横浜市の病院口コミ一覧(24526件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
療養病棟にいました。平日で13~20人持ち。休日になると25人持ちとなる日もあり、急性期とは違う忙しさがありました。寝た...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本的に雰囲気が良く働きやすいですが、人手不足で余裕がない時が多いです。当たりが強い人はどこの病院でもあるのと同じですが...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職員として看護補助にてフィリピン人、タイ人が多く働いていました。コミュニケーションがうまく取れない時があります。人間関係...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
常勤は給料安くてやってられないと言っていました。埼玉県に本部があるから、そこが基準となっているみたいです。 ただ寮は月...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
開院し10年程度経過するが、病院は概ね綺麗である。物品も新しい物が多く、使い捨てでき清潔な印象である。部署により血圧計や...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職員数に対する管理職数が異常に多い職場。何を管理しているのかもはや不明な状況。日々の利用者への連絡含め、介護職が起こした...(残り 226文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
中途で入りました。仕事は正直楽だと思います。入院患者は日によって違いますが、病棟が埋まることはほとんどありません。看護師...(残り 223文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
お給料は高いです。 ボーナスは5.5ヶ月と書いてありましたが実際には5ヶ月くらいでしたが、他と比較すると結構高めだと思...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新卒で入職しました。新人ということもあり日々の業務に追われ帰宅時間も遅く大変な思いをしていました。先輩ナースからは厳しい...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係も良く医師との食事会などもありコミュニケーションを取ることができました。 研修も充実していて、望めば地方の学会...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院自体は建ってから20年以上経っていてやや古いようには見えますが、外来や職員用エレベーターなど部分部分で改修工事してい...(残り 120文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
インターンシップが充実していて、病院の雰囲気も良かったため入職しましたが、病院周辺は工業地帯で何もなく、毎日病院と家を往...(残り 152文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
院内の教育研修では新人だけではなく、経験を積んだ人を対象にした専門的な研修を受けることができます。看護部のものはパソコン...(残り 254文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
各科で多数勉強会が開催されています。医者が講師をしてくれることが多く深くまで学べとても勉強になります。また調べたいことが...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
寮がきれいで築2年ほどでしょうか、家賃が安いです。特に何年住んでいいという規定はないと思います。新横浜からだと羽田、IK...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
働きやすい職場です。ナースも医師もとても優しく暖かい雰囲気です。お給料もまあまあだし、あまり残業もなく、理想的です。駅か...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟勤務のママさんナースはあまりいませんでしたが、勤務内容を配慮してもらったり、定時で帰れるようにしてくれてとても働きや...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師の給与としては最低ラインです。夜勤に入らなければ経験10年でも手取りが20万にいきません。夜勤手当は12600円で...(残り 79文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
中途採用者にはほとんど教育はありません。病棟配属されたら少し電子カルテの説明をされ担当を初日からつけられます。やりながら...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の雰囲気は多少は和気あいあいとしてアットホームな雰囲気だがその反面仕事ができない人や要領が悪い人には婦長・主任が急に...(残り 171文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立精神医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年04月
日勤常勤の採用はありません。院内保育園は希望者全員受け入れでした。保育内容も充実しています。未就学児がいると場合により夜...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
インターンシップに参加しました。 病棟はとても忙しそうでしたが、スタッフ間の仲が良さそうで、いくつかインターンシップに...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日は少なめだったと思います。仕事は忙しく、残業する日が多かったです。しかし、わたしがいた病棟は残業申請がしっかりできて...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
以前中途で入職しました。独自のマニュアルも看護技術も統一感なく、怖かったです。院内研修もやる気なく、面談も世間話で終わり...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
子供が院内保育園の年長クラスに通っていますが、担任保育士を怖がっています。ケガも多く親として預けることに不安があります。...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
医療費補助、家賃補助くらいで、あまり良くありません。医療費補助は薬の費用が出て、仮に入院した場合はいくらか補助が出るよう...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
急性期ということもあり忙しく、休憩は殆ど取れず体力勝負です。希望休も取りにくいです。喫煙者は多いです。年齢層は幅広いです...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
17時に帰れるのは1年間で10日程度で、それ以外は19時〜21時、ひどいときは23時でした。 ただし、ママさんナースは...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
7割くらいが中国人。しかも日本語を話せない人が多い。日本の常識は知らないので、勝手に診察室に入ってくる人や、ゴミ箱に痰を...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
外来勤務はほぼ定時上がりで帰れます。 常勤だと救急センターの日勤や夜勤をやる形になりますが回数は多くなく、その分希望の...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく古くて閉鎖的です。医師の希望は幾らでも迅速に通りますが(これはどこの病院でも比較的そうでしょうが)、パラメディカ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
社員食堂が無く、院内のレストランの区画を区切って職員用にしていました。価格も高いです。 備品は充実しています。病棟に無...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
毎日、残業で終電で帰れない事も多いです。残業もつきません。人間関係も最悪でみんな辞めたいと言っていました。イジメも多くあ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
各病棟によって違うと思いますが、比較的人間関係はいいほうだと思います。人間関係の前に仕事が忙しくて他人に構っていられない...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
中堅が新人に指導する際は、その上司がよく指導していました。が、その上司自体が言い方など強くく、さらにその上司はもっと強い...(残り 572文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によるが、職場のスタッフはみんな優しくて働きやすい環境だった。勉強会はたくさんあるので、勉強したい人にはおすすめ。変...(残り 56文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
最初はみんな優しいですが、段々と本性を表してくるというか。私のいた病棟は意地悪なお局様が何人もいてギスギスしていました。...(残り 167文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
寮は川崎や鶴見などに何ヶ所か所有している。10年ぐらいになる建物もあるが比較的新しい寮が多い。駅近くや病院の近くと場所は...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
実習でお世話になりましたが、全体的に忙しいのかピリピリしていて何度も注意された思い出しかありません。残業も多いようですの...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の人間は優しいけれど、仕事がきつく定時近くにいきなり患者が緊急入院してくる事がほぼ毎日あるので、毎日残業している。帰...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育体制がしっかりしていました。残業はかなり多かったのですが、当時は積み重ねているといった充実感を感じていました。プリセ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
定期的に院内研修があります。時間外に行われますが時間外手当はでます。院外研修は自費、休みを使って参加します。 認定看護...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
高時給とうたってますが、時給は関東では平均だと思います。無賃残業が長いのでそれを考えると安いと思います。残業は必ず1〜3...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
公務員に準ずる、ということでしたが思った以上に低かったです。夜勤手当も少ないですね。寮は水道代込みでかなり安かったです。...(残り 71文字)
医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日については多くないですが、特別少ないわけでもありませんでした。年間の休日は110日ほどだったと記憶しています。建物は...(残り 40文字)
医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立リハビリテーション病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
福利厚生は充実していた。母体が大きいため、非常に安定していた。有給の取得率も高く、住宅手当もしっかりついた。今後の改善点...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
どこの病院でも病棟によると思います。ここでも病棟によります。病院全体的に比較的人間関係は良い方だと思います。関係を悪くす...(残り 64文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
希望休はほとんど通ります。よほどのことがない限り長期休暇も含め、希望通りにお休みは頂けます。その分、日々忙しく、残業もあ...(残り 118文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
見た目は非常に綺麗に見えますが建物自体は古い。 ドクターの機嫌を伺って働くことを重視されます。 スタッフがいつかない...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
建物は古いです。大きな病院の割にエレベーターが少なすぎて、検査やリハビリ出しのときはかなり待つことがあり、無駄な時間でし...(残り 85文字)