医療法人社団 明芳会 横浜新都市脳神経外科病院
医療法人社団 明芳会 横浜新都市脳神経外科病院の基本情報
所在地 | 〒225-0013 神奈川県横浜市青葉区荏田町433 |
---|---|
最寄駅 | 東京急行電鉄田園都市線 江田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 循環器科 整形外科 脳神経外科 リハビリテーション科 麻酔科 |
横浜新都市脳神経外科病院の看護師口コミ 481件中 201~250件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
嫌な上司ですね。あからさまな態度など。精神的苦痛が大きくて辞めました。病棟によると思いますが気をつけたほうがいいです。あ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
脳神経外科の領域をもっと深めたくて転職をしました。入職後は管理職の知識のなさ、仕事の適当さに恐怖を覚えました。専門医が指...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院自体は古いですが中はそこそこ綺麗です。エレベーターが少なくなかなか乗れないので検査や手術出しの際は混み合って不便だと...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給料は悪く無いが賞与が少なく夜勤の回数の割には合わないかと思います。病棟によって忙しさが天と地の差がありこれで同じ給料か...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ママさんナースは多いので、子供の用事なとでの有給申請や突発的な休みなども比較的理解は得られやすいと思います。育休明けで時...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
退職理由は単純に忙しさと給料が見合ってないことです。仕事量に対してボーナスも少な過ぎます。また病棟によって忙しさがまった...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ママナースは多いです。時短勤務もできるし子育てと両立という面では働きやすいのかと思います。急な休みにも文句を言う人はいな...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
独身であれば特に年齢制限なく借り上げ寮に入居できる。寮に入ってても住宅手当がつくので実質家賃は3万以内で収まる。入る寮は...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休み希望はほぼ通りました。連休も取りやすかったです。出来るだけ全員の希望を通してくれるためシフトは綺麗ではなかったですが...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく忙しい病院でしたが、やりがいは沢山ありました。医師と看護師も仲が良く、分からない事は何でも聞ける環境ですね。大変...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ここでは、脳外科の勉強を医師から直接聞くことができ、さらに医師、看護師も和気藹々としているため、わからないことがあっても...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
次の月の休み希望は前の月の5日までに申請する形になっています。休み希望が被っていなければ希望は比較的通りやすいかと思いま...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
どうしても無理でした。看護師として働いている気がせず。事務?医者のお世話係り?大学病院10年、市民病院8年いてこちらへ来...(残り 208文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
中途採用で入職しましたが、ボーナスが寸土、1年目は満額ではないので、年収がかなり落ちました。 夜勤と残業がないと、30...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
インターンシップに参加させて頂きました。 若い看護師が多くスタッフ間で和気藹々と仕事をされている感じでした。とても優し...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
師長が性格に合わせて選んでくれた先輩方の指導は優しく分かりやすかったので今は辞めていますが学べた事を今の病院でもいかすこ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
忙しいとは口コミでもありますが、余計な業務が多すぎる。カンファレンスばかりして、実際の看護には結び付いていない。看護の質...(残り 137文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とても性格が悪くて有名な師長がいます。1年生であろうがとことんいじめて、勝手に他の部署へ飛ばすことも。また、勝手に有休を...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とにかく忙しい。来る者拒まずなので、緊入多く、オペ件数も半端ないです。 昇級額も微妙。病棟により給与もかなり差があ...(残り 128文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休みが少ない方だと思います。月9日ほどで、リフレッシュ休暇などもありません。なので有休週休を使いながら連休をとりたいとき...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夜勤が多い時だと月7回ありました。夜勤の人数は多いため、夜勤でリズムがそんなに影響しない方だといいと思います。夜勤手当て...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期病院であるせいか、中規模病院としてはかなり最新のものを揃えており呼吸器やモニターなども充実していました。 系列の...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休みは月9くらいです。有休は希望してなくても使われることはありますが、毎月の希望休も3日くらいまでとれます。夏休みやリフ...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期病棟では緊急入院や術後など多くの患者さんをみることができとても勉強になり、やりがいがあると思います。