横浜市の病院口コミ一覧(24004件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
公休は取れていました。ただ、フロアによっては取れていない病棟もあったようです。残業は個人差がありますね、、担当部屋により...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
インターンシップで参加しました。 病院も明るくきれいな印象でした。 私が体験した病棟は、さっぱりした看護師さんが ...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
今までいた病院ではテープ類の種類が極端に少なかったり、使い過ぎると怒られることがありましたが、ここは備品については新しい...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
当時は急性期病棟で毎日残業は当たり前でした。残業代も自己申請でしたが、師長承認されなければ付けられません。現在は残業申請...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新卒で入職しましたが、研修は業務内に設けられていました。時間外の勉強会も多かったので、大変ではありましたがとても勉強には...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新しく人を採用する気がなく、新規入院をがんがん進めるため、マンパワー的に足りない。夜勤はほとんどが数少ない常勤のため、日...(残り 56文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とても忙しい印象がある。 私が働いていたのはかなり前なので参考になるかわかりませんが、仕事量に給料が見合ってないと感じ...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
産婦人科病棟は人間関係最悪でした。お局がほとんどで、先輩達からの精神面への攻撃がすごく、うつ病になる方も多々いました。年...(残り 64文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年09月
先輩も含めて、独身の若いスタッフは有給はほとんど使えませんでした。また公休も0.6×日給で買い取られていました。選べば使...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
やりがいはとても感じられると思います。 私は助産師として勤務していましたが、他の病院に比べて症例の少ない病気をもった赤...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新卒で働きました。病棟希望でしたが、透析センターに配属されました。病院は新しく綺麗でした。各部署の人間関係が派閥がありエ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
備品や設備は不足なものは他の病棟から借りるなどしてやっていました。業務をしていて足りないなと思うものは特になかったので、...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ママさんナースはかなり多かったと思います。患者さんも慢性期方が多いため、予定外の検査や処置はほとんどなく、定時で帰れてい...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
雰囲気としては急性期特有のピリついた感じですが働いてるスタッフの方は優しい方が多かったのが印象です。優しい中にも厳しく指...(残り 29文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新卒で入職した頃はまだ県立病院だったのでお給料も他と比べて良かったと思います。中でも私が働いていた部署は特別手当てもあっ...(残り 96文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年09月
福利厚生は充実していたように思います。私が勤めていた頃は毎年、優待券のようなチケットを1年毎にまとめて頂いていました。そ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
雰囲気は全体的には悪くないですが上の人に気に入られないと嫌がらせをする、などの陰湿な上司もいました。 また仕事は自分で...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とても良い病院です。人間関係は良く、皆さん協力しながら働いています。ただコロナで人が減ったりしているので人数不足はありま...(残り 43文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
周りは自然が豊かでいい環境ですが、最寄り駅からは結局距離があります。職場の雰囲気や人間関係は悪くはない方だと思います。残...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
働いていた病棟は混合病棟で忙しさはありましたが、人間関係は良かったほうだと思います。メンタルを崩してしまった時もまわりが...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟は残業が多く、19時くらいまで残っていたり育休明けの主任さんなど時短なのに子供を一旦迎えに行った後子供を連れて戻って...(残り 144文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護師業務が多すぎて、人が足りていないんじゃないかと思います。チームで動くというよりも、個人プレーで、毎日が慌ただしいで...(残り 81文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新卒で入職しました。配属は、内科病棟でした。当時、お子さんがいて働いていらっしゃる方は、5人もいなかったと思います。20...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
精神科だから男性が多いです。50代が多いです。夜勤の回数でお給料が変わります。あたたかみある雰囲気ですよ。お昼は所謂病院...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年09月
自分が入職したときは、きっちりとした教育がなく現場任せの状態だったと思います。しかし現在は新人教育やラダーの内容を見直し...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
長く勤めていればある程度融通は利かせてくれるようでした。時短勤務のナースはほとんどいませんでしたが、定時退勤のナースはい...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護師の雰囲気がとてもいいです。 実習中の挨拶は、毎回うなづきながら聞いてくださってました。 指導者さんも的確なアド...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
人間関係は良好、プライベートでも遊んだりしてる。よく言えば厳しくないし、悪く言えば仕事できないひとは多い。できないひとの...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年09月
何度か病棟のほうにバイトで伺いました。透析患者さんも多くいらっしゃり、褥瘡処置、軟膏処置などが多かったですが、さほど忙し...(残り 36文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年09月
当時は同じ世代のスタッフが多く、コミュニケーションがとりやすかったので人間関係は良かったと感じました。人間関係が悪くて退...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
脳神経外科が有名との事で入職しました。実際は神経内科のような症例が多くオペ件数は少ないです。夜勤は非常勤の先生が多く担当...(残り 58文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
スタッフ間のコミニケーションや環境的には働きやすい環境だと思います。夜勤が4人態勢でしたが、なんだかんだ理由をつけてコス...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
どこの病棟も人間関係は良くない雰囲気でした。 常に誰かしらの噂話が飛び交っていました。 自分のいた病棟は仕事ができな...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休み希望はほぼ通ります。子供の急な発熱などにも協力的で、早退も嫌な顔をせず帰してくれました。みんながそんな雰囲気です。有...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
急性期病棟にもママさんナース在籍していましたがそこまで多くはなかったです。緊急入院が多い日はなかなか定時に帰れる事も少な...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
その当時は独身者が多く子育て中のナースは少なめだっため、育児短時間とっていても時間で帰れたことはなかった。育児短時間も終...(残り 113文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
残業はほとんど毎日あります。申請が通れば残業代はもらえるので申請するようにしています。割と申請が通るので、申請した分は残...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
夜勤から日勤を連続で業務しても、時間外労働の割増賃金は一切支払われず、人材紹介会社の給与例も実際と全く異なります。本院を...(残り 41文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
やはりこどもがいる人にはあたりが強かったです。 こどもが熱をだして休まざるおえなかったのですが、本当にこどもが熱をだし...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
入職時はまず脱毛の研修を豊洲で1ヶ月行いました。その後に各院に配属されます。その後は、皮膚科、外科に分かれてさまざまな技...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私の勤務していた病棟は比較的人間関係は良好でした。ですが、どこにでもあるような陰口みたいなことはよくありました。特に上の...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私のいた部署は基本的には第3希望まで休みが通りました。被った時は事前に師長から相談もあったのでよかったと思います。有給も...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ほとんど毎日手術、緊急入院があるのでどの病棟も忙しい印象です。また慢性的な人手不足があるため受け持ちプラス緊急入院1人プ...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
地方からの新卒は看護師寮に入ることができ1年目は半額で住むことができます。ただ、寮は選べないのでいい物件に当たるかは運次...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
忙しい中にも協力して仕事を終わらせようとする雰囲気がありました。また患者様にも丁寧に関わっていたと思います。立地が駅から...(残り 25文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
設備はとても新しく、清潔感があり、病室も広くゆとりがありました。実習控え室も、物品が充実し実習はしやすかったです。急性期...(残り 28文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
年間休日がかなり少ないのに驚きました。既卒のママさんナースや、若手だと穏やかな人が多いです。挨拶が飛び交い、人間関係はと...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護師3年目。ボーナスは3.5だったかな?安いけど月給が高くて、年収550万くらいでした。 人間関係は悪くなく比較的に...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病院内はそれなりに年季は入っていますがHCUは新設されてたところなので綺麗です。物品もSPDで管理しているためある程度は...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ママさんナースはどの病棟にも一定数おり、8時〜16時や9時〜16時など師長と相談した上で時短で調整できます。また申し送り...(残り 44文字)