医療法人 五星会 菊名記念病院
医療法人 五星会 菊名記念病院の基本情報
所在地 | 〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名4-4-27 |
---|---|
最寄駅 | JR横浜線 菊名 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 放射線科 アレルギー科 麻酔科 リハビリテーション科 |
菊名記念病院の看護師口コミ 479件中 351~400件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新人研修は充実しており毎月一回はある。研修か終わってから患者に実施してよいので、ルート確保や吸引は結構後になってから実施...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
どんどん上の人が辞めていきます。 icuの勤続平均は3年切ると思います。 入れ替えが激しくメンバーが固定されません。...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休日は、土日分の他に祝日分もあるので、休みはある方だと思う。ただ、人が少ないので希望通りには休みはとれず、連休も難しい。...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場の人間は優しいけれど、仕事がきつく定時近くにいきなり患者が緊急入院してくる事がほぼ毎日あるので、毎日残業している。帰...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係のストレス。特に医者がヤバい人が多いから。周りのまともな人はみんなやめてしまい、残ったのは変な人や他では働けない...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
先生が変な人が多くストレスが貯まります。ナースはできる人とできない人の差が激しい。雰囲気が悪いから辞める人が多いですね。...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料はいいほうだと思いますが、仕事はとにかく忙しいです。急性期で救急車が7000台もくるような病院なんでしたかないですが...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係は、比較的良好でした。皆、親切に教えて下さり、ギクシャクした感じは無かったです。残業もそれほど無く、終わっていま...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
万年人材不足です。そのぶんやりがいはとてつもなくあります。残業代もお休みも、もらえています。他病棟はわかりません。救急車...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年08月
結婚のため県外に行くので退職しました。アットホームで働きやすく、県外に行くことがなければそのまま働いていました。忙しいで...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業は当たり前。19時に帰れればいい方。遅い時は23時、明けで14時とかあった。残業代はきちんと出てました。夜勤は3人か...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業なしと面接のとき聞きましたが当たり前にあります。信じてませんでしたが。休憩時間もとれないくらい忙しい上に急患も入って...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係は一見いいようでとっても悪いです。人の悪口を聞くことが多いです。どこもそうでしょうけど、影で悪口を言われて風の噂...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
救急車を断らないというので、確かに多忙です。毎日毎日日勤は残業になります。しかし、処置等でナースが出来る事が多いです。危...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
精神科が主体の病院ですが、実際には広域の認知症という意味での老人病院です。 日々のケアは基本的な排泄とか更衣が多く、ヘ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院側もアピールしている通り、横浜市で年間で救急車の受け入れが常に上位に入る2次急の病院です。16時まで一般病棟でその日...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年07月
地元で評判の総合病院。 診療科目も色々です。 内科勤務でしたが、働きやすかったですよ。 ただどこもそうだけど、超忙...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
紹介会社より、土日が休みということでこちらの手術室の方へ紹介され、勤務することにしました。 面接の際にも、紹介会社の方...(残り 280文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
プリセプターが必ずつき、研修も多く教育は行き届いていたと思います。外部から人を呼んでの研修も多いため、基礎やスキルアップ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人手不足でマンパワーであるにもかかわらず、急性期病院であるため入院がばんばん入ってきます。受け持ち患者も見つつ、新規患者...(残り 120文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
自己学習や臨床経験がある中途なら少しの教育でも察して動けるだろう。だが、一から十まで教えなければいけない新人には向かない...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
院長は優しくスタッフに気を遣って声をかけてくれる。病棟の師長も優しい。優しい先輩も一部いる。だが、多忙な病院独特の殺伐感...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人は増えず減る一方。急性期ならではの重みのある多忙な仕事は日に日に量を増す。最低人数でここは本当に急性期病院なのか?と疑...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
マンパワー不足。勤務終了後の残業はほぼ毎日。なかなか帰れない。17時に日勤が終わるがその時間にはほぼ終われない。残業代が...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
お給料は夜勤と残業で良かったです。また、ラダー教育がしっかりしているので卒後教育をしっかりと受けたいという方には良いと思...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
土、日、祝日の休日分はおやすみできるとのことでしたが、おやすみできないこともおおいです。 有給は使ってもらえず捨てるこ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
三年目看護師です。 基本給はまぁまぁです。手当てがおおく30万ぐらいになるときはなります。 夜勤手当が1万5千円と高...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
4月に入職しました。病院が複雑な構造で慣れるまで迷子になりそうです。看護師は親切に指導してくれる方が多い印象です。研修や...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
常勤のママナースは少ないです。外来などの負担が少ない配属先にはママナースがいる、という感じ。病棟だと残業が多いので家庭と...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟勤務は受け持ち患者が多い上、入院もとらされ、毎日多忙で本当に大変だった。定時で帰れることが少なかったように思う。 ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気はよく、中途採用の私でも仲よくしてもらえた。プライベートでも飲みに行くこともあった。 仕事はそれぞれが忙し...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
このクチコミを御覧頂くとお分かりかと思いますが、数年前までは急性期病院としてそれなりの実績はあり、仕事のやりがいのある病...(残り 256文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
有給月を3月にあてて退職される方が数人いるためそれにより慢性的な人手不足に拍車が掛かり残業が増え、自分自身のスキルアップ...(残り 138文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
icu勤務です。 夜勤は8回あります。月に日勤が4回くらいしかありません。夜勤は1.5万手当つくので給料はいいですが、...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
研修や勉強会があり、スキルアップできる環境だと思います。 救急車の受け入れも多く、急性期の看護ができとても勉強になりま...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
夜勤は人によりますが8回程度やってる人もいます。夜専ではないのですが、、人不足ですし専門知識も曖昧な方が多いと思います。...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年02月
超忙しかったし、夜勤の休憩なんて取れなかったし疲れも凄かったけど 働いてるなーって充実感がありました。 疲れ果てて辞め...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
やりがいはないです。多忙がやりがいと感じるならやりがいでしょうが。事務的に患者のケアを行い、忙しいからナース同士はぎすぎ...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
救急車を断らないをモットーにしている為マンパワー不足なのに予約入院以外にも緊急入院が1日に何件も来る上、転入と転出までが...(残り 204文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給料はとても良かったです。 ただ、残業がとても多かったです。育児休暇は取りやすかったように思います。 みなさん忙しい...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
正直、交通の便が良かったことと給料面が高そうだったので入職しましたが、人事や給料に関して病院側で極力削ろうとしている動き...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年02月
入職3日目、受け持ち患者の検査後の申し送りがスムーズに行われなかったため、師長に普段スタッフはどのように申し送りを受けて...(残り 165文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
忙しくて残業代をつけ忘れてしまうと残業代はカットされます。タイムカードで退勤時間が分かるはずなのに本人に確認もなくカット...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業代が出ません。厳密にいうとすずめの涙ほどは出ているのですが、申請しても大部分がカットされます。どの役職の方がカットし...(残り 163文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
陰口、悪口、すごく多いです。ナースステーションで平気で言い合いもします。仲の悪いナース同志は、質問しても返事すらしません...(残り 143文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業が多過ぎて定時に帰れることはないです。受け持つ患者の状態を考えず受け持ちの振り分けされるので、その患者が引き継げる状...(残り 150文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
定時にあがれない。残業代の大半が了承されることなく削られる。医療事故に繋がりそうなくらい仕事量が多い。スタッフ間の仲が悪...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
基本的に優しい人が多くて人間関係は良好だったと思います。 どこの病院でもそうかもしれませんが、病棟の師長の気分で雰囲気...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年01月
面接を受けに行った時、院内の案内もしてくださいました。スタッフは忙しそうに走り回り、すれ違った方々に挨拶をしても返してく...(残り 294文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
仕事は大変ですがやりがいはとてもあったと思います。楽な仕事はないと思いますが、、、、 できればもっと続けたかったですが...(残り 46文字)