医療法人 愛友会 明石病院

所在地 〒600-8884
京都府京都市下京区西七条南衣田町93
最寄駅 JR東海道線 西大路
業種 病院
診療科目 内科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 リハビリテーション科

医療法人 愛友会 明石病院の看護師口コミ 29件中 1-29件

給与について

常勤ですが基本給が少なくボーナスも少ないです。夜勤も夜勤バイトの人数の方が多く常勤では2回ぐらいしか夜勤ができません。その...(残り73文字)

該当時期
2019年頃
当時の年齢
20代後半
雇用勤務形態
常勤
年収
約300万円

2023年2月:投稿ID:614987

仕事のやりがい、大変さ

設備は古く、当時膀胱洗浄を教科書で見たようなガラスのシリンジで行っていた。 今はもう違うかもしれませんが。。 人間関係は...(残り83文字)

該当時期
2009年頃

2022年12月:投稿ID:605734

教育・研修、スキルアップ

教育やスキルアップといったことは皆無だと思います。慢性期のルーティンワークというイメージです。ですのでどんどんスキルアッ...(残り40文字)

該当時期
2018年頃

2022年5月:投稿ID:555158

仕事のやりがい、大変さ

年寄りが多いので、治療というより介護現場の様相を呈しています。また、施設は老朽化してもう建て替えなくてはいけないと思いま...(残り32文字)

該当時期
2020年頃

2022年4月:投稿ID:544124

職場の雰囲気、人間関係

人間関係については、職員みんな良い人が多かったと思います。互いに声を掛け合ったり、談笑したりしてました。基本的に年配の方...(残り34文字)

該当時期
2018年頃

2022年2月:投稿ID:525948

入職理由/入職後のギャップ

一般科があるとのことで、入職しました。2〜4階の各病棟で2、4階は療養病棟、3階は一般科病棟と聞いていましたが、3階も地域包括...(残り64文字)

該当時期
2020年頃

2021年6月:投稿ID:460515

仕事のやりがい、大変さ

施設は古いため物販などもあまり揃っていません。 ベットも手動でギャッジアップするタイプがありました。 年齢層は高めで定年...(残り44文字)

該当時期
2017年頃

2020年10月:投稿ID:396849

職場の雰囲気、人間関係

町の中にある病院で、交通面には問題ありません。ただ病院事態はひと昔前の物が多くて、勤めた当初は驚きの毎日でした。サービス...(残り38文字)

該当時期
2010年頃

2020年7月:投稿ID:373929

職場の雰囲気、人間関係

昔ながらの病院という感じです。 そこがいい点でもあり、悪い点でもあるかもしれまへん。 人間関係はとてもアットホームで 医...(残り56文字)

該当時期
2016年頃

2020年3月:投稿ID:335594

仕事のやりがい、大変さ

夜勤パートとして勤務してましたが、とにかく夜勤の業務量が多い。療養病棟で約60人を1人で看るのですが、1人で出来る業務量では...(残り358文字)

該当時期
2018年頃

2019年12月:投稿ID:313314

仕事のやりがい、大変さ

ケアさんが不足していて、仕事が増え体力的に限界です。人間関係は悪くは無いですが、仕事が丁寧な人と雑な人ととの差も激しいで...(残り39文字)

該当時期
2018年頃

2019年6月:投稿ID:165735

職場の雰囲気、人間関係

病棟によって癖のある方はいますが、基本的に人間関係はいい方だと思います。他職種との風通しもいいです。病棟によってはワーカ...(残り105文字)

該当時期
2017年頃

2019年5月:投稿ID:266761

退職理由/退職検討理由

はじめて務めた救急病院で、それなりに勉強なりました。内視鏡なども経験できましたし、良かったと思いますが福利厚生が良くなか...(残り39文字)

該当時期
1995年~2000年頃

2019年5月:投稿ID:257690

職場の雰囲気、人間関係

はるか昔の話なので 価値がある口コミかは分かりませんが、、 地方出身の方 奨学生だったスタッフが多い病院でした 年齢層も比...(残り55文字)

