横浜市の病院口コミ一覧(23990件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
建物自体がだいぶ古かった印象です。 夜勤は仮眠室はなく、休憩室のせまいソファーかストレッチャーで休むのでかえって疲れて...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
トイレは、綺麗だけど、混む。 エレベーターがなかなか来ない。 売店のレジは、患者もくる。 患者が丁寧さを求めてくる...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
みなさん優しく質問にもご丁寧に回答してくれてありがたかったです。やはり、文面だけではわからないので実際に働いてる看護師に...(残り 30文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
人員が不足しており、日勤でも20人以上受け持つ日が多々あった。 自分の要領の悪さもあるが昼休憩5分が当たり前になってい...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
循環器病棟で働いてます。先輩たちもとてもやらしく雰囲気のいい職場だと思います。先生も怖い先生はいません。ちゃんとした先生...(残り 163文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
やりがいは感じられる.患者様に寄り添った心持ちであれば十分やっていける.看護が好きなら。人手不足もあってか回らないことが...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ママナースが多いため急な呼び出しでも、途中で帰らせてもらえた。休み希望は月3日までだが、それ以上希望を出してもある程度認...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
基本的に20代、30代の若い助産師で構成されています。子持ちスタッフはほとんどがパート勤務です。パートであれば個々人の希...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
パートさんのママさんは、多く長年働いてる先輩ママさんは多いです。ですが、病棟によって残業も多く忙しいそうな印象がありまし...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新人で入職した当時、患者全員の看護計画を立案させられました。人工呼吸器の回路交換も、看護師で実施していました。 看護助...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
私がいた病棟はとても休みがとりやすく、みんな毎月の希望休は3箇所以上は申請し、通っていました。有給も取りやすく、日にちに...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
リハビリテーション病院なので、急変はほとんどなく、点滴もなかった。基本的には注入やおむつ交換など施設のような介護業務に近...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
お局のような看護師が多すぎます。 イジメのようなことをする先輩が多すぎて精神的に病んでしまった同期も多く自分もメンタル...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ポイント獲得のため口コミ投稿させていただきます。ママナースは何人もいますが、病棟により、前残業、残業の時間は様々だと思い...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
... 俺様で横暴な医者。医師とは思えない言動の数々。医者が間違っていても看護師は意見を言うことも許されない環境。 ...(残り 124文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
教育体制はしっかりしており、学びやすい環境であると思います。しかし時間外や休日に勉強会など開催されることもあり、自由参加...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
昭和の中でも北部、藤が丘は怖いで有名でした(笑) 私はそんなに怖かった記憶はありませんが、自分から話しかけないと実習が...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年08月
公務員なので月の休みは必ず取れます。でも3交代だったので深夜勤前の休みは休みではありません。23時過ぎには自宅を出なけれ...(残り 170文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
インターンではどの看護師の方も優しく対応してくださった。 案内してくださった看護師の方はマネージャークラスだったため、...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
大学病院で、物品も充実しているのでコスト意識は民間に比べると全体的に緩いと思います(変なところで厳しいところもありますが...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
数年前に病棟をリニューアルしてから病院全体の雰囲気が明るくなった気がします。 それに伴って職場の人間関係や働き方も良い...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休みが少ないため疲れが取れない。年間休日が少ないため祝日が無く旅行に行けずリフレッシュ出来ない。ゴールデンウィーク、お盆...(残り 37文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
自分と合わない先輩はいましたが、特に人間関係でとても困ったことはありませんでした。質問すれば先輩方も教えてくださったり困...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
他の病院と比べて、基本給が低く夜勤をやらないとなかなか稼げないと思います。ボーナスも少なめ、、、 業務量は多く、退職者...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
精神科ということもあり、常務は一般の病棟と比べたらゆったりしていると思います。優しい職員が多いですが、新人で医療行為の少...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ママナースが多く、みんな子どもの熱で順番に休んでいたりしました。子どもがいない人には休む職員が多くて大変に感じるかもしれ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
どこの病院もそうだと思いますが、退職する看護師も多く、少ない経験で頑張らなければいけないのが辛くなってしまいました。プリ...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年08月
教育体制はわりかししっかりしていると思います。 何回か先輩がつき、しっかりと教えてくれます。わからないことがあればすぐ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によって様々ですが、場所によっては精神的に参ってしまいやめていく新人さんも多いです。若い世代は3年程度で退職する人が...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
三交代制ですが休みは多いと思います。 残業を減らすために取り組んでいます。 夏休みなども取ることができます。 母体...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
実家に戻るために退職しました。 病院やイムスグループから奨学金を借りている方は、返済が免除される一定期間の労働を終える...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
残業は2〜3時間は当たり前にあります。前残業は日勤は30分、夜勤は若手は1時間半前からあるため、なかなか体力、時間共に制...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
基本給は20万円ほどであり、他病院と比較すると安いと思います。夜勤手当、地域手当がついて、23万くらいです。残業代で10...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
人間関係も良く先輩や後輩、同期にも恵まれていました。しかし自分が終わっても他の人の仕事を手伝わなければいけなかったり、緊...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟ごとに異なるが、大半の病棟が月に3日ほど希望休を取得することが可能です。祝日の代休もあり、リフレッシュ休暇もあるため...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によっては環境整備が行き届いていない印象がありました。雰囲気も独特で、合う合わないはありそうです。 病院まで公共交...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によって雰囲気は異なるとは思いますが、私がいた病棟はみんなが協力的でした。入院も割り振られても一人一人出来ることは協...(残り 64文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 東神奈川リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
職場の雰囲気はとても良かったです。回復期の病院なので、せかせかした人がおらず、穏やかな方が多い印象でした。 リハビリ病...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
階によって人間関係はまちまちです。良いところはとても良い。 ICUは平気で新人にサービス残業を強いているとのことなので...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
どこの病院もそうなのかもしれませんが、育児休業からの復帰の際に希望病棟をはっきりと伝えておかないと、スタッフ数が足りてい...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
公務員なので最低限の休みは確保されていると思います。年休や夏休みは取れるようにしてくれました。パソコンで休み希望を入力で...(残り 45文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
三次救急大学病院であるため、病棟勤務でもhcu.icuレベルの患者を見ることが多い。長く務めなくても短期間でクリティカル...(残り 147文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年08月
土日祝のお休みがあり、土日祝に出勤した分は振り替え休日がもらえました。夏期休暇もあり、休みの日数は多かったです。 しか...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
基本残業なく、定時で帰れますが、ここ最近人手不足や患者さんの重篤度が上がり、自分の業務が定時までに終わらず残っていること...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
人間関係はとても良いです。看護師だけではなく他の職種の方もとても親切でわからないことはすぐに教えてくれます。あまり経験の...(残り 76文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
インターンシップの病棟担当をやっていました。インターンシップは定期的に行われ、午前中に病院見学と看護体験、午後は少人数の...(残り 112文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
結婚して、引っ越す事になったため退職しました。それが無ければ勤務し続けていたと思います。新病院に移転する年に辞めてしまっ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
良くも悪くも相手に干渉しない感じが好きでした。さっぱりしてるというか。ご時世的なものもあって休憩中の会話が制限されていた...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
正直いって良くありませんでした。ただ部署によるというのが事実です。超急性期病棟のある病棟は2022年初期は本当によくなく...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
職場環境は最悪です。悪口、不平不満ばかり。お局のせいで何人も辞めて行きます。こんなところで働くよりもっとましなところがあ...(残り 41文字)