横浜市の病院口コミ一覧(23997件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
現在、時短を利用していますが、PNSになってから時間で帰ることができなくなった。2人ペアでパートナーが自分より経験年数が...(残り 140文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
夜勤手当が高く、夜勤の業務自体もそんなに忙しくないので夜専または夜勤を多く希望する方はいいと思います。ただ、基本給が低く...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
パートには務めやすい環境だと思います。有給も比較的使用することができ、残業は、ほぼありません。また、託児所もあるので、パ...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
みなさん熱心に 仕事に取り組み 地域の中核として 頑張っていました。綺麗で 救急車も よく受けており 信頼度の高いびだと...(残り 55文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
回復期にいました。上の方達の好き嫌いが激しかった 本来の医療従事者としての判断とは言い難い場面をよく目にしたので不安に...(残り 136文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とても古い病院です。一番驚いたのは、手動のエレベーターでした。操作を覚えるのも大変というか、なかなか慣れませんでした。面...(残り 59文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
正直、働きづらかったです。時短制度は最近になって浸透したばかりで、制度を理解する病棟とそうでない病棟の差が激しいです。時...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
透析なので、患者様は定期的且つ、常連のような方ばかりですので、気を遣う仕事です。お客様という観点から接していないといけま...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
入職はしやすいが、中途で入ると居場所がない。 まったく受け入れ体制が作られていないため、難しい。中途で入るなら必ず4月...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
毎年運動会、バレーボール大会があって、日勤の終わりや明け、休みの日に体育館に練習に行くのが、私には苦痛でした。 職員が...(残り 124文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
自分も旧姓で名乗ってる看護師がいた病棟に勤務してました。周りも何もいいませんが、新人が旧姓で呼ぶと咎められます。 妊娠...(残り 133文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人手不足で大変です。特に介護職ご辞めていくので、ナースが不足を補わないとなりません。ナースがナースの仕事が出来ません。 ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係は良く、イベントも多いが皆で協力して充実したものにしようとしている。病院や物品も新しく綺麗で、スタッフみんな明...(残り 118文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
有給消化はほとんど出来ず、有給希望をお願いすると、師長から嫌がられます。師長の都合で有給使われます。風邪や体調不良で休む...(残り 254文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
医療処置は少なめですが、忙しいです。ナースコールはだいたい鳴りっぱなしです。マンパワー不足です。ですが、みんな協力しあっ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
パートで外来勤務していました。時給が2100円と高く、残業になる時もしっかり手当を貰えていました。お弁当持ち込み不可で面...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
外来は殆どママナースなので急な子供の体調不良の際も嫌な顔されずにお休みを頂いたり、早くお迎えに行きな!と帰してくれたので...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院から離れた場所に24時間の託児所があり、親の都合に合わせて臨時でも預けられました。小学校低学年の子も受け入れていまし...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
院内には、デイリーヤマザキがあるのみ。24時間営業ではありません。建物は継ぎ接ぎだらけの病棟なので少し不便な動線だったり...(残り 111文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟にもよりますが、私が入職した時期は経験豊富な看護師同士の意見の違い等で、ピリピリしていた時期もありました。スタッフ編...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年10月
働きやすい職場です。 現場で多くの経験を積めますので、自分次第でステップアップ出来るので、モチベーションも高く維持でき...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
既卒3年目で入職しましたが、教育体制や研修が全くなく自己学習でスキルアップをしなきゃレベルが落ちていきます。 また院内...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
海外旅行は韓国、日本は北海道や沖縄でした。冬はスキー旅行もあります。 日帰りは観劇やディズニー等があり、2ヵ所ほど選択...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とにかく古いです。よく言えばあるものをうまくリサイクルして使う、ですが今の時代と逆行してます。使い古されたテーブルとか。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
雰囲気は基本的にいいと思います。先輩後輩仲良く仕事している感じです。しかし、ナースとカウンセラーの仕事中のギスギスした感...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟により差はあるようですが、私のいる病棟は忙しい中でもピリピリすることは少なく、みんな仲良くやってます。先生方とも仲は...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
夜勤手当は他の病院に比べ少ないですが、その分夜勤勤務時間も少ないです。 また日勤と夜勤をつなぐ、日勤ロングという勤務時...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新しく病棟が建設されているので、中はとても綺麗です。しかし、血圧計やモニターなど、細々とした物品は古いものを使っているの...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
月給は基本求人通りですが、ボーナスは半年後の支給(1~6月分が12月位、7~12月分が翌年6月位)となり、入職後1年はボ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休日はほとんど月9日です。完全シフト制です。夜勤をやっていた看護師にとっては少なく感じている人もいますが、2~4日出勤し...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
既卒で入職した3年目です。 働いてる病棟は古く設備が非常に悪いです。 陰洗ボトルの使い回しや感染者用ゴミ箱が無かった...(残り 124文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ママさんナースによって働きやすさは違うように見えます。 どの立場でもそうですが、仕事が出来る人に業務が集中するので、マ...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係が最悪でした。中学の部活かって思うほど上下関係に厳しいスタッフもいました。いじめや陰口もたくさんあり、うんざりし...(残り 161文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
コメディカル部門の権力や発言力がとても強かった印象です。 2名ほどで部門担当しているようだったので仕方ないかもしれませ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
患者さんの数が多く、バタバタしていますが、予約制なのでほとんど定時に帰れます。お休みもしっかり取れて、長期のお休みも取れ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ほとんどみなさん最後の時をこの病院で過ごす感じです。経管栄養や点滴ばかりです。床擦れの方も多かったです。ドクターは技術的...(残り 69文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新病棟が建ってまもないので、綺麗でした。 教育体制はしっかりしてて、やる気のある人にはスキルアップの機会は多いと思いま...(残り 137文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係がよく働きやすい職場です。わからないことも細かく教えてくれるので、教育面でも心配はいりません。他の職種とも交流が...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
入院や急変の対応に追われます。 仕事だと割り切って働ける人には良い環境かもしれないけど、辞める人は多いです。 その分...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
優しい性格でまともな人はすぐ辞める傾向があり、上司は仕事が疎かでもノリのいい人を可愛がります。それなので、まともな看護師...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
民間に移譲するまでの県立の頃は毎年の昇給も良く、夜勤手当も今より頂いていたのですが、民間に移ってからは給与形態も大きく変...(残り 59文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
公休が多いので、毎月の休みはしっかりとれます!しかし有給はほとんどとれません。使われる時は希望していないところにポンっと...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業は確実に毎日発生しますし、多いです。 休日にイベントなどが何かしらあるので休みがほぼないです。 常勤と非常勤の区...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
グループ自体が比較的低めの給料です。業務内容の割には安いほうかなという印象ですが、生活が困るほどではありませんでした。 ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
産後復帰しました。部分休業を取得していますが、職場の雰囲気が良く時間で終業できるよう配慮してくれています。しかし、年給は...(残り 143文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
夜勤2回から3回で、残業約2時間程度、26万円程度月にもらっていました。ボーナスも、5ヶ月分とまわりの病院と比較していい...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
設備に関しては、建物自体が古いため使いづらいのが正直なところ。エレベーターも2台しかなく、オペ後の搬送など、一階まで降り...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
民間委託後、新しく入職された方が多いですが人間関係は悪くはないです。古くから働く方が少ないのでマニュアルの様なものがなく...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
自分が配属された病棟は人間関係は良好だと思います。いわゆるお局様というような人もいないです。部署内の主要ナースの年齢層が...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟にもよりますが、比較的人間関係も良くとても働きやすいです。近くに託児所もありますので子供に何かあったときに、すぐに駆...(残り 47文字)