横浜市の病院口コミ一覧(24526件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年季がたっており病院内は古く汚くなってきている印象です。コロナ禍でマスク不足になった時は他の病院だと2から3日でマスク交...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院のため他の病院で見れない患者さんが転院してくることもあります。基本は外科病棟だと手術してすぐに転院を進めて病院の...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
自身で申し込める院内研修が充実しています。医師や看護師主催の勉強会も主催されておりシフトが合えば日勤帯後に参加も可能です...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟でも子育てのため時短勤務されているスタッフもいます。8時から16時までですがPNSの一員として働くため自身の担当患者...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
昇給がほぼゼロ、賞与も名ばかり、勤務評価基準がデタラメで自分より優れたスキルをディスる中間管理職ばかりで頑張る気力を失く...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
定時で帰れてお産が取れるところしかいいところがありません。お産は取れても技術の指導とかはないので常に自己流です。古くから...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は病棟や人による、という感じです。上司が良いとその病棟は人間関係が良く、残念な上司にあたると人間関係も悪かったで...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
保育園もありますし、時短で働けたり、急なお休みも割と頂ける印象です。他の方には申し訳ない部分も多々ありますが、ママさんナ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新病院についてです。 休み希望は3日間取得できますが、連続で取っていると上司から嫌味を言われます。 月に1人ペースで...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
忙しい病棟は少し怖いイメージもありましたが、丁寧に指導してくれました。特に産科は本当に丁寧に振り返りも行って頂いて、すご...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
救急車は来ませんが、関連施設の患者や訪問の患者が介護タクシーで緊急入院することが多く、残業も一時間ほどあります。とても忙...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
スタッフの多くが子育て経験者なので、子供の体調不良でやむなく早退が続いたときも快く送り出してくれるので、子育てしながらの...(残り 174文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
比較的人間関係は良好だったと思います。チラホラ勘違いしたお局がいて新人いびりする人もいました。人の入れ替わりは激しく良い...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の雰囲気は悪いです。 上層の言葉がきつく責められていたり、嫌味を言われているスタッフも居ました。 働きづらく、就...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
重度の障害者の方をお預かりしている病院ですが、施設の機能もあって医療者の他に支援員と言われるスタッフが看護師と同じ人数い...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年間休日はとても多く、月に連休も複数貰えて余裕があった印象。 しかし、拘束時間、残業時間は長かった。 日勤でも夜勤で...(残り 142文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大きな会社であり、福利厚生がしっかりしています。有休も100%取れます、祝日は勤務ですが、有休の希望が出しやすい。会社負...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院ということもあり毎年1番の仕事の担い手となる4〜7年目がごっそり転職していく印象。 それでも30代前後が割と多...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
働きやすい。明るく活発な職員が多い。人間関係も良く子供のいる主婦でもスムーズに働ける。 働いている職員の人数も多いので...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
1年目の頃はプリセプター制度があるのでしっかりと先輩がつき指導してもらえます。プリセプターの人間関係によりますが基本的に...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
一通りの新人研修はあります。 適宜研修が開催されていますが、コロナ禍になってからはオンライン研修がほとんどです。 病...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
他の病棟はわかりませんが、希望休は基本取れ、連休も取れます。相談次第で長期連休も取得可能です。有給も問題なく使えます。 ...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
部署によりますが、私が勤務していた場所の雰囲気は明るく働きやすい環境でした。 相談しやすく困ったことがあればみんな親身...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
登録制で、好きな曜日に勤務できるため、 小さいお子さんが、いる方も子育てとの両立は、しやすいかと思います。私は週1で、...(残り 51文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
明けの次の日は必ず休みで、休みはしっかりあり、有給も好きな日ではないですが、、つけてくれてました。ただ残業がかなり多かっ...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
希望休は比較的とおります。夏休みは6日間ありそこに有給をつけることもできました。有給消化はあまり希望通りにできないため、...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
研修や勉強会なども多くあり教育には手厚いです。ただし、急性期の病院なので忙しい印象です。忙しい中、緊急入院や転棟などがた...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
全体的に大体新しいですが、職員ロッカーが小さかったりエアコンが壊れたりはありました。医療機器は新しいものにコロコロ変わっ...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
同世代がたくさんいたので楽しく仕事ができました。保育園もあり、前もって話して置けば夜ご飯もお願いができ、また夜勤もできま...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業が多かった。残業代は30分間隔で取れるがそれでも給料は少ないし関連施設から患者が常に来るから常に満床。 派遣の人は...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
3交代勤務のため身体のリズムが崩れます。休日も、中勤務明けとか、入り休みなどで、休みなのにちっとも休めた気がしません。し...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新しく入った方にも親切に指導していたり、全体的に皆さん和気藹々としていて、子育てしてる方でも働きやすい環境にあると感じま...(残り 72文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場は皆仲良くて充実していました。委員会活動もさして負担にならず。ただ、仕事自体はきつかったです。定時に帰宅することはあ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
有給消化は部署によるとおもいます。その部署の師長次第。患者がひっきりなしに救急車で運ばれてくるのでとても忙しい。残業も個...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
慢性的に看護師の人数が足りない 他部署へのリリーフも多い。 ヘルパーも足りないのでヘルパー業務をしなければいけないこ...(残り 68文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママが多いため、急な勤務変更にたいして嫌な顔をあまりされない。 子供の病気で連休になっても、大丈夫と言ってくれる。 ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
随分前の経験で失礼します。お勧めと嫌だった点を書いていきます。 透析を学びたい方にはお勧めです。実際に患者さんの前に出...(残り 497文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署にもよりますが上司との関係は良好で上司も柔軟な方が多く下の人でも考えた業務改善案などは比較的採用されます。困った事や...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
時短勤務や当日休みなどでも、みなさん寛容かと思います。 ママさんナースが多いので、理解は得られやすいです。 寝たきり...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生で実習でお世話になりました。看護師さんの雰囲気もとても良く、(中には怖い人もいますが)人間関係も良い雰囲気でした...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業はほとんどありませんが急性期病棟では多少あります 休日は多いので夜勤をしていれば日勤は2連勤くらいしかありません ...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
院内研修、院外研修沢山あります。勤務時間内で賄われるものもありますが大体は自分のお休みを使って参加します。様々な治療が行...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
療養病院なので、基本的に永住の場所です。急性期や回復期のように疾患が良くなっていくことはあります。変化も正直ありません。...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
かなり前の情報になってしまします。とにかく古い。外来のトイレはタンクが上にあって紐を引くと流れるタイプがあり、衝撃を受け...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
中途採用で入職しました。丁寧な指導と、声かけがとても優しく落ち着いて仕事をすることができました。 職員同士のコミュニケ...(残り 46文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生の者です。投稿閲覧のために投稿させていただきます。 がんセンターの立地は徒歩15分と距離がある印象を受けました...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟勤務してました。 スタッフ同士、わりと仲良くやっていて、私は助手さん達が明るくて大好きでした。個性の強いナースもい...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給与は前職の明細を提示し若干上乗せしてもらいました。色々手当という名目でつけてもらいました。基本給が高いわけではないので...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
関東では、大きなグループ病院でIMsグループなので福利厚生はしっかりしてます。 しかし、年間休日は少ないわりに、給料は...(残り 170文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
産休育休の取得率は抜群だと思います。 保育施設も常勤看護師はあるので、利用されているママさんがたくさんいます。 子ど...(残り 49文字)