医療法人社団 明芳会 横浜旭中央総合病院
医療法人社団 明芳会 横浜旭中央総合病院の基本情報
所在地 | 〒241-0801 神奈川県横浜市旭区若葉台4-20-1 |
---|---|
最寄駅 | JR横浜線 十日市場 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 美容外科 心臓血管外科 婦人科 リウマチ科 |
横浜旭中央総合病院の看護師口コミ 817件中 1~50件
並び替え
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年05月
事前に興味のある科を聞いてくれて、都合がつけばその科でインターンをさせてもらえました。なので、実際に希望する科のスタッフ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
人員不足と、上司の機嫌の上げ下げによる毎日のプレッシャーから、身体を壊しました。 夜勤VS日勤専従の構図が水面下であり...(残り 106文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
インターンに向かって就職を決めました。 どの時期もインターンは受け入れしていましたし、新入職やインターン、学生にはとて...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
人員不足から業務量が多く残業はおおいです。 休日の取りやすさは病棟師長によってばらつきが、あります。私がいた場所は師長...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
職場の雰囲気は、病棟によってばらつきが大きいです。最初の数カ月は優しく目に見えるようなパワハラはありませんでしたが、やは...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
福利厚生は、外来を無料で受けたり、部署によっては、勤務中に受診をしてもいいと許可があり途中10分くらい抜けて受診ができる...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
施設は古くボロボロでした。 棟によっては新しいところもあります。 雨漏りもよくしていたし、機械室?みたいなところにネ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
仕事のやりがいと大変さは多くあります。 人員不足もあり毎日業務量が多く大変でした。 委員会や病院評価などにも力を入れ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
研修内容は豊富でした。ラダーに合わせて必修の研修、選択できる研修があり、比較的自分に興味がある研修を選択できるのはよかっ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
私は当時独身でしたが、ママナースさんたちは大変そうでした。 育休や産休も取りやすいですし、子供の体調不良での急な休みも...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
基本給が低く関東圏内でも、かなり低い方かと思います。 夜勤次第で給料は上がりますし、人員不足から夜専があったり、1人あ...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
入職後に、研修がいくつかある。また、1年間に単位をとるようなかたちで、心電図や血液ガスなどなど、自分で学びたい研修を選択...(残り 65文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
隣地実習でお世話になりました。2クールの実習を通して、2つの病棟を経験させていただきました。1つ目の病棟では、看護師の皆...(残り 234文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
忙しいため、バタバタしていてみなさんピリついています。お局の厳しい言葉で毎年新人がかなり休職または退職に追い込まれていま...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
年間休日:115日程度。年末年始や夏季休暇などはありません。初年度は、10日付与。先輩の話を聞いていると、有給は20日以...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
20代がほとんどで、2~3年で辞める人が多いようで、30代をとばして、40代の師長までいく病棟が多いようです。20代と若...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
私自身に合わなかった点以外に、20代先輩や役職者は、まともにフォローせず、同じくらいの年数の人たちのミスは笑って過ごすが...(残り 191文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
給与は、先輩の話だと地域の病院と比べても、だいぶ低いらしく、その分?ドクターの給料は高いらしい。年に2000円の昇給があ...(残り 122文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年03月
駅からバスを使わなければならずアクセスは良くありません。しかし、看護師さんやリハビリスタッフの方々は明るい方が多く雰囲気...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
小児の看護実習でお世話になりました。 駅からは少し遠く、バスにおりてから少し歩くので雨の日は大変でした。 人間関係も...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はずらしています。 総合病院ということもあり色んな科の患者さんがいて忙しかったですが、研修の時間はきちんと確保して...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
奨学金を貰ってお礼奉公の看護師が多いため、看護師経験3年目以外の看護師が8割程。 経験年数の長い看護師は管理職クラスば...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
人が少なく、なかなか技術を教われないため 転職は早めに考えた方がいいと思う。 かなり辛いめにあったしメンタルを守った...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
外来勤務でしたが、休みは取りにいし、残業も多かった。妊娠中でも大変な場所に回され配慮が全くなかった。人数が少ないのに規模...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
