですが、福利厚生もしっかりしていて教育体制も整っていたので、看護師キャリアをここで始...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
やらないといけない仕事が増えパソコンの前でつきっきりになってました。果てしなく記録があり必要度など各勤務で書いていました...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
初めての実習で、ナースステーションであたふたしてしまっていた時、優しく声をかけて下さったのを覚えています。また、新人教育...(残り 35文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新人看護師を育てる環境が整っていたため入職しました。実際、プリセプターが2人がかりで1人の新人を担当していました。またク...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
院内で診察を受けると還付金を受けられます。 たしか第二親等?まで対象なので、職員の家族が入院してくるなんてことはよくあ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新人研修は充実しており集合研修で知識や手技を学べます。病棟では基本的に研修を終えてから技術実施でした。プリセプターも新人...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
実習でお世話になりしたが、私がいった病棟は人間関係も良さそうで、和気あいあいと働かれていました。完全にpnsであり、新人...(残り 66文字)