独立行政法人 地域医療機能推進機構 京都鞍馬口医療センター
独立行政法人 地域医療機能推進機構 京都鞍馬口医療センターの基本情報
所在地 | 〒603-8151 京都府京都市北区小山下総町27 |
---|---|
最寄駅 | 京都市営地下鉄烏丸線 鞍馬口 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 歯科 呼吸器科 呼吸器外科 肛門科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
JCHO京都鞍馬口医療センターの看護師口コミ 168件中 1~50件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年06月
教育体制が充実しているということです入職しましたが、あまりにも体裁だけを整えた内容で驚いています。どこもそんな感じなんで...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病棟は忙しくて残業は必須でした。ただ、休日は充足しており、希望休も師長さんに直接交渉もできました。残業は多い月は30時間...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
検診センターの看護師や実習先の雰囲気が良いと聞き入職を決めました。入職後も私がいた病棟では時に厳しく優しく教えていただき...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
業務分担がされておらず、看護師が何でもしないといけない為、負担が大きいです。本来の看護が十分できていない現状です。また残...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。 私が働いていた病棟では、人間関係がとても良く働きやすかったのと医師も穏やかな方が多かったです。し...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年12月
ある病棟の師長は全員の前で吊し上げする。また、朝の朝礼はやる気無くすようなお小言から始まる。まあ、できる人なんだろうけど...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年12月
人間関係は普通です。中には口調が強い方もいました。協力してくれる人も中にはいるので、定時には上がれることが多かったです。...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年12月
残業が多く、とても大変だった。でも仕事としてのやりがいはあり、人も良かった。給料面もよかったが、もう少し休みやすい空気が...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年11月
先生やスタッフも仲良くコミュニケーションは取れていました。残業はほぼなく家庭の時間もしっかりと取れました。給料も良く、辞...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
該当時期は適当です。人は病棟によって様々です。人間関係良いところもあれば悪いところもあります。新人さんは辞めいく方が多い...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期は上記のものではありません。私が入職していた頃は病棟に必ず御局様が数名おり、その人の機嫌次第で病棟の雰囲気が変わるこ...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期はずらしています。 ママさんナースなど時短の看護師さんが定時でしっかり帰れるよう受け持ち人数や処置の数は制限されて...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年08月
人間関係も悪くなく、給料も良かったです! ただ残業は少し多めかもしれないです。 休み希望は四日通るため、結構融通効き...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年08月
中途採用で入職しました。最初の3日か4日間が集合オリエンテーションで病院の概要や基本的な病院のシステムを習い、あとは配属...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年08月
休み希望はほぼほぼ通っていましたし、月に12から14日休日を確保できた時もありました。残業は1.2時間となる日がありまし...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
とにかく残業が多い。人間関係は病棟によって善し悪しはあるとは思います。日勤でも休みが1時間取れないことの方が多いし、夜勤...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年03月
師長がお局で大変だと思います 病院の近くに住むと病院に来いと呼び出された2時間以上拘束されます。そして一万円以上の値段...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
職場の雰囲気が最強に悪かったです。看護学生の前でカンファレンスという名の新人看護師の悪口大会が開催されていました。1人の...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
残業は表に出てる数字の倍?残業手当はとれるけど、取らない人もいる。休み希望は基本的には通ると思う。明らかに帰れない時間に...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
公的病院の為、休日は多いです。28日ごとの勤務表で月に10日から12日位休みがあり、休みの多い月は13日以上です。しかし...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
めちゃくちゃ、といっても過言じゃないと思います。マニュアルは一応ありますが、誰も見てないし、マニュアルを見たところで何も...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟によると思いますが、私は良い印象は持ちません。残念ながら、キツイ言い方をしてくる人もいますし、気分によって変わる人も...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
教育は研修も定期的にあり、技術も皆親切で習得するにはいいと思います。あと1年目は各部署回るローテーション研修もあり色々な...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
