医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院の基本情報

所在地 〒230-0047
神奈川県横浜市鶴見区下野谷町4-145-1
最寄駅
業種 病院
診療科目 内科 リハビリテーション科 神経内科

横浜鶴見リハビリテーション病院の看護師口コミ 127件中 51~100件

並び替え

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

給与について

該当時期
2021年頃
投稿日
2022年04月

近隣病院と比較して安いです。開院からあまり期間が経っていないため、実績を作る必要があるためとのことですが重症度が高い、回...(残り 40文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2021年頃
投稿日
2022年03月

開院して2年目ですが開院時から働いているスタッフは既に半分以下になっている印象です。新人スタッフや3年目くらいまでの年代...(残り 43文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

給与について

該当時期
2022年頃
投稿日
2022年03月

給料は周りの病院と比較すると安いです。母体のある埼玉県のベースの給料です。夜勤をやっていないと手取り20万ちょいになると...(残り 49文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2022年頃
投稿日
2022年03月

年間休日は120日と多い方だと思います。希望でしっかり年休も使わせてくれるのでありがたいです。残業については最近患者数の...(残り 77文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2022年頃
投稿日
2022年03月

療養病棟を2病棟経験しました。どちらの病棟も皆さん優しくて居心地がいいです。病院自体3年目なので昔ながらの考え方やお堅厳...(残り 69文字)

横浜鶴見リハビリテーション病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2022年頃
投稿日
2022年02月

病棟毎に色がある。とある病棟はオープニングから残ってるスタッフが中心になりすぎていて中途できたスタッフからしたらやりにく...(残り 156文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2021年頃
投稿日
2022年02月

病棟によって人間関係は違う。お局のような人はいる。言い方がきついなと感じはことがある。病棟ごとにルールが違う。移動願い出...(残り 50文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2019年頃
投稿日
2022年02月

まだできたばかりということで入職しました。スタートしたばかりなのでいろいろ整っていないんだろうとは思いましたが、その通り...(残り 143文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

給与について

該当時期
2022年頃
投稿日
2022年02月

ここに入職からいました。残業はあったりなかったりです。夜勤は5回くらい入れてもらえます。それでも手取りで30万は全然超え...(残り 40文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

福利厚生について

該当時期
2019年頃
投稿日
2022年02月

これといった福利厚生はなかったかと思います。一部の病棟ではパワハラや人間性を疑うようなスタッフがおり、退職者が続出してい...(残り 43文字)

横浜鶴見リハビリテーション病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2020年頃
投稿日
2022年02月

患者にも理由はありましたが、 守ってくれない師長に失望し、1年あまり常勤として働きましたが、退職することにしました。退職...(残り 120文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2021年頃
投稿日
2022年01月

中途採用者が定着しない印象です。中堅層が抜けていき、若手と程々に働ければ良いというベテランが残っています。病棟によっては...(残り 153文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2021年頃
投稿日
2022年01月

スタッフを大事にしてないと感じるエピソードが続き、明日は我が身と思い辞めることにしました。 年度末までに辞める人もそれ...(残り 237文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

施設・設備・備品について

該当時期
2021年頃
投稿日
2022年01月

新しくできた病院なのに電子カルテどころかオーダリングシステムもありません。転記ミスや指示受け漏れのインシデントへの対策が...(残り 116文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2022年頃
投稿日
2022年01月

療養病棟はオムツ交換、バイタル測定、簡単な処置、入浴介助をひたすら繰り返すのみです。ある意味体力勝負かもしれません。ラダ...(残り 163文字)

横浜鶴見リハビリテーション病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2021年12月

とにかく上の人間がまともな人がいません。 何かと決めつけては、人によって対応が全然違ったり、、逆に何にもしなかったり。...(残り 78文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2019年頃
投稿日
2021年11月

教育体制はほとんどなかったと思います。新人さんはわかりませんが、中途採用ですぐに部屋持ち開始し業務説明もほとんどありませ...(残り 45文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2020年頃
投稿日
2021年11月

主任が不在の病棟があったり、スタッフの入れ替わりが激しい病棟があったり、ベテランが多い病棟があたりと病棟によって特徴(バ...(残り 250文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2019年頃
投稿日
2021年11月

開院して半年後に入職しましたが、私と、同年代の准看護師に対して、1人のベテラン看護師の無視、いじめがひどく、准看護師の人...(残り 90文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2021年頃
投稿日
2021年10月

パワハラやいじめに対して看護部に訴えても、もうやってます。きっと互いにちゃんと話し合い出来ていないだけの一点張りで、適切...(残り 70文字)

横浜鶴見リハビリテーション病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2021年頃
投稿日
2021年10月

ある病棟では特定の看護師、介護士が原因で辞めていく人がいますが、上層部に相談しても改善されていない状況のようです。そのた...(残り 59文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2021年頃
投稿日
2021年10月

お休みは他の病院と比べると多めだと思います。残業もほとんどありませんが、その分給料は安いです。ボーナスに勤務態度などの評...(残り 52文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2021年頃
投稿日
2021年10月

人手不足の為、新人は看護業務はほぼ出来ず介護業務を行います。ゆっくりしたペースで教育を行っているそうですが看護業務自体が...(残り 62文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2021年頃
投稿日
2021年10月

建物自体は今年で3年目になるので、とても綺麗ですが、中身は昭和です。看護師の思考が昭和っぽい(新人若手には厳しく)人が多...(残り 79文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

給与について

該当時期
2021年頃
投稿日
2021年10月

基本給約22万から諸々引かれて手取り19万です。夜勤をやればもう少し貰えると思いますが、周辺の病と比べて圧倒的に少ないで...(残り 68文字)

