医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院
医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院の基本情報
所在地 | 〒230-0047 神奈川県横浜市鶴見区下野谷町4-145-1 |
---|---|
最寄駅 | |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 リハビリテーション科 神経内科 |
横浜鶴見リハビリテーション病院の看護師口コミ 121件中 1~50件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年04月
業務量に見合った給料でなかったことや、介助量が多く腰を痛めてしまい続けられなくなったので退職しました。新人時代も残ってい...(残り 182文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
リハビリテーション病院ということもあって、残業はほぼないとのことでした。日中はリハビリに行く方々が多く、看護師は日常にリ...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
休日は月10休とかなり多めで、プライベート重視したい方にはいいかもしれません。有給も人と被らなければ、大体希望通り取れま...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
人間関係もよく、休みも取りやすかったです。 新卒から入った方も何人か居ましたが、辞めてる子は少ない印象でした。 立地...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
勤務時間内に行っているのは新人研修、安全や感染の必須研修のみです。その他は、日勤後に1時間程度でやっていました。新人以外...(残り 559文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
給料は安いというより、業務量に見合ってないのが残念でした。最低限必要とされることだけを淡々やって夜勤が月5〜6回あれば、...(残り 200文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
近隣の病院と比べると給料は低いですが、業務内容的には見合っていると思います。夜勤なしで、日勤だけの給料だとかなり少ない印...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
オープンからまもなく入職しました。人間関係も悪くなく、急性期で疲れた自分にはとても合っていたと思います。ただ、給料が安く...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病院説明会の時からうまく話せない参加者に対して冷たい反応するなど、面接をされているような雰囲気でした。おかしいなとは思っ...(残り 188文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
育休を取ろうと相談したかったのですが、同じ病棟で全くと言っていいほどママナースがおらず、結局相談できずに退職しました。独...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
回復、療養両方の経験がありますが、ほぼ介護業務でスキルアップは見込めないので、物足りない人は急性期に転職しています。療養...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
横浜なのに埼玉基準の給料でした。 夜勤10回以上で手取り25万いくかどうか。夜勤4回では手取り20万行かないこともあり...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
基本的に残業は少なく、定時で帰ることが出来ます。研修等で定時を過ぎることがありますが、頻度としては少なく、研修も強制では...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
開院して半年後に入職したが、先に入っていた40代の看護師からずっと無視や口を聞いてもらえなかった。もう一人、いじめのよう...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
部署によって雰囲気は異なりますが、ベテラン層、そもそもの人員が圧倒的に少ないです。その割にはうまく回しているとは思います...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
該当時期はフェイクです。 病棟によって体格や重症度、スタッフの質はやや違います。ママさんナースが多い病棟で勤務していま...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
はっきり言います給料は低いです。ただ残業なしでならなんとか耐えられましたが、給料が少ないため人が辞めて、とにかく人員不足...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
中堅層がおらず若いスタッフが多いため、小さい子を見育てているママさんナースはあまり多くありません。しかし託児所もあり育休...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
本来休みは6連休まで、2箇所希望休が出せるはずなのに、人が少なく3連休はチーフへのお伺いが必要+3人希望休が被ったらじゃ...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
指導者さんがとても面倒見がよく、色々な経験や 記録も確認してくださり、アドバイスをくれました。 コロナ禍ではじめての...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
圧倒的にママさんがいなく働きにくいと思います。その為妊娠も上の方にしか最初言えず、辛くても出勤してました。相談する相手も...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年04月
オープニングスタッフでしたが、すぐにグループが出来上がり、あるグループは小学生のような誹謗中傷、パワハラがありました。そ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
できたばかりの病院なので施設が綺麗です。 20代〜30代のスタッフが多く雰囲気も良いです。ただし病棟によってはピリピリ...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
やりがいは感じられる.患者様に寄り添った心持ちであれば十分やっていける.看護が好きなら。人手不足もあってか回らないことが...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
施設自体は新しいです。物なども新しく綺麗なので働きやすいと思います。当時は紙カルテでしたが、現在は全て電カルになったそう...(残り 38文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給料はまちまちです。合う人も合わない人もいますが波風立てなければ仕事は回していけると思います。あとはやる気だと思いますね...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
開院時からすでに群れができており、その群れから嫌われると陰口を言われたり、あからさまな態度に出したりとするスタッフがいま...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係は良好です。 20代の若い職員がほとんどで後はベテラン、中間層が少ないイメージです。階によってナースの人数、所...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
給料が安い、これにつきます。人間関係は良好ですし残業も少なく言い方を変えれば仕事量に見合った給料だとは思いますが、もう少...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
まず開設してまだ数年のため病院自体はとても綺麗です。 清掃も行き届いていて、働く上で気になることはありませんでした。設...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
施設の作り自体は新しく、駅からの距離も近いため立地もよかったです。新しくできた病院のため、みんなで一丸となり、病院を作っ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟によって差はありますが比較的いいと思います。ベテランだけではなく若い世代の看護師も多いので、いい意味で相談しやすい雰...(残り 123文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟にママさんナースが少なく、しかも役職がついてしまったりと、逆に忙しくしていたイメージです。時短勤務もしていませんでし...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新規開設のため、スタッフ全員が1からのスタートだったため、職場の雰囲気は良かったです。皆で病棟を作り上げていくという過程...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
閲覧のためクチコミします。現在はどうか分かりませんが、休みは希望通りでした。有給も希望者が重ならなければほぼ希望通り取得...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
閲覧のための書き込みです。現在どうなっているか参考にはなりませんが。住宅手当は少ないですが出ていました。無いよりは助かる...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
中途採用の人に厳しい環境です。開院当時からいる人たちが優遇されていて、あとから入ってくる人は経歴や経験年数に関係なく下に...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
前の看護部長にひかれ入職を決定しました。入職後は、思ったより忙しく、自分のやりたい看護はできませんでした。療養というより...(残り 26文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
給料が驚くほど安いです。昇給もほぼしません。なので、長い期間働く場所ではないです。今後の人生を考えたら転職を考えるように...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
スタッフの出入りが激しいところでした。 受け入れの姿勢は忙しいからかよくありません。 一部スタッフは最初からできない...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人員不足によりシフトが組めず、休み希望が通らないこともあります。スタッフの数が少ないので1人分の業務が多く、平日の日勤は...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新しい病院だというので入職いたしました。 建物は外も中も、とても綺麗でした。ただ、物品は足りないものが多いかなって思い...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
スタッフが潤っていて有休はとりやすかったです。 残業は回復リハビリ病棟のスタッフはありました。療養病棟は少なかったと思...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業時間は病棟によって差があったと思います。病棟独自のやり方やルールが業務を複雑にして残業につながっていました。病院全体...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
近隣病院と比較して安いです。開院からあまり期間が経っていないため、実績を作る必要があるためとのことですが重症度が高い、回...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
開院して2年目ですが開院時から働いているスタッフは既に半分以下になっている印象です。新人スタッフや3年目くらいまでの年代...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料は周りの病院と比較すると安いです。母体のある埼玉県のベースの給料です。夜勤をやっていないと手取り20万ちょいになると...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
年間休日は120日と多い方だと思います。希望でしっかり年休も使わせてくれるのでありがたいです。残業については最近患者数の...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
療養病棟を2病棟経験しました。どちらの病棟も皆さん優しくて居心地がいいです。病院自体3年目なので昔ながらの考え方やお堅厳...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によって人間関係は違う。お局のような人はいる。言い方がきついなと感じはことがある。病棟ごとにルールが違う。移動願い出...(残り 50文字)