横浜市の病院口コミ一覧(24041件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
福利厚生は特にないに等しかったとおもいます。通勤手当はしっかり出ていました。住宅手当は8000円です。少なすぎてびっくり...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
同じ病棟にママナース何名かいましたが、忙しすぎてなかなか帰れず、家族の協力がないと小さい子がいる人は難しいかなとおもいま...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業は部署により多いところと少ないところがあります。休み希望は月に3日出せます。夏休みや年末年始の休み希望も出すことが出...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤手当は15000円 精勤手当7000円 正看護師手当40000円 もろもろで、税金等も差し引かれて正看護師で手...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によってかなりばらつきがありました。 師長の方針や、お局のキャラによりばらつきがあったりしますが、基本残業はないの...(残り 279文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大学病院なので高度な医療が学べるのではないかと思い入職しました。あまり他では出会えない症例なら患者様がいらしたりそこは学...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
業務内容は急性期病院のため忙しく、多重課題ではありましたが、ボーナスは大学病院のため良かったと思います。7月、12月と1...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
脳卒中の急性期患者を診ている病院ということで、冬と夏での忙しさにムラがあります。残業は少なくても60分はいつもあり、残業...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
お給料はお世辞にも高いとは言えなかったです。前職よりも50万円以上下がってしまったので、節約しながら生活していました。 ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
比較的ママさんナースが多いため、妊婦さんへの気遣いはほかの病院に比べてできていると思います。手術迎えはストレッチャー移送...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本給もそこまで高くなく、色々引かれると手取りが20万前半ぐらいです。他の病院に勤めている友達や転職サイトの人に安くて驚...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院自体がとても大きく綺麗です!設備も整っているし、ハイブリッドオペ室もできました。物品もディスポーザブルで使い回しなど...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年06月
今は亡くなられた看護部長がとても良い方で入職を決めました。看護部長が副院長ということもあり現場の意見を取り入れてくれ改善...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
夜勤の手当てはアルバイト勤務でもいいほうです。でも、日勤の勤務の時給はかなり安くて、受け持ち持っての勤務は安くて割に合い...(残り 64文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
保育園常設されてますが、色々と決まりがあるみたいで、ご家族の協力がないと預けるのも大変そうです。開院日じゃない時は、やっ...(残り 132文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護師の質の低さ、清潔ケアや感染管理の適当さ、主任からの人格を否定してくる言葉、人手が足りなさすぎて休みが少ない、など、...(残り 88文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とにかく人手が足りない。4週8休のはずが、休みの数が足りていない。人手が足りないため休み希望の縛りが多く自由に休みが取れ...(残り 103文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
築30年以上経つ古い病院。外観も内装も古い。とにかく狭く大部屋は6人部屋で驚いた。ベッド移動するにも手前の他の患者のベッ...(残り 158文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来はある程度配慮がされている院もありましたが、基本19時まで患者を受け付けるので中々帰れない状況になる院もあると思いま...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来は19時まで患者を受け入れるので、来院患者が多い院は中々帰れません。日曜も午前のみですが、夕方まで外来が終わらないこ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院内の雰囲気は良い方だと思います。 新人がすぐに辞めたり、いじめられたりといった話は聞きませんし、教育体制がしっかり...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新卒で入職した頃から、プリセプターさん以外にも病棟の先輩方の知識や技術の高さを教えて頂くことができ、院内研修以外の病棟で...(残り 205文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
なかなか大変ではあります。 それは、残業の多さと人の厳しさにあります。 残業は当たり前の雰囲気、有給は取りづらい、し...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新しい人が入って、改善しようとしても、古くからのやり方が中々変えられないです。 今までこれで問題なかった!とか今までの...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
院長はとても穏やかな方です。 看護師は20〜40代が数名です。性格のきつい方がいるため、職場の雰囲気はピリピリしっぱな...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
四階の病棟で働いていました。 夜勤は満床だと53床くらいで、看護師4人体制です。 プラス助手さんが1人つく日もありま...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本給が低いためボーナスも低い。一応記載どおり4ヶ月分は出ます。夜勤手当が高いので夜勤に入ると稼げます。残業は申請しやす...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来はきれい、病棟は古いです。昔建てたからだと思うんですが、狭いです。部屋からベッドを移動させるときはギリギリの広さしか...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
院内研修はあります。外部を呼んでの研修もあります。ただ、ラダー制度を入れたばかりのため、その制度が整ってません。新卒者研...(残り 76文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
現在転職を考えています。 理由は一身上の都合でまあ、職場が辛くてというわけではありません。 そこで転職活動でほかの病...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
インターンシップに参加しました。私が参加させていただいた病棟は、看護師さんがとても優しい方々ばかりでした。1年目の方がて...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院だけあって様々な症例を見ることができる。また新人や転職者に対しての指導はかなり力を入れているため、初めて働く病院...(残り 120文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人研修が整っており、みんな同じスピードで成長していくことができました。また分からない点などは先輩がちゃんと教えてくれま...(残り 49文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟によりますが、私がいた病棟はスタッフ皆が、「仕事は時間内に」という目標をもち仕事に取り組んでいたので、残業はほぼなか...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とにかく残業が多かったと記憶しています。 ただ、残業代はキチンと申請出来ましたし、残業する事に対し、上司から労いの言葉...(残り 126文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
循環器・呼吸器に特化しており、LKのIP合併や他の病院では見れなかったAMIなど難しい症例の患者様もおり様々な看護の提供...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係はよかったと思います。新卒の方も入ってきますし、長くいる方も支え合いながら働こうという雰囲気があったように感じま...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業は、居残りの人が決まっていたので、あまりなかったと言いたいが、実際は、ほんの20分ほど毎日なんだかんだで残っていた。...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
毎年だと夏のボーナスは6月の1週目の金曜日に支給でしたが、今年は1ヶ月以上遅れて支給される予定です。予定ですので、本当に...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
以前の病院が残業も多く、給料が少ないため転職しました。以前の病院と比べ、給料も多少上がりました。残業はないといわれました...(残り 145文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本給は低いが、ボーナスが高い分日勤のみでもかなり多い方だと退職後に実感しました。仕事は忙しく残業は当たり前ですが、割と...(残り 114文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
指導者さんは厳しくしすぎないように言われてるそうで優しく話しかけやすい雰囲気を作ってくれました。でもスタッフさんは忙しい...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
かなりのパワハラが横行している。 挨拶をしないや送りを聞かないない、指示を仰ぐも無視されるなどしょっちゅうある。 残...(残り 115文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
定期的に看護協会の研修参加の募集があります。 基本的に休みを利用しての参加だったと思います。 自分の興味があるもの、...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
隣の建物に外来や透析患者、眼科患者に対応した別館を増やしたりと、増築し病院内もすこしずつ改装、綺麗にしているようです。雰...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は良い人もいるし難しい人もいる。全体的に年齢が高い職員が多く、病棟によって物品場所や排泄介助の片付け方法が違った...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
綺麗とは言えませんが、厳しい先輩でも愛のある方が多かったと思います。地域が特殊な場所であるため色々な勉強になりました。地...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護師の人数が多いとき、少ない時の差が激しく、自分の出勤日に人が少ないとリーダーや代行にも受け持ち7人とか付いてる日もあ...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
パソコンはいきなり電源が切れたりするし、コピー機も色がめちゃくちゃででてきたりする。ベットも電動ベットがあるが手動のもの...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院の近くにアパートを利用した保育所があり狭いながらも優しい保育者で週に何日かは夜勤にも対応していました。幼稚園にも送り...(残り 88文字)