京都府立医科大学附属病院
所在地 | 〒602-8566 京都府京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465 |
---|---|
最寄駅 | JR湖西線 京都 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 麻酔科 歯科 |
京都府立医科大学附属病院の看護師口コミ 460件中 251-300件
施設・設備・備品について
備品などは制限なく使え困ることはありせんが、使いすぎでもったいなく感じることもありました。外来棟は新しくきれいですが、病...(残り97文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2020年5月:投稿ID:355260
職場の雰囲気、人間関係
人間関係はいいと思います。 業務は多忙ですし、それに加えて重症度も高いのでみんなで協力する雰囲気がありました。 医者も気...(残り79文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2020年5月:投稿ID:354289
施設・設備・備品について
外来棟は新しくて綺麗ですが、病棟は建物が古いので色々患者さんからクレームもあります。病棟勤務の職員が使用するトイレは和式...(残り32文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2020年5月:投稿ID:353799
入職理由/入職後のギャップ
インターンシップに参加した時の看護部の方や病棟の看護師が穏やかな人だったため入職を決めた。しかし実際は、ほとんどの病棟で...(残り65文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2020年5月:投稿ID:350897
仕事のやりがい、大変さ
全国的に有名な大学病院ということもあり、かなり忙しい。バタバタしているため上司のイライラをぶつけられる。1人のベテランに影...(残り64文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2020年5月:投稿ID:350891
求人情報へのお問い合わせ
職場の雰囲気、人間関係
人間関係は病棟により様々だと思うが、私がいた部署は雰囲気が良くなかった。あいさつを返してくれない人や、忙しさからくるスト...(残り42文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2020年5月:投稿ID:350888
施設・設備・備品について
建物は、外来棟や小児医療センターはきれいだが、他の病棟は古くて汚い。総室はもともと6床だったが、4床に減らしているところが...(残り34文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2020年5月:投稿ID:350883
給与について
私は看護師1年目です。私はここが初めての臨床現場ですが、退職を考えています。看護師の世界 は大変なのは覚悟の上でこの道を...(残り203文字)
- 該当時期
- 2016年頃
- 当時の年齢
- 20代前半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約500万円
2020年5月:投稿ID:349874
施設・設備・備品について
病院自体は暗く古い雰囲気です。実習で行きました。外科系だったので、すごく忙しそうでした。目標を伝えるのも、声かけるのが気...(残り64文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2020年5月:投稿ID:347197
仕事のやりがい、大変さ
患者層は比較的よく、大学病院なので近くの病院からの転院や珍しい症例など多くありました。そういった難しい事例でも多職種で関...(残り65文字)
- 該当時期
- 2017年頃
2020年5月:投稿ID:349441
求人情報へのお問い合わせ
施設・設備・備品について
外来は新しくなりとてもきれいですが、病棟は古いです。総室は6人部屋で、狭いので移乗時など苦労することもありました。備品など...(残り34文字)
- 該当時期
- 2017年頃
2020年5月:投稿ID:349439
職場の雰囲気、人間関係
実習でお世話になりました。看護師さんは皆さん優しかったのですが、忙しそうで基本的に放置されてしまうことが多かったです。そ...(残り109文字)
- 該当時期
- 2017年頃
2020年4月:投稿ID:347051
教育・研修、スキルアップ
大きい病院できれいです。母体がすごく大きいです。看護師のスキルアップとしては、研修医がしたりすることもあるので、よくわか...(残り36文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2020年4月:投稿ID:344988
休日・休暇・残業について
シフトはとにかく病棟とそこの師長さんに左右されます。新人は夏まで希望休を出せません。希望は通りますが師長さんの采配で公休...(残り106文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2020年4月:投稿ID:344708
休日・休暇・残業について
毎日残業。新人は仕方ないのかもしれませんが、残業手当てつけさせてくれないです。お昼の休憩時間は45分あるはずなのに、きっち...(残り64文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2020年4月:投稿ID:344255
求人情報へのお問い合わせ
退職理由/退職検討理由
私がいた病棟は、人間関係は比較的良く助け合う雰囲気があったのですが、プリセプターが合わず同期もやめてしまい、精神的な支え...(残り46文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2020年4月:投稿ID:343731
