横浜市の病院口コミ一覧(24526件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
福利厚生は充実しています。私学共済に加入しており、百貨店などは保険証を提示することで、5%引き券などがもらえます。ベネフ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
急性期病棟は定時では帰れずサービス残業が多いです。療養等の穏やかな病棟では上司も穏やかです。意味のない委員会などが無駄に...(残り 78文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とにかく古い。カルテも紙なのでとても煩雑です。尿破棄なども一つのバケツで瓶がなかったので使い回しです。 そして、回復期...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休日もある程度あり、希望で長期休暇も取れていたと思います。 小さなお子さんがいる場合も託児所が近いため、ママさん達は安...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
急性期病棟は本当にママやりながらは無理だとおもいます。 毎日残業だし、人がどんどん辞めています。慢性的に人手不足な上に...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
赤十字病院はほとんどの病院で赤字で、こちらも同じなようです。今年から院長がかわり、診療報酬改定もあるため、人件費削減等、...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
今時ありえない6床部屋があります。かなり狭いです。車椅子一つ入るのも隣の患者のベッドを動かすこともあります。酸素、吸引の...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年1度の旅行がありました。選択出来るようになっていて1泊旅行や日帰り旅行もありました。御家族も引率出来るプランもあり、人...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業はもちろんその日によって違いますが、多い方だったと思います。1〜2時間の残業が当たり前、ということもありました。 ...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
駅近で可もなく不可もなく。 よくドラマの撮影などで使われている街並みなので、都会が苦手な人にはいいのかもしれない。 ...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
シフトの融通や夜勤を減らしてもらうことができます。ただ、その病棟の師長の方針にもよるみたいです。ケモや体交などを他のスタ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院自体は古いのであまり綺麗ではなく 動線も悪いかなといった印象でした。 職員食堂が格安でおいしいご飯がいつも食べれ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年02月
研修はしっかりやってくれるところでした。 年齢はいろんな人がいますが和気あいあいと雰囲気はよかったとおもいます。いろい...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
施設は古く、物品が不足していた印象でした。 病棟によって人間関係の良し悪しの差が大きかったように見えました。とても忙し...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
日々忙しく、緊急の入院も多いです。ベッドが空くとすぐに入院が来るくらいな感覚です。ですが、長く入院している患者も多く、転...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
6人部屋に関してはかなり狭いです。吸引器もY字管を通すので必要な圧もかかりきりません。もちろんベッドの間も狭いので急変な...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
手取りは25万前後。残業でかなり前後があると思います。残業代は割と出ますので、そこで変わってきます。ボーナスは2.0ヶ月...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
中堅ナースがどんどん辞めていく状況です。他病棟ですが一気に10人辞めるとのこと。年々、新人の合同研修が減り、新人の教育も...(残り 52文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夜勤手当が少なすぎます。。。 あと、仕方ないとは思うのですが、お母さん看護師は夜勤が出来なかったり時短勤務の方も多いと...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
施設内は古いですが、掃除が行き届きかなり綺麗な状態が保たれています。また、広さは相当大きい施設かと思います。最寄りは長津...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
少ない人数で補充なしの環境で、必死におむつ交換や入浴をやっている病棟と、療養でのんびりやっているところの差が大きすぎです...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
福利厚生はあまり目立ったものがありません。保育園は院内にありますが、入るのに少し待つこともあるとのことです。寮は近くの団...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
当院はPNSの体制をとっていますが、人手不足がひどくて全然PNSとして機能してないです。ほぼ一人で回ってます。まあ一人の...(残り 253文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人手が足りてないので年休はほぼはけていません。辞めるときにいっぺんに余ってる年休使って休める感じです。希望休は月に2日ま...(残り 92文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
先輩がこの病院に入職して、働きやすいと聞きこの病院に決めました。先輩はほぼみんな優しく、丁寧に一から教えてくれました。新...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
月額でいったら他の中規模病院とあまり変わらず30前後(夜勤5回以上、残業代込み)ですが、賞与がとても低いです。入職後初め...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
希望休はとても取りやすいです!1年目から月5日くらい気にせず取れました!また連休も全然取れます! 有給も必ず消化出来る...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係はとてもよいです。人数が少なく、業務内容が大変でも協力し合う体制ができています。また、ままナースが多いためお子さ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
雰囲気は病棟によって異なると思いますが、勤務していた病棟には数人とても怖い人がいらっしゃいました。師長や上司よりパワハラ...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
子供の体調不良での急な休みでも気持ちよくお休みさせてもらってます 仕事は忙しいですが、17時半から18時頃には退勤して...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係はとてもよく その面については問題ないと思います。 しかし、とても忙しく 中途できた看護師はあまり続かない...(残り 62文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
研修は多いと思います。3年目までは研修から逃げられませんが、その後は希望も取りつつ研修を受けていく形になっています。6〜...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は部署によると思いますが、比較的に良い部署で勤めていたと思います。クセの強い看護師もいましたが、優しい方が多く働...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
若い人よりママさんナースが多いです パートさんも多いです。雰囲気は悪くないのですが 一部怖いナースもいます。 ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
比較的新しい病院なので、病院内は明るく廊下も広くて綺麗でした。最寄りの駅からも近くて、通勤も非常にしやすい環境です。女性...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とても忙しいです。人は新人で賄います。 ですが年間休日は多いのでリフレッシュは出来ると思います。駅から近いのでとても通...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
既卒の方にとってはとても大変です。即戦力が求められます。責任感が強い方にはいいかと思いますがのんびり働きたい方には少し不...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
有給消化率100%、希望休はほぼ通る、人間関係は良好な方だと思います。業務内容としては、色々と割り切って働けて、プライベ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
1階療養病棟、新館2階病棟、本館3階病棟、新館3階病棟で分かれています。 当直手当ては、すごくよくて¥18,000-で...(残り 347文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
長期休暇あり、夏休みあり、残業なし、そのわりに仕事は楽、なかなかの好条件の職場だと思います。 人間関係で辛いことがあっ...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
育休は問題なく取れますが、復帰には夜勤が前提になるのでよほどの理由がない限り夜勤をしなくてはならず、小さい子供を持つママ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
教育体制はしっかりしていたかと思います。勉強会もたくさんので、自分が興味ある分野に参加し、学べると思います。また、病棟で...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院が契約した認可外保育園がありました。かなり優遇してくれて残業などにもフレキシブルに対応してくれました。もちろんお金は...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は、病棟により違います。男性が管理職の病棟、女性が、管理職の病棟でも雰囲気が全然違います。 古い助手が、多いの...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みは年間120日と決まっていて、病院のカレンダーがあり、月によって休日数が決まっていました。 年休は、全部消化するの...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業がないという事で入職しました。 休み希望が通り易いため予定が立てやすいと思います。ただ、療養型の病院なので、ワーカ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によって人間関係は異なりますが、私がいたところは、良い方だと感じました。大学であるため学ぶ事は沢山あり、それが良く思...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
スタッフは30代〜60代で子育てママも多く、子どもの病気での急な休みも理解があり、お互い様という雰囲気で人間関係は良いと...(残り 133文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
子育て世代の方が多く働いているため、子育ての悩みなどもスタッフ間で気軽に相談でき、子供が急病で休まなければならないときも...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
建物は古く規模も大きくないですが、呼吸器内科に関しては著名な先生がたくさんいるそうで全国から患者が集まるそうです。勉強会...(残り 37文字)