横浜鶴見リハビリテーション病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2021年頃
投稿日
2021年10月

離職者が多く、万年人不足です。そのため、満足に患者さんを見ることができないため、インシデントスレスレの事があります。また...(残り 116文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2020年頃
投稿日
2021年09月

定期的に院内のスタッフ全員に向けた医療安全等の勉強会はあります。頻度は2,3ヶ月に1回程度です。また、希望者のみの勉強会...(残り 54文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2019年頃
投稿日
2021年09月

回復期リハビリテーション病棟でしたが、車椅子用のトイレが少ないため、車椅子の患者さんのトイレ誘導を待たせてしまうことがよ...(残り 45文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

施設・設備・備品について

該当時期
2021年頃
投稿日
2021年09月

約3年前くらいに開院した病院なので、建物は新しい。トイレや水道等の水周りはとても綺麗です。 ただ、休憩室やロッカーが狭...(残り 117文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2020年頃
投稿日
2021年09月

新しい病院なので、教育体制は整っていないと思います。また新人さんは看護業務よりも介護業務の方が多い為、本気で看護技術を身...(残り 47文字)

横浜鶴見リハビリテーション病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2019年頃
投稿日
2021年09月

回復期をやりたくて入職しました。離職者が多く病棟の人数もギリギリでまわしている状態でした。人がいないので忙しさはありまし...(残り 40文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2020年頃
投稿日
2021年09月

年間休日120日と比較的多いと思います。希望休はなるべく重ならないようにと言われてますが、基本的に通ります。有給消化もし...(残り 87文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2019年頃
投稿日
2021年08月

残業はほとんどありませんでした。残業あっても1時間くらいで帰れることがほとんどでした。休日も年間休日が120日なので多く...(残り 49文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2021年頃
投稿日
2021年07月

年間休日120日あり、有給休暇も計画的に使えばほぼ使い切れます。休みの希望は、ルールはありますが、基本的に希望を通しても...(残り 52文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2020年頃
投稿日
2021年07月

回復期と療養があり、回復期に関してですが日勤は残業ある時は1時間くらい。土日はほぼ定時で帰ることができます。夜勤はよほど...(残り 44文字)

横浜鶴見リハビリテーション病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

給与について

該当時期
2021年頃
投稿日
2021年07月

お給料は良いとは言えません。基本給が低く残業もほとんどないので、夜勤手当でなんとか生活できているような状態です。バリバリ...(残り 43文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2021年頃
投稿日
2021年07月

部署によって違うのかもしれませんが、私の部署は人間関係良好です。特に悪口を聞くこともありません。比較的若いスタッフが多く...(残り 61文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2020年頃
投稿日
2021年07月

職場の雰囲気ですが、一部の病棟の雰囲気が良くない状態と聞きました。パワハラ?のようなこともあるとか。自分がいた病棟は人間...(残り 42文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2020年頃
投稿日
2021年07月

休日は確実に月に10日程度はあります。また、有給消化も確実に行えます。連休をとるとなると、看護師が少ない事もあり周りと休...(残り 40文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

施設・設備・備品について

該当時期
2020年頃
投稿日
2021年06月

新しく出来た病院なので施設、設備はとても綺麗です。物品も充実しており、ひととおり揃っていると思います。しかし日勤で採血の...(残り 43文字)

横浜鶴見リハビリテーション病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2020年頃
投稿日
2021年05月

休日は120日。有給は勤務年数に応じて10日/年から徐々に増えます。有給は失効しないように積極的に取ってくださいと言われ...(残り 72文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2019年頃
投稿日
2021年05月

オープニングということで入職しました。 みんな大変仲が良く、とても働きやすい職場でした。新人さんは1病棟に数人又は1人...(残り 44文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2020年頃
投稿日
2021年05月

リハ病院ということで、元気に帰っていく患者様を見ると、私達も大変嬉しく感じました。家族を含めた看護ということで、家族背景...(残り 86文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2021年頃
投稿日
2021年04月

病棟は回復期と慢性期で分かれている。回復期はスタッフは足りず大変。そのせいかある病棟はパワハラ・モラハラが横行している。...(残り 121文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2020年頃
投稿日
2021年04月

毎月10日ほど固定休があり、有給もとりやすいです。子供の体調不良などは、子供の看護休暇でまかなうことができ、また、休み希...(残り 41文字)

横浜鶴見リハビリテーション病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2021年頃
投稿日
2021年03月

人間関係はとても良好です。誰に聞いても嫌な顔せずに教えてくれます。また、定時に上がれるように協力している印象です。仕事も...(残り 82文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2019年頃
投稿日
2021年03月

日勤業務が多く負担がかなり大きいです。みんなで仕事をしていこうと頑張っていますが、とにかく人がすぐ辞めるので忙しいです。...(残り 50文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2020年頃
投稿日
2021年02月

新しい病院なのに電子カルテやオーダリングシステムが無くすべて手書きというのに驚きました。 看護師は入れ替わりが激しいで...(残り 77文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2021年01月

休日は月10日あり多かったです。残業もたまにあるくらいで、あまりないのでワークライフバランスは取りやすいと思います。その...(残り 43文字)

医療法人社団 協友会 横浜鶴見リハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2021年01月

いい意味でも悪い意味でも仲が良い。噂好きな人もいれば悪口を言う人もいて、鶴見だなって感じ。今までいた病院の中では人間関係...(残り 44文字)

横浜鶴見リハビリテーション病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら