医療法人社団 明芳会 横浜旭中央総合病院
医療法人社団 明芳会 横浜旭中央総合病院の基本情報
所在地 | 〒241-0801 神奈川県横浜市旭区若葉台4-20-1 |
---|---|
最寄駅 | JR横浜線 十日市場 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 美容外科 心臓血管外科 婦人科 リウマチ科 |
横浜旭中央総合病院の看護師口コミ 804件中 101~150件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新卒で入職した多くの人が寮に住んでいました。場所は病院側の選択になりますが、比較的駅から近く家賃は補助が出るので安く住め...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
初めて伺った時の印象は、天井の低い病院だなあと思いました。指導者の方は優しかったですが全体的にどの部署も若い職員さんが多...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新卒入職でしたが、同期は顔や名前が覚えられないほど沢山いました。一年間で1/3は辞めたと思います。配属病棟は同世代の看護...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
1〜3年目がほとんどを占めており、仕事は煩雑でオムツ交換や保清すらままならない印象がありました。 委員会や病棟会全て時...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
イムスグループの中でも給与は安いと噂はありましたがほんとに夜勤をしていないと安月給。夜勤専従だったときはそこそこでしたが...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生は悪く人間関係も良くなかったです。 勉強はできると思います。 部署によっては休憩や希望の休みも取れなかったり...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
色んな疾患の患者様が来ます。 看護師がなんでもやります。 なので、自己研鑽が好きな人はとてもいい学びの環境になると思...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
忙しい病院です。またどの病棟にも必ずお局がいます。忙しいさのわりには給料も少なく、委員会や会議も多いため、新卒や5年目以...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
年間教育計画に基づき、院内・外部研修が大変充実しています。また、配属先でマニュアルや教育体制も整っていて働きやすかったで...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係は病棟によりけり。 忙しく定時で帰れることはほぼない。暇な時期もある。 新卒〜20代の独身ナースがほとんどで...(残り 137文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
インターンシップで参加させていただきました。教育制度が整っているイメージでした。外観に比べて施設内は思ったよりきれいでし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
とても職場の雰囲気はいいです。 オペ室で働いていましたが先生とのコミュニケーションもしっかり取れていて、先輩とのコミュ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私の部署は、教育のマニュアルも機能していません。新人(中途も含む)が入ってきても、教育がなかなか進みません。相談しました...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
中途で入職し3年経たない程で退職しました。 私がいた病棟はスタッフが若い人が多く、和気藹々とした雰囲気で仕事ができたと...(残り 557文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年04月
職場雰囲気はよかったです。師長や主任などにすごく助けられました。個人的な理由で退職しましたが、それがなければ続けていたと...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ママナースが比較的多く働きやすいと思います。みんなお互いさまという感じで急遽、有給も使えていました。ただママナースで時短...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年03月
休みは科によって違うが比較的取りやすい。また、周りも有給を結構撮っている看護師も多く、しっかりとした休日制度をとっている...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
コロナの影響もあり、勤務変更がかなり多くあります。残業代は比較的しっかり貰えています。希望休は月3日までですが、希望して...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
他の病院と比べると学生と関わりのないスタッフはドライな感覚を覚えました。休憩室や業務中も、和気藹々という感じはなく、淡々...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
棟によっては、古いが、全体的に見れば新しい。古い棟は、車椅子でトイレに入るのも狭いところもあり、トイレ介助が大変だった。...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
職員寮は、駅から近く綺麗ですが、狭いです。 寮の場所は選べません。格安で住めるので、若手の職員は、利用している人が多い...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
委員会活動が盛んです。委員会自体は時間内にありますが、一部の委員会は、個人の活動を行う時間が、通常の業務が忙しくて時間内...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
新卒での入職時は、部署配属決定前に、いくつかローテーション研修があり、希望の科を回ることができてよかった。第一志望に配属...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
ママナースで時短勤務の人でも、リーダー業務やプリセプター、委員会が付いている場合がある。周りも、時間で上がれるように協力...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
部署によりますが、とても残業が多いです。前残業も新人は1時間前、それ以外の人も30分前には来ています。夜勤前も、経験年数...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
中堅ナースでも夜勤がないと、手取り18-19ほどだったと思います。ボーナスも他病院と比べると少ないほうだと思います。夜勤...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟によって雰囲気がだいぶ異なる印象を受けました。グループ病院なので体育会系気質であるとは感じました。全体的に若い方が多...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
若い看護師ばかりで、後から入職したキャリア的には上になる看護師にも横柄な態度をとっているのが見受けられた。 患者にもス...(残り 206文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
他の病院を知らないので比較しようがないですが、大きく困ったことはありません。全体的に古く、お金がある感じではないです。空...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
大きい病院であればどこの病院にもあるかもしれませんが、治療費を負担してもらえるのがとても良いです。かかりつけのクリニック...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
職場の雰囲気は病棟によって全然違うようです。私の部署は、かなり優しいほうだと思います。「怒らない」という教育を徹底してい...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
休日はほぼ週2回くらいです。残業は多いですが、きちんと請求させてくれます。私の部署は割りと希望休を聞いてくれるほうです。...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
給料は激安だと思います。年々人が少なくなり、入院する患者はクレーマー気質であったり、病態が重くなっていく中で疲弊していま...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
8年間働きましたが正直先輩との上下関係がきつい上に、安月給。 院内のカリキュラムも一応ありましたが正直キツく、仕事の後...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
当時は忙しい病棟だとかなりバタバタしていて大変でした。ただ新人だからという理由では制限をかけられないので、やる気があれば...(残り 151文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
インターンで学生さんが来る時はウェルカム感をだして良い顔しますが、実際に入り病棟で働くと態度が180度変わりますので、全...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係はわたしのいた職場は悪かったです。でも、隣の病棟は悪くなかったように思うのでその病棟によりけり。というところでし...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新人教育のための研修は役に立つかはわからないが委員会が力をいれて研修を開催している。年に数回感染や医療安全の講義が全体で...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
インターンは良かったと思います。 面接や説明も丁寧で入りたいと思いました。 ただ、色々な口コミをみると良いところも悪...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ラダーがあり、同期と一緒に勉強する機会があるので頑張る意欲になると思う。 グループ病院同士との研修が都内まで行くのが遠...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
中堅ナースが少なく3年目からプリセプター、委員会、チームのサブリーダーと役割が増え、とても負担が大きかったです。委員会に...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私がいた病棟は良い人が多かったです。中にはいろいろうるさく言ってくる人がいましたが、それは私のために教えてくれていたと後...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生の時に奨学金をもらっていたので、就職しました。日勤は毎日19時くらいまでの残業は普通でした。夜勤あけも、ちょっと間違...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護実習でお世話になりました。 これまで様々な病院実習に行きましたが、療養病棟ということもあり比較的落ち着いた雰囲気で...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
若い看護師が多い印象で、退職者も多いです。教育は厳しくもありますが整っていると思います。多忙ではありますが、知識や技術を...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
上司のパワハラ発言が朝から始まり、叱責されている人をよく見ました。 若いスタッフがかなりの割合を占めていて、患者さまを...(残り 271文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
残業多い、病棟会チーム会などで休日出勤が多い。 委員会、プリセプター、研究など役割が一度に降ってきてしんどくなりました...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟によるがいい意味でも悪い意味でも若い人が多いため職場は和気藹々としている。医師も基本的に高圧的な人は少なくとてもいい...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
当時インターンに参加しました。希望の部署にいきました。病院は500床超えの規模の大きい病院です。インターンや見学、新卒、...(残り 200文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
緊急入院や緊急オペはよくあるので毎日忙しいです。ゆったりと患者さんに関われることは多くないです。定時に帰れることもなくは...(残り 72文字)