横浜市の病院口コミ一覧(24072件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職場はローテーションで1年目に全部回れます。 地元の大学生が多く入るようでそのギャップを最初はかんじました。インターン...(残り 74文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によって違うと思いますが、職場の雰囲気や人間関係はとてもいいと思います。若いスタッフが多く和気あいあいとしていました...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
一人ひとり指示が違うため、掃除ひとつにしてもはじめからやらなくて良い人、指示されていませんと言う人など、協力してもらえな...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
外来で働いていました。ママナースが多いので子供が急に熱を出して休んだ時もお互い様なので協力体制がとれていて良かったです。...(残り 121文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
入職当初は中堅層も多く、日々仕事を覚える楽しさを感じながらはたらくことができていました。 同期も多く、職場の近くのご飯...(残り 111文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新人から8年ほど勤務していました。教育体制はしっかりしており、プリセプターとは密な関係で、指導していただきました。 当...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係で悩むことはありませんでした。研修や教育も整っていて学ぶ環境としてはとても良かったと思います。急性期で緊入も多い...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
雰囲気は悪くはないですが、照明が暗く、窓も少ないため、閉鎖感があります。どこもそうかもしれませんが、来院患者が多く淡々と...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟内の雰囲気はとても良かったです。先輩看護師が新人看護師に手厚い指導をしているところも、とても印象に残っていて、新人は...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人手不足はずっとでした。人の出入りが多かったです。私のいた病棟は人間関係はあまり良くなく、年配のスタッフで働かないスタッ...(残り 78文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 若草病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
済生会ですが、規模の小さな慢性期のような病院です。働いている人は古くからいる人が多いようです。古くからいる人に気にいられ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
やりがいは無い。人員不足からか最低限のケアで手一杯な感じであり、常に業務に追われている。業務改善も見込めない印象あり、時...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
まともな看護ケアが出来る環境にない。看護記録はないに等しく経時記録みたいなものであり、看護計画も形骸化してるから業務しか...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休み希望はほぼ通りました。連休も取りやすかったです。出来るだけ全員の希望を通してくれるためシフトは綺麗ではなかったですが...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
神奈川県の平均からすると安いです。夜勤は緊急入院がないので、その分安いです。常勤は、訳の分からない500円を毎月控除され...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
忙しそうに動き回っていてなかなか看護師さんとお話しする時間がありませんでした。看護師さん同士はとても連携が取れているよう...(残り 28文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給料はそこそこもらえます。残業代も申請方式ではありますがでます。東病棟と西病棟があり、東病棟は昭和に建てられているため設...(残り 278文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給料が低いです。まわりの病院に比べて圧倒的に基本給が低く衝撃的でした。基本給が低いためボーナスも少ないです。休日はきちん...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院のルールが頻繁に変わりその度に振り回されていました。決めた人が自ら破り悪びれもなくまた新しいルールを作る。やりやすい...(残り 157文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年01月
三交代制だったので、日勤のあとの深夜勤務はとても大変でした。帰れる時はいいのですが、残業の日はきつかったです。プリセプタ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
中途入職で入りました。移転前は人間関係、雰囲気はよかったですが、中途入職者に対しては教えられることもなく、仕事に慣れると...(残り 135文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 東神奈川リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
今まで4つの病院に就職してきましたが、ここの病院は雰囲気が良くアットホームな印象で一番居心地が良く働きやすい職場だと思い...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒で入職しました。研修がとても多く、他職種の専門性の高い勉強会が多くありました。看護技術はPCからダウンロード出来、一...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職場の雰囲気は病棟によると思いますが、私が最初にいた病棟が合わず師長に相談し、退職希望をしたところ、別の病棟移動を勧めら...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
感染対策用品は一時期、品薄でしたが、グループ病院の強みなのか、現在は充実して、使えます。車いすや一部のベッドは電動ではな...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
グループなので保険関係などは心配ないです。 ボーナスはイマイチですが、住宅手当があったり借り上げの寮があるので地方から...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によってはザ・お局のような人がおり、退職者が後をたちません。上の方々はお局に対し具体的な措置を取らないため野放し状態...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新しい・綺麗とは言えませんが、大体のものは揃っています。 所々手動ベッドがあったり備品が壊れている事もありましたがそこ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
学生の時、この病院に行って、みんなはとても良くて、とても優しくて、出勤してもとても打ち解けて、とても良くて、とても好きで...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によって雰囲気がだいぶ違うと思います。私のいた病棟は時短の方やパート勤務の方が数人いましたが、みなさん真面目な方だっ...(残り 90文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
当時は院内に保育室が併設されておりました。ママさんナースは、そちらにお子様を預けて働いている方も多かったです。働く部署に...(残り 62文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
自分自身はほとんど利用したことがなかったですが、母体もしっかりしているので、おそらく福利厚生も充実していたのではないかと...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新しい機材など入る時は必ず勉強会が開かれていました。他にも医師が企画する疾患についての勉強会、新人研修はきちんとカリキュ...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年01月
厳しい人、キツい言い方をする人もいましたが、人間関係は比較的良かったと思います。以前いた病院は理不尽で気分によってキレる...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
様々な科の患者さんがおり学びにはなりますが、かなり忙しく残業が多い、先輩からのパワハラもあり心身の体調を崩す人も何人もい...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
アットホームで働きやすいです。年齢層も若めです。 チームワークもいい雰囲気です。 食堂も150円と安いのに美味しくて...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
建物自体が古く、廊下にはエアコンが無く冬は寒く夏は暑い最悪の環境でした。 床も傾いていたり、ステーションの水回りも古い...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ベテランナースが多く、安心感があります。 先生がとても優しいく、フレンドリーです。 働きやすい環境です。 パー...(残り 105文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
施設内は古い作りで継ぎ足して横に長く建てていったような建物でした。回復リハビリ病棟のトイレが少なく、患者さんたちがいつも...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく忙しい病院でしたが、やりがいは沢山ありました。医師と看護師も仲が良く、分からない事は何でも聞ける環境ですね。大変...(残り 50文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
中途採用での募集、好きなスクラブが着用できるという理由で応募し入職しました。 私が配属になった病棟は良くも悪くも昔なが...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
福利厚生は、お子さんがいるかたには手当てがあるみたいです。 独身?寮があり格安で住めます。お金を貯めるにはいいかもしれ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
退職時の有休消化は人それぞれ交渉次第で、全部使える人もいれば数日のみ使用しあとは消滅させて辞めていく人もいます。基本的に...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
教育については比較的しっかり行われている方だと思います。新卒も既卒もフォローの先輩方が勉強した内容を見てくださっていまし...(残り 114文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
附属の学校に在学していました。 実習に行っていていた時から、病棟の雰囲気はどこも良く、指導者さんからの指導も的確でした...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
附属の横浜看護学校に通っていました。 ここの病院は施設が綺麗で設備も整っているかと思います。備品も何か足りないと感じた...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
入職時は基本給が低いですが、毎年昇給がきちんとあり、昇給率はいいと思います。また、ボーナスも今のところ減ったことはないで...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
託児所があり、小さいお子さんが居ても、働きやすい環境です。車通勤も可能です。ママさんナースが多いので、子供の病気での急な...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
年齢層が高かったです。新しい病棟ではなく、古い方の病棟に勤務してました。おばちゃんばっかりなので、肉体労働は若めの人に回...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日の希望はほとんどとおります。ママさんナースか引退後のナースが多いです。70代の人もいました。残業もほぼなく定時であが...(残り 43文字)