中途入職です。病院によってやり方やマニュアルも違うのは仕方ないですが、看護技術の基本的な部分が全く違っていてびっくりしま...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
緊急入院が多いのと他病院からの転院が多く、介護度が高い傾向を受けます。また、師長などは入院をとおっしゃいますが下の看護師...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
中途採用者には優しくないです。教育マニュアルも全く整っておらず、初めての領域でも経験年数だけで見られる傾向にあります。初...(残り 588文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
いろんな施設に行きましが、他の病院が天国に感じるほどでした。学生に対して冷たく接することが指導だと勘違いしてる方が数名お...(残り 251文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
古い病院をがんばってきれいに使ってる印象です。 仮眠室もなく、詰め所の休憩室を使いますが物音が響いて寝れません。赤字で...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
基本的に中途採用者に対する教育が確立されておらず、放ったらかしです。何もわからないまま放置され、それなのにナースコール、...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
建物全体が古く、電動ベッドも限られており患者さんの状態で 取り合いになります。 台風が来たときは通気口から真っ黒な埃...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
年間を通して研修が企画されてます。新卒だけではなく中途採用者も希望すれば勤務時間内に参加できるように調整してくれます。病...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
中途採用ですが、私の配属された病棟はとても良い方々ばかりです。ベテランクラスの先輩が多く仕事面や人としても尊敬でき心の支...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
建物は汚く、部屋も6人部屋で狭い。ストレッチャーからベッドに移動する時は狭くて廊下に出ないといけないぐらいです。部署によ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
過去にお世話になりました。新人の頃は複数の病棟や外来やオペ室を2週間回る研修がありました。指導者さんや師長さんはとても親...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
建物自体は古かったですが、医療器具などは適宜新しいものを導入していた気がします。場所によっては雨漏りなどがしていました。...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
すみません。手取りで26万くらいいただいていました。残業申請は手書きで申請でしたが、概ね通っていたと思います。しかし、先...(残り 39文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
該当時期はフェイクです。 建物自体は古く、トイレは狭いです。ですが廊下はきれいに整頓されていて、動線の邪魔にならないよ...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
投稿時期はフェイクです。休日は120日以上と多く、休み希望も5日出せます。余程他の方と被らなければ、希望は通りやすいです...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
内科に勤務しています。スタッフ数が少なく残業続きです。介護度も高いです。 所謂お局様などはいませんが忙しくて思うような...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期~慢性期の患者が入院されています。 急性期は人工呼吸器や一般病棟ではあまり使用されない補助循環の機器もみることが...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休みは他の病院と比べて多い印象で年休もそれなりに消費できていましたが師長の方針と病棟によると思います。緊急入院が多く残業...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
半年以上前から退職を話していましたが、「有休は全消費は無理」と宣言され、使用できずに退職しました。 休みは多かったです...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
JCHOグループのため、福利厚生はかなりいいと思います。 基本給も京都府内で考えると高い方だと思います。 年間休日が...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
新卒は同じ学校の方々が多く、外部からはアウェイになりやすいです。特に社会人経験がある、他県から来たなど疎外感がとてもあり...(残り 153文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
とにかく古いです。 駅からは近くて良いのですが病院内が古く暗くて、汚くみえてしまい残念です。トイレも古く車椅子で入りず...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
休みは多い方だと思います。 公的機関並みの休みで完全週休二日制です。 他の病院で働く看護師と話をすると恵まれていると...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
これまで配属された病棟では人間関係は良好でした。 もちろん厳しい先輩もいますが、どこの病院でも 同じようなものだと思...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
平成初期に建設されているため、建物自体は古めです。ですが、きれいに使われているため清潔感は感じられました。院内もやや暗め...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
入職時は定時で帰れることが多かったですが、人手不足が顕著になりだんだん残業が増えていきました。残業代は全てつけれるのでそ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟にもよりますが、人間関係はよかったです。 質問すれば教えてもらえます。ただ、中には口調が強い方もいますが、私はそこ...(残り 48文字)