熊本県の病院口コミ一覧(5664件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
いろんな科の患者さんが入院してます。急性期のほとんどは整形外科で手術目的です。病院自体が昔からある雰囲気で古く紙カルテ。...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
扶養手当や財形・住宅貯蓄があり、少し減らされましたが住宅手当もありました。昇給は毎年あり、賞与も5ヶ月分もあり退職金もま...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年06月
透析室の学生バイトでした。20代の若い看護師や40〜50代の看護師はいるが、ママ看護師はあまりいなかったように感じます。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟の雰囲気は和気藹々としていて働きやすいです。中途で入ってもプリセプターがついてくれますが、働きながら覚えていく感じで...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習でお世話になりました。大学の先輩からは、あまり良い話しは聞いていなかったためすごく不安でした。しかし、病棟の看護師の...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は良好と思います。ここで実習し、指導者さんをはじめスタッフ皆さん優しく指導してもらえたので就職しました。忙しいな...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
悪くなかったです。 しかし、経営状況が厳しいのか、給与明細を電子配布に変更するよう上司に求められていたスタッフもいまし...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
昼夜問わずナースコールが多く業務が進まない。ナースコールをとらないスタッフも多々。人間関係は悪くありませんが個人プレーな...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休み希望は月3日希望でき、ほぼ通ります。入職時にはリフレッシュ休暇がとれると聞いていましたが私がいた時は人手不足でリフレ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によって人間関係は難しかったりするようです。新人や若い方より、ベテランの方が多いので、話しかけるタイミングであったり...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は病棟によるという感じ。 新卒の教育はあまりちゃんとしてない。 ある程度経験積んだ看護師がくるイメージ。 ...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習でお世話になったのですが、とても人間関係が良い印象でした。産休に入られる看護師の方との写真を病棟看護師全員で撮られて...(残り 32文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟で使う備品はS P Dで管理されているので、その都度、届いたり、師長さんに頼めば注文してくれます。施設自体は、綺麗な...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職員同志のコミュニケーションは取れていない印象があります。人の陰口が休憩時間に多いです。私生活の話題はほとんどありません...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
学生1人につきひとりの指導者看護師さんがついてくださりとても丁寧に教えていただき学びを深めることができました。職場の人間...(残り 23文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の雰囲気は割と和気藹々としてはいたが、病院の密集地帯の為患者層が濃く、もともと仕事量が多く多忙であるのに更に患者様や...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
もうかなり前なので今はどうかわかりませんが、スタッフ間の雰囲気は良かったです。ただし、実習生へはかなり厳しい印象でした。...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナ禍の中でも、3密を回避した研修スタイルで、スキルをアップすることを忘れず、看護師として成長できると思います。もちろ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
業務の割に給料が見合っていない。歳をとった看護師なら働けるかも。若い人はもう少しおっきいとこで勉強するべき。ここにいたら...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
5年ほど働きました 夏季休暇等もあり福利厚生はよかったです。 住宅手当もあり、助かりました 昇給やボーナスもちゃん...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
もう退職してしまいましたが、在職していた頃は有給休暇も取りやすく、月の半分近くが休日という時もありました。しかし現在も勤...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
古い建物(病棟)と、新しい建物がある。古い方では、狭さを感じたりする。実習では、ほったらかされて、ミスをお越しかけたこと...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年に5日は有給がとれるようになりました。その前はほとんど取れませんでした。 しかし明日有給で、という感じなので予定はた...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟は少し古いですが、清潔感はあります。病室とステーションがH形に配置されてるのでナースコールがなったら端から端までダッ...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
高齢化が進んだからか入職時より寝たきりや人工呼吸器などのケア度の高い患者さまが増えた印象です。 難しい症例や、重症例が...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
産休育休制度があり、育休も望めば3年取得できます。復帰部署は希望を聞いてくれましたが、聞かれない人もいました。時短勤務も...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
八代の人間はもともと言葉が 強い言い方をされる人が多いので 注意される時には厳しく言われます。 いわゆる、若い人か...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
常勤で働いていましたが、給料は手取り17万と少なかったです。 みんな残業代で稼いでいる感じでした。 八代なので、周り...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
帯山に病院がある頃に勤めていました。 病棟勤務でしたがスタッフ同士仲が良いかと思いきやそうでもなく、なんとなくギスギス...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
いいところ。給与は少ないが、夜勤が少なく、休日もちゃんともらえる。機器も新しいものが多い。 土地柄か、穏やかな人が多...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
小児看護に憧れて入職しましたが、教育システムが確立しておらず、全部口頭での指導です。 解らないことをマニュアルで確認し...(残り 213文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
かなりママナースには働きやすい職場です。そのぶん、他の人にはかなりのストレスがあります。時々、キレそうになります。ママナ...(残り 144文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
療養型であるため患者が回復姿が見られず、やりがいが少ない。給料も労働とあっていないため、入職してすぐ退職を考える人が多い...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
直接指導していただいた部署の方々は非常に優しかったです。私の担当の方はもちろんそれ以外の先生も親身になって教えていただき...(残り 231文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
友人の話だと怖い方がおり、怖い病院だというイメージがありましたが、私の行った病棟では熱心に指導してくださり話しかけやすく...(残り 20文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
認知症高齢者の看護をしっかり学べる環境だと感じました。ただ、見守りや介助が必要な患者さんばかりなので、看護師さんたちは対...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期という事もありとても厳しく、冷たい看護師さん何人もいらっしゃいました。正直辛かったです。急性期ができる人は気に入ら...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく広く、作りが複雑なので迷うことがただただ多かったです。看護師さんと一緒に行動してた時「先に戻ってて」と言われ病棟...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
定時上がり徹底しているのもいいし、業務内容も一般と比べていいが、医療器具の少なさ古さにびっくりした。長くはいるところでは...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ママさんナースは働き安い。時短勤務や子どもの急な発熱で早退や休む事が出来る。だがその皺寄せが常勤ナースにきます。その為、...(残り 286文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
希望休は月に2日まで申請できました。希望を出せばよほどなことがない限り通ります。誕生日休暇もありました。夏期休暇も1週間...(残り 153文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
月収は少なめですが、ボーナスが60万×2回あります。コロナ禍でしたが通常通りボーナスがありました。あとは4月に5万円ほど...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人や病棟によって雰囲気がだいぶ違う印象です。とある病棟はめちゃくちゃ優しく話しかけやすい雰囲気。別の病棟だと無視当たり前...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
5年間勤務しておりましたが、忙しさに疲れ、身体も疲弊し退職しました。多忙なのにもかかわらず、給料は少なくそちらも退職の理...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
比較的に丁寧に教えてくださる方が多かった印象がありました。看護師の数が少なかったので、あまりナースステーションにいらっし...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によって差はあると思うのですが、私がいったところは看護師の他にもたくさんの職種の方がナースステーションにいらっしゃっ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
師長さん、副師長さんをはじめ、教育指導の方々その他の方々全体で色々と教育してくださいました。 分からないことや、やって...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
噂では、あまりいい話はききませんが、実際実習に行ってみるととても良かったです。しかし、病棟それぞれで人間関係の問題があり...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
口コミが見たいため投稿します。国立系のため、福利厚生のしっかりさは、充実してると思います。しかし、労働の過酷さに比べて給...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
仕事は忙しくて大変でしたが、職員は優しい方が殆どで、人間関係はほぼ良かったと思います。仕事もみんなで助け合うという感じで...(残り 48文字)