該当時期
2000年~2005年頃

2019年4月:投稿ID:258216

職場の雰囲気、人間関係

1年だけ勤務しましたが、その1年の間に看護部長が3人代わるというありえない状況。病棟内の人間関係はよかったですが、患者さん...(残り206文字)

該当時期
2014年頃

2018年10月:投稿ID:209907

給与について

若いながらも給料は沢山もらえていました。 その分夜勤を月に14回はしていたからです。 月に6日しか休みがないため、有給休暇は...(残り47文字)

該当時期
2000年~2005年頃
当時の年齢
50代
雇用勤務形態
常勤
年収
約450万円

2017年11月:投稿ID:115849

施設・設備・備品について

外観はきれいにしているが、衛生面ではもうひとつでした。 ナースの休憩室が無い病棟のスタッフは、処置台で休息していた。 ...(残り47文字)

該当時期
1990年~1995年頃

2017年10月:投稿ID:108552

退職理由/退職検討理由

とにかく、病室がお世辞にも綺麗とは言えなかった。 人間関係は、給料がそこそこ良いので割りきれる人には良いと思います。 退...(残り56文字)

該当時期
1990年~1995年頃

2017年10月:投稿ID:110555

入職理由/入職後のギャップ

とにかく、病室が汚かった。あまり、掃除が行き届いていなかったとおもいます。 私が勤務しているときは、4週6休だったので、1...(残り53文字)

該当時期
1990年~1995年頃

2017年10月:投稿ID:108747

福利厚生について

タクシーチケットをもらい、夜勤の時は通勤するが、値段が3000円と決まっていたため、超えた分は自腹であった。 自分の誕生日プ...(残り63文字)

該当時期
1990年~1995年頃

2017年10月:投稿ID:108746

仕事のやりがい、大変さ

勤務は一ヶ月に14回あった。準夜勤をして日勤をして深夜勤のシフトはざらにあり、身体がクタクタであった。 退職したいと願い出...(残り79文字)

該当時期
1990年~1995年頃

2017年10月:投稿ID:108638

仕事のやりがい、大変さ

建物だけでなく業務内容もアナログの極み。中でも療養病棟の夜勤は休憩時間が食事をする僅か30分余りで雑務に追われ気が付けば朝...(残り130文字)

該当時期
2017年頃

2017年4月:投稿ID:75652

職場の雰囲気、人間関係

とにかく夜勤回数が多かった。1ヶ月に14回以上入り、15日勤務ということもあった。 夜勤のタクシーチケットは、¥3000までで、...(残り91文字)

該当時期
1995年~2000年頃

2017年3月:投稿ID:73879

入職理由/入職後のギャップ

面接では部長さんがかなり看護感など言ってくださり、ここならと入職しましたが、間違いでした。 昭和何年の看護をしているの?...(残り235文字)

該当時期
2017年頃

2017年2月:投稿ID:68723

給与について

給料が安かったように思います。 あの頃はよくわからなかったのですが、人間関係も悪かったかな?とにかく休憩が少なく残業が多...(残り35文字)

該当時期
1995年~2000年頃
当時の年齢
30代前半
雇用勤務形態
常勤
年収
約300万円

2016年3月:投稿ID:32861

教育・研修、スキルアップ

末梢ルートにはタコ管がまだ付いてますし、末梢ルートをロックする際もヘパリン生食とやってる事は、とても古いため、勉強をした...(残り95文字)

該当時期
2014年頃

2016年2月:投稿ID:29886

施設・設備・備品について

とても古い病院です。備品も最低限です。モニターもいつの時代のものか分からない、巨大なのがあります。車椅子用トイレも病棟に...(残り42文字)

該当時期
2014年頃

2016年2月:投稿ID:29885

ママナースの働きやすさ

ママさんナースが多いです。特に小学生から成人の子のママが多い印象があります。そのため、良く言うと皆さん穏やかで働きやすい...(残り44文字)

該当時期
2014年頃

2016年2月:投稿ID:29884

仕事のやりがい、大変さ

転職サイトから紹介され、1番都心に近い事でした。それだけで決めました。 カルテは紙カルテです。 施設は古く、人の入れ替わり...(残り85文字)

該当時期
2012年頃

2014年12月:投稿ID:4626