学校法人 北里研究所 北里大学病院
学校法人 北里研究所 北里大学病院の基本情報
所在地 | 〒252-0375 神奈川県相模原市南区北里1-15-1 |
---|---|
最寄駅 | 小田急電鉄江ノ島線 相模大野 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 小児外科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 歯科 |
北里大学病院の看護師口コミ 1431件中 351~400件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料はめちゃめちゃ良いです。 研修やお休みも充実しており、ライフワークバランスは取りやすいと思います。 しかし、残業...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
プリセプターがつき、しっかり指導・サポートを受けられる。新人で夜勤に入る時期は個人のレベルによってそれぞれ無理なく入るこ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師は怖い(?)人もいるが、教育熱心で厳しく教えてもらいました。同じ病棟に同期入職が複数人いるため、身近に気持ちを話す...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学からそのまま入職しました。学年の半分以上がそのまま就職している人が多かったです。知ってる先輩がいたり、同じ大学の先輩...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料は、他の大学病院と比較しても悪くない額をいただけていたと思います。忙しい月は3年目ぐらいから手取り30万を超えたりも...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給が良く、ボーナスも4.2か月分もらえるので、確定拠出型年金をやらなければ手取りはもっとよくなります。また私は残業は...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院は人間関係があまりよくないと言われますが、ここはとても良かったです。地方から来た方も多いので、おおらかな人が多い...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大きな病院のため、福利厚生はとても良かったと思います。勤務体制にもよるかもしれないですが、月の休みが多かったり、夏季休暇...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院なので、実践力よりも研究やレポートが得意な人が早く昇進するし、優遇される。 その辺は割りきるしかない。 看護...(残り 278文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
以前インターンシップに参加させていただきましたが、病棟の雰囲気はとてもゆったりと穏やかな様子でした。 急性期の病院のた...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院のため、忙しいことの方が多いがやりがいがある職場であり、その分給料はいい方だと思います。都内の大学病院で働くのは...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係については病棟によって様々で、私が実習に行った病棟だけでもPNSがしっかりされている病棟もあれば、お局が他の看護...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年01月
働きやすかったが、子供の成長がみたくて辞めてしまった でももう大きい所はいいかな 人間関係が複雑すぎて疲れてしまう ...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修制度はとてもしっかりしていて、また先輩がたもとても優しく色々と、指導して頂きました。 スキルアップするには、とても...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学付属の病院ですので、学生が実習に来ます。1年目ですが学生をつけられてかなり大変でした。せめて指導になれた先輩につける...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
自分にとっては忙しい病院でしたが、看護に関してはしっかりと根拠をもとに考えるいい病院だと思います。 ただ忙しくて、仕事...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒にはラダー制度が用いられ、教育が行われていました。 段階に沿った教育で、手厚いものであったと思います。 ただ新し...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
口コミ閲覧のために投稿させていただきます。建物は本館と西館はとてもきれいです。東館も年季は入っていますが、清掃は行き届い...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟に勤めていました。病棟によって勤務体制は違うと思いますが、私が所属していた病棟の妊婦の先輩方は、メンバーではなくリー...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって教育体制は違うと思いますが、私のところは大体4年目でリーダーをやっていました。指示受けはリーダーが全て担うの...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
高度急性期医療に関して学び、自分の技術や知識を高めたい思ったから。特に日本の中心となる関東圏であるため、より学びが深くで...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院はかなり広く、職員でも迷子になります。ホテルのようにとても綺麗な病院ですが、動線は悪く働くのに動きづらい環境ではあり...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修はたくさんあり、キャリアアップも自分の頑張り次第でいくらでも結果が出せる病院です。 押しつけ型の教育ではありません...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
毎日とても忙しい環境でしたが、スタッフみんながみんなでがんばって早く終わらせようという協調性が高かったため、ほぼ残業をす...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とてもやりがいのある職場と感じます。コミュニケーションもしっかりしていて、雰囲気がとてもいいです。先輩がたからもいろいろ...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
インターンシップで、病棟の雰囲気の良さに魅力を感じて入職を決意しました。 入ってからギャップはなく新人に対しても手厚い...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生です。失礼します。実習でお世話になりました。みなさんとても忙しそうにしていましたが、患者さん一人一人に向き合い忙しい...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
スペシャリストがとても多いです。研修も充実していて、ステップアップできます。進路の悩みも聞いてくれました。進学する人も多...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入職1年目です。患者さんの入れ替わりが激しく、業務量も多く、時間に追われる日々です。残務も多いです。優しい先輩が多いです...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
閲覧のために口コミを投稿します。新館はとても綺麗です。セブンイレブンやファミリーマート、スターバックスもあります。広くて...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
閲覧のために口コミを投稿します。1年目は研修が毎月あり、グループに分かれて丁寧に教育担当者が教えてくださいます。プリセプ...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
内科の病棟に勤務していました。大学病院でしか使えない医療機器や薬剤、最新の治療等、最先端の医療を学べて楽しかったです。そ...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年01月
今から15年前、地方の大学から新卒で内科病棟に勤務さていただきました。全く看護の経験がなかったので、不安感を持って就職し...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
若いスタッフが多いです。大体3〜5年目でみんな退職していくイメージ。その後は訪問看護やクリニックに移動するケースが多いで...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
1年目ですが手取りで冬のボーナス45くらいもらえました。他の同期も同じような金額をもらっているそうです。他の職種に比べた...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
インターンシップに参加しました。その際にはとても和やかな雰囲気で先輩後輩関係なく意見を言い合っているところにとても惹かれ...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期病院なのでとても忙しく、毎日患者の入れ替わりがあります。満床になった時は押し出しもあるため、病棟全体がバタバタしま...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お子さんがいる方が多いです。子どもができると外来に行く風潮があるのか分かりませんが、外来にはママナースが特に多かったです...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
実習で拝見した様子ですと、きちんと患者さんにむきあって看護してる方が多い印象でした。中には看護学生に厳しい方もいましたが...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大学病院ということもあり、研修はしっかり時間をとってくれます。時間外に研修というより時間内にしてくれます。マニュアルもし...(残り 142文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
外科病棟で勤務していました。 新人の頃はかなり多くの頻度で研修があり手厚かったです。 様々な勉強会が日々開催されてい...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場のコミュニケーションはそれなりにできていたようなできてないようなですが、周りのスタッフとのコミュニケーションはコンプ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
希望休は決まりはありませんが最大3日程とれています。年休の消化率も良いです。(ただし有給希望出していなくても勝手に使われ...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
内部生ですが、病院がとても綺麗な点に魅力を感じています。病院内にはスターバックス、セブンイレブン、ファミリーマートがあり...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とてもよかった。教育も丁寧で細かくサポート体制が整っていた。研修が丁寧であるが進行が、遅く技術獲得までに時間はからかるが...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
寮や保育園、通勤手当、住宅手当もしっかりあり充実しています。社員食堂の他にもセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンが...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
子供がいたため日勤時短で働いてました。夜勤、残業等はなしにしてもらっていました。病棟スタッフの理解もあり、ほぼ定時に帰ら...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
まだまだ上手くいかないこともたくさんありますが、先輩方のサポートのおかげで知識・技術が少しずつ身についてきているよ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大学病院のため非常に職員数は多いです。そのため病棟により人間関係や雰囲気は変わると思いますがやはり教育機関のため教育や研...(残り 164文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
インターンに参加させていただきました。みなさん面倒見が良く、知識も豊富で時間はわずかでしたがとてもいい時間を過ごすことが...(残り 46文字)