わたしのいた病棟は人間関係も良好で、同年代のナースが多かったので働きやすかったです。病棟によっては人間関係がギスギスして...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年11月
全体的に若い人が多く、切磋琢磨できて新卒ならとても働きやすいと感じました。師長さんも優しそうな人が多く、インターン時に説...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年11月
比較的若いナースが多いです。新卒なら同期がたくさんいて働きやすいと思います。しかし仕事の忙しさに3年ほど経つとみんな移動...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年11月
私がいた部署は陰湿ないじめが多かったです。一見、和気藹々としているように見えるが、ストレス発散の捌け口にされているような...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
夜勤手当が15000円/回つくので看護師4〜6年目には月に5〜8回夜勤をして年収500〜530万円程度でした。ただボーナ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟に3人ほどはママさんがいました。病院の託児所もありましたがあまり綺麗ではないため自宅近くの保育園に預けている方もいま...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
職員、扶養家族は医療費が実質無料になります。診察時は支払いをしますが、数ヶ月後に申請すると給与にプラスで帰ってきます。お...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
該当時期フェイクです。 病棟によって忙しさは異なりますが、私の所属していた病棟は比較的人間関係も良好で働きやすかったで...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
看護学校を卒業してから、修行のためと思い大きな総合病院に入職しました。入職前から社会人マナーなどの研修を泊まり込みで行い...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年09月
残業が多かったので、かなりもらいました。残業がないようにと言われますが、協力体制がなく、こちらが手伝ってほしいと言っても...(残り 110文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年09月
時期はフェイクです。病床数もかなりあり、大きな病院のため教育が行き届いているのかと考え入職しました。 しかし3〜4年目...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
新人看護師が10人いたら6〜8人は一年以内に退職するような職場です。 系列の看護学校があり、奨学金を借りている人は5年...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
ボーナスも給料もそこそこ貰えていました。夜勤は、勤務時間が長いため、手当が高かったです!手術室など、危険手当がつく場所も...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
5年一貫校似通っていた私の場合基本給は21万円でした。 ボーナスは年に2回です。 1夜勤1.5万円。 夜間入院もあ...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年08月
看護学校に通っている時に、奨学金を病院からもらいながら過ごしていました。卒業後はその分、勤務すれば返済する必要はなくなり...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年07月
私が働いていた病棟は掃除も行き届いており比較的きれいでした。 福利厚生がしっかりしていて子供がいてもとても働きやすい環...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
車通勤でしたが、職員専用駐車場から病院まで、まー遠い。それが嫌でバスにしたら病院専用のシャトルバスはなく、路線バスもそん...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年06月
病棟にもよりますが、人数が非常に少ないです。比較的に早めにリーダーや師長代行などを経験できる点については良い部分かもしれ...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年06月
基本給は低く、手当と残業代(約20〜30時間)がメインです。そこから毎月税金等約8〜10万ぐらい取られていくので他の病院...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年06月
忙しい病院だったので残業も月50〜60時間でしたが、当時の師長に調整しておくと言われたため確認すると、20時間ほどに書き...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年06月
夜勤手当が15000円と高めに感じますが基本給が低く、賞与も他の病院と比較すると低めです。それにもかかわらず雑務が多く、...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年06月
指導者さんが怖い一面もありましたが、しっかり向き合ってくださり指導してくださいました。病棟内も同期は仲が良い印象でした。...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年06月
身バレ防止のため時期はずらしています。 とにかく給料、ボーナスが安いです。離職率がえぐい高く奨学金を返し終わったらみん...(残り 228文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
部署や上司によるが、比較的休みはとりやすい。残業は、上司によっては認めてくれない人もいるが、一応1分単位で申請できる。 ...(残り 227文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
2連直1休2連直、休日での時間外出勤(委員会、他会議)明け日勤、委員会の掛け持ち等ざらにありました。夜勤9回(夜専ではあ...(残り 273文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年04月
外部研修に行く機会も多く、勉強できる環境は整っていると思います。上司も研修には協力的です。病院内の研修もたくさんありまし...(残り 45文字)