退職理由/退職検討理由
毎年大量に看護師が辞めていき、新人で補充される。人手不足もあり病棟を潰したり統合したりしているが、それでも人は足りていな...(残り102文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2020年4月:投稿ID:342727
職場の雰囲気、人間関係
看護助手として2ヶ月の勤務でしたが、 全体として病棟の雰囲気が良かったです。 看護助手や、クラークさんと協力しあっている雰...(残り63文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2020年3月:投稿ID:340918
職場の雰囲気、人間関係
実習で行った。外科病棟に行った。看護師ひとりひとりは一年目の人でも優しかった。しかし、1人、お局みたいな人がいてすごく怖か...(残り65文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2020年3月:投稿ID:339866
仕事のやりがい、大変さ
ぞっとする程忙しいです。4月からの状況を思うと、続けられるか不安でたまらず、退職しとけばよかったと後悔しています。管理職...(残り111文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2020年3月:投稿ID:339729
求人情報へのお問い合わせ
ママナースの働きやすさ
残業が多かったですし、夜勤回数は、全スタッフ同じだったので、きっちり夜勤もありました。勤務希望を出す時期も早かったので、...(残り75文字)
- 該当時期
- 2000年~2005年頃
2020年3月:投稿ID:338898
休日・休暇・残業について
とにかく忙しい。 病棟再編があるらしいけど、楽になるとは思えない。頑張ろう、ありがとうと言ってもらっても、現実はしんどす...(残り42文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2020年3月:投稿ID:337455
入職理由/入職後のギャップ
入職前から「うちは本当に大変な環境です」って言われてたけど、確かに過酷な環境だなと感じました 他の大学病院に勤めてる友人...(残り58文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2020年3月:投稿ID:336125
施設・設備・備品について
京都府立医科大学付属病院で、実習をしている看護学生です。 外来は新しく、綺麗ですが、病棟は古く照明も暗いです。トイレなど...(残り73文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2020年3月:投稿ID:335980
福利厚生について
休みは多い方だと思ったけど、準準公深深でシフトが入るので実際は少なく感じるかもしれません。 通勤手当てはもちろん住宅手当...(残り41文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2020年2月:投稿ID:328504
求人情報へのお問い合わせ
休日・休暇・残業について
残業がとにかく多い。研修の課題提出が近ければ日勤で23時まで残ることもありました。準夜でも記録を書かなければならないため1~...(残り47文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2020年2月:投稿ID:328496
給与について
仕事内容、仕事量、ともにハードですが、給料はとてもいいので満足しています。 強いていえば、年休消化率がいい方ではないので...(残り48文字)
- 該当時期
- 2020年頃
- 当時の年齢
- 40代前半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約750万円
2020年2月:投稿ID:328303
休日・休暇・残業について
頑張れば頑張るほど答えてくれる。 研修も多く大変かも。 府立出身の人が多い。 ここで頑張っていきたい。 先輩もみんな優し...(残り44文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2020年1月:投稿ID:325992
休日・休暇・残業について
外科病院に勤務していました。検査にオペ、入院とかなりハードな受け持ちでした。 医者も熱心な人が多く、時間外で勉強会もたく...(残り235文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2020年1月:投稿ID:325806
教育・研修、スキルアップ
大学病院であることもあり、新人教育から経年でも研修なとの教育があり、いろんな面で学べる環境ではあるかと思います。 研修会...(残り38文字)
- 該当時期
- 2010年頃
2020年1月:投稿ID:323967
求人情報へのお問い合わせ
職場の雰囲気、人間関係
実習でお世話になりましたが雰囲気もよく中が良さそうに思いました。急性期で忙しい中でしたがしっかり指導して頂けました。指導...(残り98文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2020年1月:投稿ID:323192
職場の雰囲気、人間関係
実習をこちらの病院で行いました。 どこの病院でもそうかもしれませんが、厳しい人が病棟に何人かずついるイメージがあります。...(残り44文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2020年1月:投稿ID:323060
職場の雰囲気、人間関係
病棟によって雰囲気、残業代の支払いなどほんとうに様々です。同僚同士で話しますが、病棟での差が大きくやりがいを感じられない...(残り35文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2020年1月:投稿ID:321848