大変な日もあり...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護師、医師、他職種含めコミュニケーションがとりやすく働きやすい職場です。外科手術、カテーテル治療件数が多く脳神経外科の...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は良好です。ただ病棟によると思います。 師長にもよると思います。わたしの勤務していた病棟の師長は病棟の問題に向...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業は少なかったです。業務が重なり合う時でも協力しあいながら時間内には終わっていました。休日は多くありませんが、残業が少...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ずいぶん前のことですが、当時はママナースは少なかったと思いますが、休んでも文句を言う人はいなかったと思います。周りがカバ...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
子持ちの師長も複数いて、ママナースでもしっかり仕事をすれば、長く働ける職場だと思います。ただ、脳外科は、冬場は忙しいと聞...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
入退院が多く丁寧な看護の実践が難しい。退院後の生活について、家族から質問があっても、通り一遍の回答しかできない。やりがい...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
当時は循環器ドクターが多くカテ件数もかなりありました。病院全体で見ても入退院が多くかなり忙しかった記憶があります。人の入...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
とても忙しく給料がとても低いです。人も目まぐるしく変わっていきます。あまり細かくいらない作業もたくさんあって、余計な時間...(残り 272文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によってかなり違います。人の悪口やミスを指摘してばかりの病棟もありますし、患者さんにも優しく助け合う雰囲気の病棟もあ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給料は、夜勤をやらなければ低いです。 ボーナスも、満期でなければ半額、または数万円になるので、年収が下がると思います。...(残り 147文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
毎月異動、退職があります。仲の良さをアピールしている部分がありますが、実際のところ定着率はそこまで高くないと思います。新...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
部署によりかなり給料に差があります。 病棟で働く場合月に4-5回の夜勤と残業手当1-2万で手取り25万いくかいかないか...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
園長が頻繁に変わる傾向があります。 最近院内保育に預けているママが認可の保育園へ行くよう勧めてくることがあると言ってい...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
1日のオペ件数が10件前後とかなり多くて大変でした。そのせいもあるのか、結構協力体制ができてたかなぁと感じます。 「定...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
和気藹々としており、とても働きやすい環境です。新人、中途育成にそれぞれ担当者がいますがチームや病棟全体でフォローしてくだ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
脳外科単科のところに循環器科が参入してきて、初めてだらけの中、AMIを見て、PCPSやIABPも見て充実していた。みんな...(残り 166文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
整形外科病棟でしたが、オペが10件/日ある時もあったりして忙しかったです。 ですが、みんな声を掛け合って、定時で上がれ...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
たしかに給与は低め。だけど雰囲気は良かった。医師も話しやすいし協力的。忙しいけど楽しく仕事出来た。 師長はそれなりの経...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みがとにかく少ないのに研修には出なくちゃならないのが苦痛です。あと看護職員によってはパワハラまがいの言動がある人がいる...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師さんもみんないい人ですごく仕事がしやすかったです。ですが建物がすこし汚いと思っていました。あとは最寄りが江田になっ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
超急性期から慢性期まで病棟がありますが、どの部署も毎日とても忙しいです。残業も多いかな。人間関係もやはり部署によりますが...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業は部署による。 多いところもあれば、少ないところもある。 残業時間が多いと指摘があるので、みんな定時で帰れるよう...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンシップに参加させて頂きましたが、職場の雰囲気も良く、スタッフの皆さんが元気に挨拶してくれました。始めはこの病院...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママナースさんに聞いた話なのですが、子どもを24時間みてくれる保育園に預けているらしく安心して働けるとの事でした。病院全...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性期病棟で働いてました。毎日オペやら入退院で慌ただしく働いていました。若い方が多く、和気あいあいと仕事ができたので、働...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によって、残業はまちまちかなと思います。忙しい病棟に配属だと、大変です。研修は充実しているので、向上心がある方は積極...(残り 43文字)