休日・休暇・残業について
年休は師長さんの采配で中々貰えません。部署により差があり不公平だと思います。希望制限はないので、常識の範囲内であれば好き...(残り49文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2020年1月:投稿ID:321827
退職理由/退職検討理由
新人研修(3年間)、プリセプター、看護研究を終えちょうど良いと思った時期に退職しました。 退職理由は家庭の事情ですが、それ...(残り58文字)
- 該当時期
- 2017年頃
2019年12月:投稿ID:318717
求人情報へのお問い合わせ
休日・休暇・残業について
病院内でも比較的忙しい部類に入る一般病棟にいたため、ほぼ毎日残業は当たり前でした。日勤は16:45定時でも18:00に帰ることが多...(残り218文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2019年12月:投稿ID:318715
仕事のやりがい、大変さ
看護師はストイックな看護師が多い。研修医や医者は優しかった。勉強したいならここの病院があっていると思う。人間関係は普通。...(残り36文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2019年12月:投稿ID:318453
休日・休暇・残業について
残業はタイムカードが無いので電子システム上の自己申告制です。1年目は前残業30分〜1時間プラス後残業2〜3時間でしたが先輩の圧...(残り36文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2019年12月:投稿ID:317649
退職理由/退職検討理由
同期がどんどん辞めていきます。新卒で入って半年経つまでに4人だった同期が1人になりました。ナースステーションでは患者、医師...(残り52文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2019年12月:投稿ID:317422
退職理由/退職検討理由
私がいた病棟は人間関係が悪く、割り当てられる係の仕事も多く、日々残業もあり身体的、精神的な負担が大きかったです。他の病棟...(残り58文字)
- 該当時期
- 2014年頃
2019年12月:投稿ID:316921
求人情報へのお問い合わせ
退職理由/退職検討理由
短期間外来で勤務しました。知人から、大学病院なら外来でも最先端が学べるよ、とアドバイスを受けていましたが、正直ギャップが...(残り363文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2019年12月:投稿ID:316384
施設・設備・備品について
実習でお世話になりました。とても綺麗な病院でさすが大学病院という感じでした。教育体制も整っている印象を受けました。私は社...(残り39文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2019年12月:投稿ID:315093
職場の雰囲気、人間関係
人が続かない理由は人間関係が大きいです。忙しくてもこれがよければ続けられます。 内部からは100人中ひとけたしか就職しないの...(残り58文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2019年11月:投稿ID:312480
仕事のやりがい、大変さ
大学病院なので、京都北部や市内などいろんなところから患者さんがやってきます。患者層は良く、変な人は少ないと思います。あり...(残り74文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2019年11月:投稿ID:311263
職場の雰囲気、人間関係
大学病院なのでとにかく人が多い。医師についてはとても物腰柔らかで優しい先生が多い。働く部署によって変わると思うが、私はと...(残り34文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2019年11月:投稿ID:310681
求人情報へのお問い合わせ
教育・研修、スキルアップ
院内の教育体制は整っています。院外の研修に行くようかなり言ってきますが、補助金や研修のための休みはもらえず、公休を使って...(残り56文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2019年11月:投稿ID:309932
退職理由/退職検討理由
入職予定人数は必要人数の半分と大きく定員割れしている状況であるが、退職者は入職予定を大きく超えているため年々人手不足の状...(残り126文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2019年11月:投稿ID:309931
福利厚生について
公立大学病院であり、福利厚生は充実していると思います。家賃手当は最大3万円程度もらえます。夜勤は準夜後、深夜前にタクシー...(残り103文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2019年11月:投稿ID:309073
職場の雰囲気、人間関係
年齢層は若手とベテランの2極化になっています。若手も3年目まででどんどん辞めていくので慢性的な人手不足です。病棟によります...(残り114文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2019年11月:投稿ID:309071
施設・設備・備品について
外来は綺麗ですが、病棟はかなり古いです。準観以外の総室は6人床で狭いです。個室のドアが古く軋む音がでる所もあり、夜勤の時...(残り200文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2019年11月:投稿ID:309070
求人情報へのお問い合わせ